トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年06月12日 > F9SE7EGu

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/7471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032141116101194



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
線形代数とか流体力学
線形代数とか流体力学
機械科,物理学科,数学科,その他,の人いる?

書き込みレス一覧

次へ>>
線形代数とか流体力学
1 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:17:10.06 ID:F9SE7EGu
ブラジルで蝶が羽ばたけばテキサスで竜巻になる
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1244771152/

4 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:14:40.37 ID:LhZcVUb7
竜巻起こるよ。理論上は。

5 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:20:14.49 ID:LhZcVUb7
多分32ビット程度の精度では初期条件に対して結果は滑らかにならない
線形代数とか流体力学
2 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:17:41.67 ID:F9SE7EGu
6 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:42:09.11 ID:LhZcVUb7
>>5
は俺が適当に数値実験した結果ね。
ストレンジアトラクタの初期条件を1ビットずつ連続的に変えても
結果は連続にならなかった

10 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:47:56.33 ID:LhZcVUb7
精度を無限大にしても結果は連続にならないような気がする
くわしく知らんけどカオスってそういう物のような気がする
線形代数とか流体力学
3 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:18:07.03 ID:F9SE7EGu
16 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:11:16.80 ID:LhZcVUb7
>>14
俺も好きなんだけど
俺が言ってることが本当に正しいのかは不明
詳しく知らずに適当に実験しただけなんで...

17 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:24:57.03 ID:LhZcVUb7
ストレンジアトラクタと
圧縮性を無視したナビエストークスと
圧縮性を考慮したナビエストークス
では初期値鋭敏性が違うような気もする
線形代数とか流体力学
4 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:18:35.58 ID:F9SE7EGu
5 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:49:08.51 ID:LhZcVUb7
dU/dt+∇F=0
U:保存則ベクトル
F:フラックス
を解くのがいいのかな?

6 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:55:46.69 ID:LhZcVUb7
>>5
の式解いたことあるとか
授業で出てきた
って人いる?
線形代数とか流体力学
5 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:19:09.34 ID:F9SE7EGu
7 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:04:20.00 ID:LhZcVUb7
>>5
の式そのものじゃなくて
似たようなのでもいいんだけど...

8 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:11:19.54 ID:LhZcVUb7
今、放送大学で粒子法やってるね。
見てる人居るかな?
線形代数とか流体力学
7 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:19:36.05 ID:F9SE7EGu
9 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:20:22.43 ID:LhZcVUb7
今、
>>5
の式を考え中

15 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:44:29.26 ID:LhZcVUb7
>>5
の式とか似たようなのって
機械科とか物理学科で出て来そうなんだけど
機械科とか物理学科の人いる?
線形代数とか流体力学
8 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:20:01.04 ID:F9SE7EGu
19 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:08:50.21 ID:LhZcVUb7
>>17
バタフライ効果が零点振動のレベルでも不連続になるなら同じ未来にはならないのかもね

22 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:23:44.82 ID:LhZcVUb7
>>20
ストレンジアトラクタの初期条件を1ビットずつ連続的に変えて結果が連続になるかで検証可能

23 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:29:08.04 ID:LhZcVUb7
紙切れを2回落として同じ所に落ちるかでも検証可能
線形代数とか流体力学
9 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:20:31.10 ID:F9SE7EGu
26 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:46:26.20 ID:LhZcVUb7
粒子法の授業終わったね。
見てた人いるかな?

27 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:52:37.07 ID:LhZcVUb7
13:00 複雑システム科学(’07)第10回粉体の振る舞い:経験則として何が知られているか
粉体の持つ様々な特徴、粉体の示す現象や法則性、統計則の幾つかを紹介する。◇京都大学教授・早川 尚男
iEPG 予約
↑ってやつ
線形代数とか流体力学
10 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:20:58.48 ID:F9SE7EGu
36 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 15:30:08.98 ID:LhZcVUb7
>>32
いい訳というよりわずかな初期条件の違いで結果が大きく変わる式が存在するという事実なんだが...
線形代数とか流体力学
11 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:21:28.16 ID:F9SE7EGu
43 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:22:46.11 ID:LhZcVUb7
今、
>>5
の式を解いていて
ベクトルを{a1,a2,a3}と書くとき

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}

が成り立つかどうか
で行き詰ってる

だれか、意見や感想などを言ってくれ
線形代数とか流体力学
12 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:21:58.18 ID:F9SE7EGu
51 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:14:52.32 ID:LhZcVUb7
>>49
流体力学とか好きだから...

