トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年09月05日 > of2Az/vB

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/11509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000021261461



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★3
ジャングル大帝反省会場

書き込みレス一覧

次へ>>
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
77 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:02:22.17 ID:of2Az/vB
谷口監督作品らしい感じはあるのだろうか?
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
101 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:03:04.68 ID:of2Az/vB
コンテは誰なんだろう?
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
149 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:04:04.73 ID:of2Az/vB
天野喜孝キャラデザって本当なんだろうか
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
410 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:10:28.66 ID:of2Az/vB
てっきり大河内脚本で
後半どんどんメインキャラが死にまくる展開になるのかと期待してたのに…
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
476 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:11:59.23 ID:of2Az/vB
>>423
富野監督はアトムもトリトンもやってるから
手塚作品の再翻訳の予想はつきやすいですね…
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
574 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:13:59.68 ID:of2Az/vB
人間側は悪に満ちているのだな
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
657 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:15:48.90 ID:of2Az/vB
個人的にはレオが擬人化しちゃう展開を期待したかった
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
686 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:17:00.30 ID:of2Az/vB
作画レベルは高いなあ…
エレメントハンターやエリンあたりと比べると
いやまあ比べるのおかしいけど
【マータリ】ジャングル大帝【sage】
738 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:18:36.73 ID:of2Az/vB
>>659
出崎+杉野のBJの見た目が大不評だったから
それ以来「手塚作品らしいデザインに」
という空気になってるのではないかと想像します>手塚プロ
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
317 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:27:28.79 ID:of2Az/vB
マターリスレが立たないみたいなのでここでたむろしよう…
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
350 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:28:51.19 ID:of2Az/vB
>>324
もののけ姫が何の頂点を極めてるのか判らないです
人間と自然の共生というテーマ、とかそのへんですか?
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
444 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:32:23.79 ID:of2Az/vB
局で企画を立てた人=視聴率を取るには知名度の高いタイトルを。ジャングル大帝は知名度あるからうってつけ
手塚プロの人=手塚作品を再活用して新たな利益を生み出せねば経営が
手塚治虫の息子=今時オヤジの作品そのままじゃダメだ。若い人達の二次創作の土壌にしてもらったほうがいい。俺も土壌にする
スタッフ=手垢のついたこんな古臭くてカビの生えたコンテンツをどこまで今風にアレンジできるか不安だ。でも仕事だし
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
486 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:33:43.25 ID:of2Az/vB
人工的に作られたこのジャングル=アニメ業界、TV業界の比喩、だったりして
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
522 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:34:54.64 ID:of2Az/vB
>>477
なんで谷口がこの企画を引き受けたのか判らない…
何か勝算があるのかな?
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
565 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:36:39.67 ID:of2Az/vB
いいや、谷口が糞な脚本にOKを出すわけがない
この妙なのんびりムードが後で効いてくるんだ…!
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
649 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:39:30.75 ID:of2Az/vB
>>588
ああ、そういうことなのか…
高橋「谷口君、この企画やってみない?」
谷口「えっ!?(何この企画…でも師匠から来た話だし…)」
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
702 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:41:54.41 ID:of2Az/vB
>>645
昔は楽でしたね
「売り飛ばされる」設定や「みなしご」設定使えば
悲しい過去をハイ描きましたーで済んじゃうし
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
793 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:45:23.61 ID:of2Az/vB
>>752
言われてみれば…
今のほうが工夫?のしがいがある…
【超マターリ】 ジャングル大帝 ★1
875 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:49:15.86 ID:of2Az/vB
ジャングル大帝をリメイクしろ、という課題が与えられたら自分だったら悩むなあ
原作そのままじゃ大不評だろうし

そう考えるとプルートは上手いリメイク・リイマジネーションなのだろうなあ
読んだことないけど
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
575 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:57:00.96 ID:of2Az/vB
マターリスレがあったのか
でもこれマターリじゃなくてマータリだな…
まあいいか…ここでうろうろしよう
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
623 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 21:59:13.22 ID:of2Az/vB
>>585
元の話をリメイクしたらファンタジーどころか子供だまし過ぎて…
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
662 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:01:15.73 ID:of2Az/vB
谷口監督もこんなの作れるんだ、という印象だけどなあ

