トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年08月27日 > wC+fgOYw

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/10357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001418101456



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
とんねるずのみなさんのおかげでした
とんねるずのみなさんのおかげでした 2

書き込みレス一覧

次へ>>
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
54 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:19:35.29 ID:wC+fgOYw
>>48
国家主権を中国に委譲しちゃう民主党に入れちゃうの?
蚊帳の外の前に日本人じゃないだろお前
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
62 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:22:42.37 ID:wC+fgOYw
>>61
民主党が日本の主権の一部を国際機構に移譲する
アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権や
日本の軍事組織の指揮権を国際機構に委ねることを明記しているということは
東アジアの核保有国である中国が主導権を握るのは
中学生程度の学力があれは普通は分かると思うが
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
70 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:26:28.24 ID:wC+fgOYw
>>60
元々って何だよ
政治や国家情勢は生き物で
刻々と変化してるんだよ
何十年前のソースか知らないが
今現在目の前で起きていることを直視しろよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
85 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:31:07.44 ID:wC+fgOYw
>>73
自民党が政権を取っているから
中国が先進国の経済植民地に留まっているのだと思うが?
中国は日本の工場として利用しとけばいいのさ

国家主権や安全保障まで中国に委譲するなんて狂ってるとしか思えない
そもそも中国は日本とは政治信条も何もかも違っている異形の国だからな
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
114 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:39:05.11 ID:wC+fgOYw
鳩山民主党が政権取ったらこれだけの爆弾が控えてるからな、どうなることやら
政権をとる前からこれだけグダグタの政党は過去に無かった
俺は細川政権より短命で終わると思ってるがその時間を無駄にするのかと思うと何だかな
    ↓
小沢の不正献金→西松の社長は有罪が確定、小沢の秘書の裁判は選挙が終わってから
鳩山の偽装個人献金→共産党系の市民団体が告発済み、
            その後、匿名による謎の献金が3億4千万以上あることが判明
            虚偽献金の中に防衛庁談合疑惑の企業の社長がいることも判明
脱税疑惑→所得税控除を受けるために寄付をしていたように偽装していたことが判明
DM不正疑惑→選挙前なので厚労省キャリアが逮捕されたところで捜査が休止
         石井一や牧議員はガクブル状態
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
120 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:42:27.42 ID:wC+fgOYw
>>118
自民党は何か小物ばかりだな
民主党みたいに総理経験者とかいないの?
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
128 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:45:13.04 ID:wC+fgOYw
支持政党なんて分からない奴は難しいこと考える必要なし
これで判断しとけばおおむね間違いはない
    ↓
35 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/08/27(木) 20:07:57.21 ID:WFSwujpj
アメリカが好きなら自民党
中国と朝鮮が好きなら民主党
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
132 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:47:43.32 ID:wC+fgOYw
>>124
お前本当に日本人じゃないだろ・・・・

  ↓

羽田 孜   民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問

細川総理に続く羽田総理って知らないの?
そのとき生まれて無かった?
それともまだ来日してなかった?
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
137 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:49:33.84 ID:wC+fgOYw
>>134
民主党は一年以内に崩壊壊滅するから
あまりぬか喜びしないほうがいいと思うよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
143 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:51:36.36 ID:wC+fgOYw
>>139
元総理に力が無いとしたら
羽田某という人物自体がその程度の人物だったということ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
147 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:54:47.42 ID:wC+fgOYw
>>145
おいお前・・
西松ルートなんてほんの序の口だぞ
>>114 良く読め
他にも色々と山ほどネタがあるが>>114はほんの一部な
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
150 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:56:14.11 ID:wC+fgOYw
>>146
民主党にはその程度の人材しかいないということだからね
同じメンツで回してるだけのリサイクル党首政党だから仕方ないよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
154 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:58:08.94 ID:wC+fgOYw
>>149
自民党は在日を利用しようとしているだけ
まあこれも利権には違いないが
民主党は身も心も在日と一心同体
この違いは大きいよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
160 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 20:59:34.84 ID:wC+fgOYw
>>157
何それ
意味わかんないんだけど
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
171 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:03:08.54 ID:wC+fgOYw
>>164
短期的には政府が財政危機には違いないが
それは国より国民の方が金持ちだから国債という形で国内で金を還流させているだけに過ぎない
中国みたいに外国から借金をしているわけじゃないからあまり心配する必要は無いよ
日本国内の資産は増え続けている

