- BS朝日 4141
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:01:37.17 ID:sEKwnvi5 - なんて元気な85歳
懐かしの岐阜弁
|
- BS朝日 4141
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:03:43.19 ID:sEKwnvi5 - うちの実家も石油ストーブとファンヒーターやめた
母親が心配 先日新しいエアコンにしたわ
|
- BS朝日 4141
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:04:53.11 ID:sEKwnvi5 - 銭湯なんか田舎には無い
|
- BS朝日 4141
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:07:53.39 ID:sEKwnvi5 - >>48
今時のエアコンは割とパワフルだから何とかなると思ってる 母はひ孫もできたんで子どもにあぶなく無いようにというのもあるんだ ファンヒータが無いからトーマスの線路いっぱい広げて遊んでるw
|
- BS朝日 4141
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:10:28.94 ID:sEKwnvi5 - 3姉妹は岐阜顔だな
|
- BS朝日 4141
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:13:47.27 ID:sEKwnvi5 - >>74
電気代のことなんかもうかまっちゃいられないもんねえ 昔の木造家屋だから通気が良くて、夏は涼しく冬が寒い 脱衣所とかも医者のすすめでエアコンつけたよ
|
- BS朝日 4141
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:16:42.71 ID:sEKwnvi5 - そういえば昔旅行に行った時
元カレシが渋草焼の箸置き買ってたな
|
- BS朝日 4141
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:20:19.09 ID:sEKwnvi5 - きっとすごくあったかくなるだろうね
でも湿度が高くなってタオルとかカビるようになるかもしれん
|
- BS朝日 4141
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:25:16.02 ID:sEKwnvi5 - >>114
もう40年くらい経つ家だからな、結構きちんと使ってるけど 壁は左官屋さんが塗った土壁で藁が混ぜ込んである
|
- BS朝日 4141
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:29:06.13 ID:sEKwnvi5 - なんか板のキッチンってやだw
|
- BS朝日 4141
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:30:15.54 ID:sEKwnvi5 - スピーカーなんて既製品でいいだろ
BOSEなんか小さくて音いいぞ
|
- BS朝日 4141
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:32:39.97 ID:sEKwnvi5 - 先日親戚の親戚の家に行ったらLDKの照明とスピーカーが連動してて驚いたw
|
- BS朝日 4141
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:36:14.36 ID:sEKwnvi5 - >>162
10代のころ深夜放送を聞いてた時みたいだ 勉強するふりしてw
|
- BS朝日 4141
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:38:57.96 ID:sEKwnvi5 - 必要な機能や住みごごちだけきっちりやって、それ以外は
何も足さない、何も引かないシンプルな建築屋さんはいないのかね
|
- BS朝日 4141
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:39:55.98 ID:sEKwnvi5 - 坪庭ねえ
|
- BS朝日 4141
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:40:49.47 ID:sEKwnvi5 - >>176
白州醸造所で飲んだ時は大変美味しゅうございました
|
- BS朝日 4141
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:43:39.71 ID:sEKwnvi5 - >>184
長男がそのうち同居予定だとか言ってなかったっけ
|
- BS朝日 4141
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:46:55.41 ID:sEKwnvi5 - >>194
85歳までも生きていたく無いw うちの実家の母はまだ存命だが、そのうち孫たちが別荘にするらしいw
|
- BS朝日 4141
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:48:42.43 ID:sEKwnvi5 - 昔の日本家屋は好きだが
専業主婦を前提として作られていたことは否めない
|
- BS朝日 4141
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:49:43.21 ID:sEKwnvi5 - >>210
歳とると生活動線は短い方がいい 親が元気な時は思いもしなかったけどね
|
- BS朝日 4141
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:52:43.72 ID:sEKwnvi5 - >>230
うちの実家はそれを避けた結果、非常に急で危なかしい階段になってる 死刑台より怖いw
|
- BS朝日 4141
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:54:50.70 ID:sEKwnvi5 - この台所は良いね
|
- BS朝日 4141
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:57:05.14 ID:sEKwnvi5 - >>268
多分同居は先送りしたいんだと思う どっちもね 仲悪いとかじゃなくて
|
- BS朝日 4141
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 16:59:43.01 ID:sEKwnvi5 - >>307
でも田舎は不動産やすいからねえ 今は空き家の方が問題だ
|
- BS朝日 4141
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 17:02:04.69 ID:sEKwnvi5 - >>322
うちも女兄弟だけだから墓は作らない 骨だけはそのうち本山に納めに行こうと思うが
|