でも元々ライジンオーとかの子供向けロボットアニメ作ってた人でしたっけ?
子供も見れる作品を作ることに関しては自負があるのかな
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
702 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:02:55.06 ID:of2Az/vB
>>676
監督にとっては原点回帰だったのか…!
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
746 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:05:09.55 ID:of2Az/vB
>>720
ワクチンって発病してからじゃ意味がないのですかね
アニメにしろ何にしろ、発病した個体にワクチン打ってハッピーエンドな展開をよく見かけるけれど
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
843 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:08:29.24 ID:of2Az/vB
>>766
なるほど…
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
878 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:10:26.10 ID:of2Az/vB
>>862
どういう性癖なのかよくわからないです
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
900 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:11:51.15 ID:of2Az/vB
>>879
猫耳娘ならぬ、ライオン耳娘ですか…!
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
935 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:13:35.88 ID:of2Az/vB
>>891
かつてNHKで放映されていた青いブリンク?を貴方が見ていたら
「手塚治虫がこんな作品を見たら〜」なんて言は出てこないはずです
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
963 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:14:44.65 ID:of2Az/vB
>>946
あー!どこかで見たことあると思ったらそれかあ
【マータリ】ジャングル大帝2【sage】
998 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:16:26.75 ID:of2Az/vB
え? 崖だからこの人なの?
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
20 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:17:26.72 ID:of2Az/vB
メカなのかこのバッタ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
50 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:18:38.50 ID:of2Az/vB
戦うって…どうやって戦うんだ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
77 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:19:47.34 ID:of2Az/vB
>>41
そのようです
鈴木おさむ?というバラエティ番組を主にやってる方らしいです
ギアスの人じゃありません
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
139 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:21:56.31 ID:of2Az/vB
>>73
検索したけどそういう情報は見当たりませんでした
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
160 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:23:05.92 ID:of2Az/vB
>>138
ときかけは良かっただろう
サマーはまだ見てないから判らないけど
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
229 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:25:35.95 ID:of2Az/vB
勝手に作って(アニメ化して)
勝手に殺した(黒歴史にした)んだ…
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
281 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:27:22.06 ID:of2Az/vB
やっと谷口作品らしくなってきた…
やっぱりのんびりほわほわムードはこのための
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
375 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:31:04.99 ID:of2Az/vB
>>339
いつものオタキングの妄想話では
あの人笑えるストーリーを勝手に作る才能だけはある
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
470 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:34:07.61 ID:of2Az/vB
>>389
クローン技術が悪なのではなくて
生命をモノ扱いするに等しい振舞いが悪、ということですね
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
510 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:35:24.34 ID:of2Az/vB
悪人・狂人を出さなければ話が成立しない作りより
皆が自分の正しいことをしてるつもりなのに結果酷いことになる
という作りのほうが良かったなあ
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
562 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:37:46.75 ID:of2Az/vB
>>516
「川の光」でしたっけ?
テーマは同じなのかな…
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
665 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:42:55.16 ID:of2Az/vB
>>573
構成力のある脚本家じゃないと描けないのでしょうね…

偏見かもしれないけど、実写畑の脚本家がアニメの脚本を書くと
えてしてラスボスも主人公も中学生レベルの主張を繰り広げるんだよな…
視聴者を馬鹿にして脚本描いてるのか、脚本家が馬鹿なのか、どうも判らない…
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
709 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:44:35.89 ID:of2Az/vB
壮大な音楽で何かごまかされている気がする
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
773 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:46:47.08 ID:of2Az/vB
突然、「このアニメはもうダメだ!リセットする!」
という声がどこからか響いて画面が暗転・スタッフロールが流れ始めたら
俺は名作として認定する
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
839 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:48:19.08 ID:of2Az/vB
リセット大好きだな…
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
873 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:49:24.71 ID:of2Az/vB
実はこの博士もクローンだったりして
【マターリ】ジャングル大帝3【sage】
898 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 22:50:12.82 ID:of2Az/vB
>>844
深いな…
なんだかハルヒのエンドレスなんとか?を連想しました
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
72 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 23:01:59.90 ID:of2Az/vB
>>33
もののけ姫を連想しました
大惨事が終わった後にはいつのまにか自然が戻ってる、というあのラストは
宮崎駿が日本人だから描けたラストなんだろうか
白人監督ではもっと絶望的な
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
128 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 23:03:48.18 ID:of2Az/vB
>>86
たしかに…
ストーリーもへったくれもないですよね
【マターリ】ジャングル大帝4 反省会【sage】
161 :名無しでいいとも![sage]:2009/09/05(土) 23:04:55.28 ID:of2Az/vB
まさか…
トンネルを抜けたらそこは荒廃した絶望の地だったり
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。