結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
174 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:03:52.97 ID:wC+fgOYw
>>163
カルトって何?
カルトの定義は?
知らないから教えて
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
182 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:06:28.89 ID:wC+fgOYw
>>178
層化がカルトだという定義は?
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
183 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:07:03.88 ID:wC+fgOYw
>>180
うん、分からない
知ってるなら教えて
とんねるずのみなさんのおかげでした
371 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:08:21.65 ID:wC+fgOYw
志村老けたなぁ
ヅラ着用で来れば良かったのに
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
194 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:12:02.54 ID:wC+fgOYw
>>186
お前アホか
何で日銀が国債を買い支えるんだよ
日銀が国債を買ったら国内がインフレになっちゃうじゃないか
アホも休み休み言え
日本国民の資産の80%は60歳以上の高齢者が抱え込んでるという事実を知らないの?
その老人が金を使わないから経済が停滞してるんだよ
仕方ないから国債を発行して金を還流させてるだけ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
201 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:14:39.44 ID:wC+fgOYw
>>195 公務員の支持母体は民主党なんだけどw
民主党政権になったら

郵政会社
道路会社
社保庁
独立行政法人

全部公務員に戻すらしい
しかも公務員にスト権も与えると言ってる
公務員焼け太りで30年前の日本に逆戻り
また公務員のストやテロ事件が多発するんだろうなぁ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
212 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:19:01.98 ID:wC+fgOYw
>>207
お前なんか勘違いしてるか騙されてるよ
そういういいかげんな情報に騙されるのは
小学生以下だと思うよ
そもそも日銀が国債を買い支えたらどういうことになるか
論理的に考えれば中学生程度の学力があればわかること
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
224 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:25:08.86 ID:wC+fgOYw
>>219
鳩山政権はすぐに崩壊するから
麻生政権はババみたいなもんだな
国民的人気度の高い桝添やアルカイダ鳩山
その後のために取っておくのが吉
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
226 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:26:04.39 ID:wC+fgOYw
>>220
可哀想に
きっと妄想を見てるんだね♥
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
229 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:27:48.56 ID:wC+fgOYw
>>228
さっさと半島に帰れよw
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
239 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:31:47.22 ID:wC+fgOYw
>>236
支持政党なんて分からない奴は難しいこと考える必要なし
これで判断しとけばおおむね間違いはない
    ↓
アメリカが好きなら自民党
中国と朝鮮が好きなら民主党
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
244 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:32:57.61 ID:wC+fgOYw
>>237
だってお前が半島人みたいな妄言しか書かないんだもの仕方ないじゃん
まともな意見を書けばまともに返すよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
248 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:36:03.38 ID:wC+fgOYw
>>238
民主党みたいな国民に媚を売っている政党は
支持率が落ちてきたら本当にひとたまりもなく崩壊しちゃうんだよ
麻生みたいに周りにうといのもあれだが
支持率に左右されないから持ってきたとも言える
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
250 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:36:59.68 ID:wC+fgOYw
>>249
お前がまともな意見を書けばまともに返すよ
とんねるずのみなさんのおかげでした 2
805 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:37:56.51 ID:wC+fgOYw
(o_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
255 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:39:46.49 ID:wC+fgOYw
>>252
じゃあ仕方ないな
お前が逃げたと見なす
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
281 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 21:59:28.22 ID:wC+fgOYw
>>271
今お荷物になってる箱モノのほとんどは旧田中派が支配していた昔の自民党が作ったもの
その連中は今は民主党にいるがそれを知ってか知らずか今の自民党を批判してるとはお笑いだ
グリーピンピア建設の最大の功労者は小沢一郎だ
小泉が族議員のほとんどを追い出してからの自民党は無駄な箱モノはほとんど作っていない
小泉に追い出された族議員のほとんどは民主党にいるか民主党と行動を共にしているよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
294 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:09:23.23 ID:wC+fgOYw
>>288
国債を批判していた民主党が経済関係者を集めて
今後も国債の発行は続けますって言い切ったの知ってる?
しかも足りなければ赤字国債の発行も辞さないんだと
与党を批判した一体どの口でそういうふざけた発言をしてるんだろうね
民主党の政策はマニフェストもコロコロ変わるけど発言にも一貫性が無い
だから信用されません
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
303 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:13:27.18 ID:wC+fgOYw
>>298
だから相手によって都合のいいようにコロコロ発言を変えてるんだよ
だからどの口でそういう発言をするのか全く信用できない
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
313 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:19:55.02 ID:wC+fgOYw
>>308
国債発行しないでどうやって財政をまかなうのか知りたい
本当に天下りを無くせば財政再建出来ると思ってるの?
民主党は他にもガソリン税を無くすと言ってるんだよ?
今のままでも大変なのに歳入を減らしてどうやって財政をまかなうのか
具体的な方法は何一つ明確にしていないんだよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
319 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:25:46.11 ID:wC+fgOYw
>>318
だからどうやって変えるのか具体的な方法は何一つ明示してないんだよ
それをどうして根拠無く妄信出来るのか知りたい