52 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:22:51.75 ID:LhZcVUb7
…とは言っても

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つか

は大学1年の線形代数レベルの話なんだけどね…
線形代数とか流体力学
13 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:22:32.69 ID:F9SE7EGu
53 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:35:41.55 ID:LhZcVUb7
…っつうか線形代数って超難しいよね…。
先生が言ってる内容ちょっとでもわかったって奴いるのかな…
線形代数とか流体力学
14 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:23:00.88 ID:F9SE7EGu
56 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:47:47.65 ID:LhZcVUb7
今、>>5の式を解いていて
{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つかどうかで行き詰ってる
線形代数とか流体力学
15 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:23:57.87 ID:F9SE7EGu
↑まとめここまで
線形代数とか流体力学
16 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:27:30.58 ID:F9SE7EGu
今、
>>5
の式を解いていて
ベクトルを{a1,a2,a3}と書くとき

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}

が成り立つかどうか
で行き詰ってる

だれか、意見や感想などを言ってくれ
線形代数とか流体力学
17 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:29:41.23 ID:F9SE7EGu
アンカーがずれた
線形代数とか流体力学
18 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:30:03.16 ID:F9SE7EGu
dU/dt+∇F=0
U:保存則ベクトル
F:フラックス
を解くのがいいのかな?
線形代数とか流体力学
1 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:49:45.22 ID:F9SE7EGu
ブラジルで蝶が羽ばたけばテキサスで竜巻になる
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1244771152/

4 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:14:40.37 ID:LhZcVUb7
竜巻起こるよ。理論上は。

5 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:20:14.49 ID:LhZcVUb7
多分32ビット程度の精度では初期条件に対して結果は滑らかにならない
線形代数とか流体力学
2 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:50:10.52 ID:F9SE7EGu
6 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:42:09.11 ID:LhZcVUb7
>>5
は俺が適当に数値実験した結果ね。
ストレンジアトラクタの初期条件を1ビットずつ連続的に変えても
結果は連続にならなかった

10 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:47:56.33 ID:LhZcVUb7
精度を無限大にしても結果は連続にならないような気がする
くわしく知らんけどカオスってそういう物のような気がする
線形代数とか流体力学
3 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:50:30.60 ID:F9SE7EGu
16 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:11:16.80 ID:LhZcVUb7
>>14
俺も好きなんだけど
俺が言ってることが本当に正しいのかは不明
詳しく知らずに適当に実験しただけなんで...

17 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:24:57.03 ID:LhZcVUb7
ストレンジアトラクタと
圧縮性を無視したナビエストークスと
圧縮性を考慮したナビエストークス
では初期値鋭敏性が違うような気もする
線形代数とか流体力学
4 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:50:51.98 ID:F9SE7EGu
5 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:49:08.51 ID:LhZcVUb7
dU/dt+∇F=0
U:保存則ベクトル
F:フラックス
を解くのがいいのかな?

6 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:55:46.69 ID:LhZcVUb7
>>5
の式解いたことあるとか
授業で出てきた
って人いる?
線形代数とか流体力学
6 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:51:13.31 ID:F9SE7EGu
7 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:04:20.00 ID:LhZcVUb7
>>5
の式そのものじゃなくて
似たようなのでもいいんだけど...

8 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:11:19.54 ID:LhZcVUb7
今、放送大学で粒子法やってるね。
見てる人居るかな?
線形代数とか流体力学
7 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:51:37.13 ID:F9SE7EGu
9 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:20:22.43 ID:LhZcVUb7
今、
>>5
の式を考え中

15 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:44:29.26 ID:LhZcVUb7
>>5
の式とか似たようなのって
機械科とか物理学科で出て来そうなんだけど
機械科とか物理学科の人いる?
線形代数とか流体力学
8 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:52:01.61 ID:F9SE7EGu
19 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:08:50.21 ID:LhZcVUb7
>>17
バタフライ効果が零点振動のレベルでも不連続になるなら同じ未来にはならないのかもね

22 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:23:44.82 ID:LhZcVUb7
>>20
ストレンジアトラクタの初期条件を1ビットずつ連続的に変えて結果が連続になるかで検証可能

23 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:29:08.04 ID:LhZcVUb7
紙切れを2回落として同じ所に落ちるかでも検証可能
線形代数とか流体力学
9 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:52:26.79 ID:F9SE7EGu
26 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:46:26.20 ID:LhZcVUb7
粒子法の授業終わったね。
見てた人いるかな?

27 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:52:37.07 ID:LhZcVUb7
13:00 複雑システム科学(’07)第10回粉体の振る舞い:経験則として何が知られているか
粉体の持つ様々な特徴、粉体の示す現象や法則性、統計則の幾つかを紹介する。◇京都大学教授・早川 尚男
iEPG 予約
↑ってやつ
線形代数とか流体力学
10 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:52:47.62 ID:F9SE7EGu
36 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 15:30:08.98 ID:LhZcVUb7
>>32
いい訳というよりわずかな初期条件の違いで結果が大きく変わる式が存在するという事実なんだが...
線形代数とか流体力学
11 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:53:08.73 ID:F9SE7EGu
43 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:22:46.11 ID:LhZcVUb7
今、
>>5
の式を解いていて
ベクトルを{a1,a2,a3}と書くとき

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}

が成り立つかどうか
で行き詰ってる

だれか、意見や感想などを言ってくれ
線形代数とか流体力学
12 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:53:33.28 ID:F9SE7EGu
51 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:14:52.32 ID:LhZcVUb7
>>49
流体力学とか好きだから...

