トップページ > BS無料民放実況 > 2020年10月18日 > 8foJorgA

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数232915000000000000000010001179



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS11 31335
BS11 31336
BS11 31337
BS11 31338
BS11 31339
BS11 31340
BS11 31341
BS-TBS 9381
BS-TBS 9382
BS12 TwellV 1042
BS11 31343

書き込みレス一覧

次へ>>
BS11 31335
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:00:42.43 ID:8foJorgA
イイ感じの曲だな 作曲は誰だろう
BS11 31335
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:03:16.66 ID:8foJorgA
>>386
なるほど そんなところにも仕掛けが
BS11 31335
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:04:46.15 ID:8foJorgA
なんかそういう展開の作品あったよなあ
他人のはずなのにすんなり御家庭に入ってくるキャラ ってfateだったか
BS11 31336
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:07:26.76 ID:8foJorgA
どういうことだよ・・・何を知ってるんだ
BS11 31336
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:13:28.91 ID:8foJorgA
シュール
BS11 31336
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:14:27.67 ID:8foJorgA
意外と新しいのでは
BS11 31337
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:17:23.34 ID:8foJorgA
ようつべに乗ったらそこそこ再生されそう
BS11 31337
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:18:34.60 ID:8foJorgA
>>479
俺も見たことないっス・・・時期を逃すともう
BS11 31337
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:20:00.08 ID:8foJorgA
>>590
それをここまでらしくするアニメスタッフの職人芸
BS11 31337
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:21:56.56 ID:8foJorgA
いい曲だね
BS11 31338
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:35:29.40 ID:8foJorgA
これはSFなのかそれともファンタジーなのか
BS11 31339
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:37:20.06 ID:8foJorgA
設定が観念的過ぎて背景をPANして台詞で説明することしかできないのだ
BS11 31339
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:40:26.25 ID:8foJorgA
このお姉さん強いな
BS11 31339
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:42:25.43 ID:8foJorgA
光って速く動くあたりは何か設定あるんだろうけど説明したほうがいいのかどうか
BS11 31339
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:45:23.52 ID:8foJorgA
どこをやられたのか
BS11 31339
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:46:37.99 ID:8foJorgA
>>575
うむ アレはカッコイイ
BS11 31339
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:48:25.27 ID:8foJorgA
ちゃんと回想を入れて会話内容と関連付けてるな
BS11 31339
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:49:50.48 ID:8foJorgA
コンテマンも脚本内容がよくわかってない気配がする
それともわかってるけど下手に絵で説明しちゃうと後の話が困るのか
BS11 31340
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:53:41.33 ID:8foJorgA
誰と戦ってるんだ・・・
BS11 31340
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:54:35.99 ID:8foJorgA
よくわからんがとにかくさすがおにいさま
BS11 31340
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:55:50.20 ID:8foJorgA
つまり変身することができる魔法がこの作品世界にはあるけれどメジャーな魔法じゃないということなのかなあ
BS11 31340
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:58:24.64 ID:8foJorgA
>>489
なるほど・・・変装ですか・・・
BS11 31340
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 00:59:09.46 ID:8foJorgA
>>503
すげえなあ 君の名はを超えてほしいかもしれない
BS11 31340
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:02:40.84 ID:8foJorgA
>>532
それはあるかもしれない 一般層にとってアニメもコミュニケーションツールなんだよな・・・
BS11 31340
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:03:50.18 ID:8foJorgA
>>564
そういう面があることはちょっち否定できないッス
アニメを視聴すること自体が楽しいなら一人でじっくり視聴してればいいわけだし・・・
BS11 31340
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:05:54.88 ID:8foJorgA
>>642
たしかにそうかもしれんなあ アメリカが舞台の漫画・アニメだったらここまでヒットしてないかも
BS11 31340
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:06:23.40 ID:8foJorgA
>>651
君はSFだった気がするけど
BS11 31340
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:10:13.87 ID:8foJorgA
>>702
大昔にイデオン劇場版を見て軽くショックを受けたしVガンダムの「母さんです」もかなりきたけど鬼滅の刃のほうがもっとハードだなと思えてきた
首が転がっていくのがデフォルトだし・・・
BS11 31340
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:12:07.88 ID:8foJorgA
わびさびとは一体・・・日本人のはずなのに全然わからない・・・
BS11 31340
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:15:00.39 ID:8foJorgA
>>886
俺もです 実写パートにまったく触れようとしない副音声が怖いです
BS11 31340
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:17:03.57 ID:8foJorgA
北斗の拳も人体爆発しまくってたしたしかに慣れちゃうものかもしれないなあ
鬼滅がトラウマにならないかと不安になる必要はないのかもですね
BS11 31340
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:17:56.08 ID:8foJorgA
このお姉さんどこかで見たような・・・
BS11 31341
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/10/18(日) 01:21:37.82 ID:8foJorgA
ここかな
BS11 31341
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:23:19.66 ID:8foJorgA
えええ・・・何その展開
BS11 31341
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:25:38.14 ID:8foJorgA
この番組を見てしまうともうフツーの戦後武将モノを見れない・・・
BS11 31341
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:27:31.76 ID:8foJorgA
演技が上手い人が多くて感心する まるで皆役者さんみたいだ・・・
BS11 31341
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:29:18.11 ID:8foJorgA
いやだからもうそろそろつかまえてくれよあげる君
BS11 31341
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:30:23.79 ID:8foJorgA
>>155
まさかアゲル君の薄い本が出てきたりしないだろうな・・・
BS11 31341
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:33:36.15 ID:8foJorgA
>>199
マジすか それはちょっと・・・裏話出てくるのかなあ
BS11 31341
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:35:16.57 ID:8foJorgA
いい音を鳴らす・・・
BS11 31341
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:36:34.65 ID:8foJorgA
ただのヒモじゃないか・・・待てよコレってもしかして恐竜に見えてるけど実は
BS11 31341
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:38:19.41 ID:8foJorgA
このクレイアニメ風CGよくできてるな
背景のミニチュア感がなかなか CGなのにミニチュアっぽい
BS11 31341
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:39:01.97 ID:8foJorgA
なぜ恐竜の本がある
BS11 31341
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:39:47.76 ID:8foJorgA
皆が恐竜と認識してるということはやはり恐竜なのか
BS11 31341
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:42:27.95 ID:8foJorgA
まさかこれ背景は本当にミニチュアなのかな
いやいや背景もCGでチャレンジするのでは
BS11 31341
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:45:58.80 ID:8foJorgA
実写パートのスタッフはライトセーバーとブブゼラが好き過ぎる
BS11 31341
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:47:39.80 ID:8foJorgA
よく聞くと色んな音出してるな
BS11 31341
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:50:22.53 ID:8foJorgA
>>479
聞きたいなあ 15分ぐらいで十分だけど
BS11 31341
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:51:44.68 ID:8foJorgA
わざわざ実写パートのために着ぐるみ作ったのだろうか それとも宣伝用に作ってみて急に思いついたのだろうか
BS11 31341
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/10/18(日) 01:52:30.62 ID:8foJorgA
>>484
実は大人の役者さんなのかねえ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。