結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
328 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:35:20.79 ID:wC+fgOYw
>>325
高速道路の無料化か?
あんなもの本当に実現できると思ってるのか?
耐震基準が制定される前に作られた高速の耐震化工事にかかる金はどこから出すんだ?
この間の伊豆の東名の崩落事故見ただろ
地べたをアスファルトで固めた道路ですらあの有様なのに
首都高の耐震化工事にかかる金はどこから出すんだ?
首都高速なんてボロボロだぜ?
道路会社の社員の給料も税金で賄うのか?
基地外としか思えんわ

結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
330 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:36:09.35 ID:wC+fgOYw
>>327
回答になってないよ
自民が駄目だから民主も駄目でいいと言いたいの?
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
344 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:46:30.21 ID:wC+fgOYw
>>339
基本的には民営化したんだから
道路会社に任せて政府は少しづつ手を引いていくのが正しい
国鉄→JRだって民営化して黒字転換出来たし
電電公社→NTTだって民営化自由化して電話料金は格段に安くなった
ああいう赤字事業というのは国有化している限りは中々根本的な改革は出来ませんね残念ながら
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
350 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:50:59.73 ID:wC+fgOYw
>>347
民主党にして民営化後戻りさせるのか?
いまさら国有化するなんて時代に逆行しているとしか思えない
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
362 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:56:22.12 ID:wC+fgOYw
>>358
全額税金を投入してどこが民営化なんだよアホか
もう笑うしか無いぞ。゚(゚^▽^゚)゜。ブヒャヒャヒャ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
367 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 22:59:13.60 ID:wC+fgOYw
>>364
ネットウヨクって何すか?
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
377 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:01:44.05 ID:wC+fgOYw
>>368
高速無料化してその財源はどこから出すの?
新たに自動車税を新設してそれで賄うのが民主党の言う民営化なの?
民主党の目指すのが社会主義だから
「これが民主党の民営化だ!」なんて言わないでね♥
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
391 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:09:26.08 ID:wC+fgOYw
>>384
それって妄想でしかないよね
そこまで言うならちゃんとした事業計画も出来てるんだろうね
それと株式上場益で賄うなんてNTTが上場した直後に株価が暴落したのを忘れたの?
憶測と妄想だけで出来る気になってるだけの
民主党の言う民営化なんて箸にも棒にもかからないよ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
394 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:10:39.80 ID:wC+fgOYw
>>378
>>388
結局見えない敵と戦ってるわけね
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
406 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:16:12.30 ID:wC+fgOYw
>>405
今の経済状況はバブル崩壊後より悪いんだけど
そういう認識すら無いのか・・
こりゃ駄目だな
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
413 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:20:20.63 ID:wC+fgOYw
>>411
それは今の与党政権がこのまま続いたときの話な
民主政権になったら確実に株価は下がる
経済無策なんだからさ
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
422 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:26:26.18 ID:wC+fgOYw
>>419
自民党は2年で景気回復させるって言ってるだろ
それに比べて民主党は何?
バラマキだけじゃ財源は早々に底を尽いちゃうよ?
財源が無くなってから経済の大切さに気づく
そのときは時すでに遅し・・
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
432 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:33:52.23 ID:wC+fgOYw
>>427
分配するものは何?
経済あっての分配だろ
日本の企業の9割は大企業から仕事を請け負っている中小企業
中小企業に仕事を回すにはまず親会社である大企業に潤沢な資金が必要
バラマキだけでは早々に行き詰まるのが経済というもの
結局、自民党と民主党、どっちに投票すればいいの?
437 :名無しでいいとも![]:2009/08/27(木) 23:36:44.39 ID:wC+fgOYw
>>428
不況ってのは市場で金が回らなくなって経済が停滞している状態
それを正すには何処かにカンフル剤を投入して金を回さなければならない
それが経済対策というものでそうすることにって経済は回復する
古今東西、回復しない不景気というものはありません
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。