トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年09月05日 > xeQ6fSxV

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/11509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000021281362



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
これ手塚先生の許可とってるの?
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
ジャングル大帝反省会場

書き込みレス一覧

次へ>>
これ手塚先生の許可とってるの?
6 :名無しでいいとも![]:2009/09/05(土) 21:23:38.62 ID:xeQ6fSxV
息子さんはやりたい放題だね
テレビアニメ版のブラックジャックでもストーリーを改変しまくってたし
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
5 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:27:18.21 ID:xeQ6fSxV
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1252151123/970
ヌータイプか・・・
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
30 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:28:31.86 ID:xeQ6fSxV
動物が「ここのところ毎日がつまらない」とか「こんな土地で管理されて生活するなんてうんざり」とか・・・・
そこまでの思考力があるのかなあ
賢いと言われている犬だって、人間でいうと2歳児程度だって言われてるのに
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
67 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:30:18.29 ID:xeQ6fSxV
この「目」の造形が・・・ もう手塚テイストじゃないじゃん
せめてOAVブラックジャック程度にしてくれないと
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
95 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:32:41.86 ID:xeQ6fSxV
勝手に土地を破壊して、別の場所に「居場所」をつくってあげたからそこへ移住させるって・・・・
まるでアメリカ人やオージーが先住民族に、中国漢人が漢人以外の周辺民族に対してやったのと同じ行為だなあ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
112 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:33:26.12 ID:xeQ6fSxV
せめてオープニングだけは昔のままでやってほしかった
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
126 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:34:06.71 ID:xeQ6fSxV
>>57
マイケルと同じ病気だよ

病気だよ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
214 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:39:09.40 ID:xeQ6fSxV
>>92>>158
「ミヨリの森」ってのを基本とすると、これはどれくらいかなあ・・・・?
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
258 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:41:01.98 ID:xeQ6fSxV
>>195
生まれつき、僕にはわかるんだもん。 そんなくらいのかんじだね。
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
294 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:43:32.94 ID:xeQ6fSxV
>>279
りぁむ


・・・・じゃなくてロデム
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
310 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:44:11.84 ID:xeQ6fSxV
防弾チョッキというか、ヘルメットというか、そういうのは持っていかないわけ?
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
344 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:45:42.88 ID:xeQ6fSxV
>>311
【政治】民主・鳩山代表「いいアイデアが浮かんだ。サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252060229/
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
365 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:46:47.78 ID:xeQ6fSxV
>>321
イルカと鯨を守るために、日本人は殺してもOK的な考え方だな
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
425 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:50:40.93 ID:xeQ6fSxV
>>341
こういうキャラがあったんだ・・・・ 知らなかったかも
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
482 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:53:14.99 ID:xeQ6fSxV
ほれてるとかほれてないとか・・・・
彼女とか彼女じゃないとか・・・・

手塚さんの作品はそんなレベルで描かれてなかったと思うんだがなあ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
518 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:54:28.00 ID:xeQ6fSxV
>>371
DBはDBじゃなかったし・・・・
そいつはもうアトムじゃないな(´・ω・`)
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
528 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:54:53.92 ID:xeQ6fSxV
>>449
ロケ代節約してます
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
563 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:56:32.63 ID:xeQ6fSxV
「ちょっと忘れ物しちゃって」とかいう話を・・・・ ライオンや野生動物たちがナチュラルに理解してる世界観って・・・・
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
590 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:57:40.93 ID:xeQ6fSxV
>>573
「レオ」だったと思うから、若旦那のほうだな
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
598 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:58:00.59 ID:xeQ6fSxV
>>575
500超えて初めて指摘がw
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
637 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:59:49.93 ID:xeQ6fSxV
>>611
日本で生まれて日本発で世界に広まったKARAOKEを、
「うちの国が起源」とか言い出しちゃってるある国みたいだな、デズニーって
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
674 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:01:45.41 ID:xeQ6fSxV
>>652
・白人は、金の臭いがするところには敏感
・クリントン時代の、日系企業に対する不当な裁判の数々

・・・が、ヒントになるかな
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
688 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:02:23.90 ID:xeQ6fSxV
>>649
最初の方でいきなり主人公か父親が人間につかまって売り飛ばされてなかったっけか
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
711 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:03:26.41 ID:xeQ6fSxV
>>662
最初の数分で、「なんかポケモンテイストだなあ」とは思った
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
735 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:04:46.20 ID:xeQ6fSxV
>>696
その裁判ってどうなったんだろう・・・
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
749 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:05:23.94 ID:xeQ6fSxV
>>708
ポケモンのボール(?)形のお弁当箱売ってたよ
キャラ弁でもつくってみればどうだろう
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
766 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:06:06.66 ID:xeQ6fSxV
>>720>>746
「血清」やら特効薬やらってのとワクチンを混同してるんですかねえ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
793 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:07:07.46 ID:xeQ6fSxV
>>732
そうだったのか・・・・
なにしろ読んだのが20年以上まえだからなあ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
859 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:09:16.52 ID:xeQ6fSxV
これって手塚(息子)がからんでる?
ブラックジャック(テレビ版)もかなり改変してなかったっけ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
926 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:13:09.21 ID:xeQ6fSxV
>>907>>910
菌は死んだとしても毒素は消えない場合が多いぞ・・・・
それに、個体に異常プリオンがあったりすると・・・
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
951 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:14:25.07 ID:xeQ6fSxV
>>930
ゲド戦記のときはそんな感じだったなあ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
36 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:18:01.49 ID:xeQ6fSxV
イナゴ・・・・