52 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:22:51.75 ID:LhZcVUb7
…とは言っても

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つか

は大学1年の線形代数レベルの話なんだけどね…
線形代数とか流体力学
13 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:53:55.10 ID:F9SE7EGu
53 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:35:41.55 ID:LhZcVUb7
…っつうか線形代数って超難しいよね…。
先生が言ってる内容ちょっとでもわかったって奴いるのかな…
線形代数とか流体力学
14 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:54:16.61 ID:F9SE7EGu
dU/dt+∇F=0
U:保存則ベクトル
F:フラックス
を解くのがいいのかな?
線形代数とか流体力学
15 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:55:15.86 ID:F9SE7EGu
今、
>>14
の式を解いていて
ベクトルを{a1,a2,a3}と書くとき

{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}

が成り立つかどうか
で行き詰ってる

だれか、意見や感想などを言ってくれ
線形代数とか流体力学
16 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 18:58:57.40 ID:F9SE7EGu
すぐ落ちそうだから呼んだ人は読んだって書き込んでくれ
線形代数とか流体力学
20 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:03:24.64 ID:F9SE7EGu
>>17
ありがとう

>>18
2回も読んでくれてありがとう

今、>>14の式を解いていて
{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つかどうかで行き詰ってる
線形代数とか流体力学
21 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:04:28.14 ID:F9SE7EGu
>>19
こういうの好き?
線形代数とか流体力学
23 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:11:14.56 ID:F9SE7EGu
>>22
俺もよくわかって無いけど
質量保存則の場合
ρ=何たら間たら
の右辺
線形代数とか流体力学
24 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:12:49.23 ID:F9SE7EGu
単位面積を貫く物理量?違うか...
線形代数とか流体力学
25 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:15:05.35 ID:F9SE7EGu
ようするに

質量保存則
ρ=うんたらかんたら
運動量保存則
ρu=うんたらかんたら
エネルギー保存則
ρe=うんたらかんたら

の右辺
線形代数とか流体力学
27 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:18:21.74 ID:F9SE7EGu
>>26
式の上ではおそらくただの積分
物理的にはなんか意味がある
線形代数とか流体力学
28 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:23:30.05 ID:F9SE7EGu
今、>>14の式を解いていて
{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つかどうかで行き詰ってる
線形代数とか流体力学
30 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:29:31.68 ID:F9SE7EGu
ho
線形代数とか流体力学
31 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:32:17.06 ID:F9SE7EGu
>>29
俺が頭悪いから。
とりあえず、大学1年の時の線形代数は何言ってるか全然わからんかった。
線形代数とか流体力学
32 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:37:28.59 ID:F9SE7EGu
だから
{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つかどうかで行き詰ってる
線形代数とか流体力学
34 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:43:24.66 ID:F9SE7EGu
>>33
3sin3x+5sin5x+7sin7x+...
みたいな奴?
線形代数とか流体力学
35 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:45:48.47 ID:F9SE7EGu
足し算とスカラー倍が定義されている物だよね?
線形代数とか流体力学
37 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:50:52.95 ID:F9SE7EGu
>>36
おお!!
なんか詳しそう!!
線形代数とか流体力学
39 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 19:55:29.95 ID:F9SE7EGu
>>38
あぁ...そういう意味の線形性ね...
運動量保存則の式がナビエストークス方程式っていう式で
未知数*未知数の形になってる...

線形代数とか流体力学
42 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 20:03:53.68 ID:F9SE7EGu
近似で解くにしても
Ax=b
のベクトルの要素がベクトルになっちゃう
{{b1},{b2},{b3}}
みたいな感じで...
線形代数とか流体力学
43 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 20:08:46.88 ID:F9SE7EGu
ついでに
Ax=b
の行列も
行列の要素が行列になっちゃう
線形代数とか流体力学
44 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 20:13:23.08 ID:F9SE7EGu
{{a1},{a2},{a3}}=={a1,a2,a3}
が成り立つかどうか?

物理とかやってるとベクトルの要素がベクトルとか、よく出くわすと思う。
そういう時どうやってるかって事なんだけど...
線形代数とか流体力学
45 :名無しでいいとも![]:2009/06/12(金) 20:19:18.81 ID:F9SE7EGu
固体とか流体とか解く時によく出てくると思うんだけど...
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。