「蝗害」といって、実際に過去中国で頻繁に起きた災害ですね
雑穀の畑を食い荒らして飢饉に見舞われるそうですね
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
52 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:18:42.96 ID:xeQ6fSxV
虫の武器化といえば、最近上映してたGIジョーがそんなのだったな
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
110 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:20:39.28 ID:xeQ6fSxV
>>70
もののけたちだけ〜
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
128 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:21:24.10 ID:xeQ6fSxV
>>73
それまじ?
マーベルなら聞いたけど・・・ 当分新しいキャラやストーリー考えなくてもいいもんね
とうとうデズニーもネタにつまったかと思ったわ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
182 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:23:58.14 ID:xeQ6fSxV
ライオンや黒豹に囲まれて平気な少年・・・ なんか宗教でも生まれそうなかんじ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
211 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:24:45.15 ID:xeQ6fSxV
>>171
ゴルゴ13とかあの頃の劇画家にはジェラシー感じてたんだっけ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
240 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:25:43.58 ID:xeQ6fSxV
>>151
そういえばそういう比較映像で、猫娘のパンチラが見えるの見えないのってのがあったなあ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
309 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:28:21.34 ID:xeQ6fSxV
お父さんは・・・ 目が青いんですね・・・・ 
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
369 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:30:34.36 ID:xeQ6fSxV
>>191
何編だったか名前忘れちゃったけど、テレビマンの男のクローンを無数につくって、
「マンハンティング」の番組をつくってテレビ局が大儲けする話とかあったよ
(本人は最初そういう悪乗りをして視聴率を稼ぐのが大好きな人間だったが、
自分が被害者になって初めて改心するというストーリー)
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
378 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:31:23.60 ID:xeQ6fSxV
>>365
なんかそれ・・・・  テレビ版では「おもらしパワーアップ」になってなかったっけか
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
483 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:34:39.26 ID:xeQ6fSxV
>>355
あれも結局「南京大虐殺」と同じで、国民の不満を外に向けさせるためのエサだと思うんだよな・・・
昔はストレス発散に先住民族やら野生動物やらをどんだけいたぶっても殺してもOKだったのに今はできないし
イスラム系やら中国系やらの「何があっても地元になじむ気はない」移民がドンドン増えてるしで
国内は結構不満が溜まってるとみた
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
611 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:40:10.96 ID:xeQ6fSxV
ジャングル大帝もアトムも、アメリカに輸出するときにアメリカ側から
「黒人は出すな、出すとしたら美形に描け」「土人歩位のは出すな」とかいろいろうるさかったんだってね
『ガラスの地球を救え(手塚治虫著)』って本に書いてあった
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
670 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:43:04.04 ID:xeQ6fSxV
父親のやってることが悪いことだってわかったとき、精一杯止めたり邪魔したりってのはわかるけど
そのあと父親が失職・失脚して借金の山かなんか抱えちゃって
一家で路頭にまよったあとは何を思うんだろう
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
696 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:44:18.52 ID:xeQ6fSxV
>>653
なんだこれ、すごい
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
822 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:47:52.78 ID:xeQ6fSxV
今の、ジャンプして面取りしようとしたときに反撃されそうになった瞬間の猿の顔・・・
つくりこみすぎじゃねwww
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
855 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:48:46.89 ID:xeQ6fSxV
猿って三匹だけ・・・・?少なすぎじゃね
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
896 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:50:07.64 ID:xeQ6fSxV
>>843
アフリカや中東や東南アジアが21世紀にもなって工業化や経済発展できないのは
統率力や計画性のあるリーダーが生まれない(育たない)から
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
11 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:58:41.54 ID:xeQ6fSxV
サブタイトル、「勇気が未来を変える」だっけ?
あれ見た瞬間に、大体のストーリーはわかったけどな・・・(´・ω・`)
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
33 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 23:00:07.80 ID:xeQ6fSxV
「失敗したら全部壊す」って白人的発想だなあ
封じ込めだけして50年も放っておけば、何もしなくても自然たっぷりのジャングルになっているだろうに・・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。