トップページ > BS無料民放実況 > 2020年04月06日 > tVccwbyF

書き込み順位&時間帯一覧

443 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001300013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS-TBS 8830
BS-TBS 8833

書き込みレス一覧

BS-TBS 8830
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:12:00.61 ID:tVccwbyF
松原はわざと雇用調整助成金をぼやかしたな。
雇用調整助成金って休業手当9割だろ。休業手当を100%にする事もできるだろ。
ちゃんと説明しないで政府批判したいだけだろ。
BS-TBS 8830
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:19:45.84 ID:tVccwbyF
マスコミはアベガーで雇用調整助成金にあんま触れないけど、
吉村さんにこそ、雇用調整助成金の効果と弱点をもっと語ってほしいんだよな。
休業手当の9割って実際デカいよ。

東京は実際、休業させないと感染するよ。
BS-TBS 8830
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:21:41.78 ID:tVccwbyF
じっさい、保健所の人数を何倍に増やせるかどうかだろ。
保健所ずっとパンクだもん。
BS-TBS 8830
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:24:08.42 ID:tVccwbyF
>>966
コロナ専門と、コロナ以外なんでもにわけないと、医療がしぬ。
BS-TBS 8833
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:37:14.47 ID:tVccwbyF
>>118
ぶっちゃけビックサイト病院とかアパホテル病院とか一気に収容するトコがないと、検査ふやした後の収容先がないもんな。
ついでに赤坂ビックハットとか六本木ヒルズとか接収するか?
BS-TBS 8833
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:39:11.97 ID:tVccwbyF
>>158
選手村病院は、中身がタワマン病院だから権利関係難しい。成田闘争よりめんどくさくなる。
BS-TBS 8833
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:41:28.66 ID:tVccwbyF
>>199
だからそれが出来るなら、六本木ヒルズだって接収できるからww
邪魔者が多いタワマンより、ホテルを借りに行った方が権利関係が圧倒的に楽。
BS-TBS 8833
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:44:23.93 ID:tVccwbyF
携帯の位置情報による人での推移とか、ビッグデータは時代の流れだね。
BS-TBS 8833
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:46:56.38 ID:tVccwbyF
緊急事態宣言で企業がホンキで休業命令を出すかだね。企業が来るなって言えば労働者は従う。
雇用調整助成金で休業手当がでるのは企業なら当然わかっていることだからな。
BS-TBS 8833
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 20:50:25.47 ID:tVccwbyF
>>269
そりゃ人権を抑制すれば、なんでもできるからな。
日本でGPS監視なんてやったら、左派が劇オコだろうよ。
BS-TBS 8833
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:52:48.36 ID:tVccwbyF
>>343
どっかで開き直って感染したドクターが見るってやらないかぎり無理だろうな。
BS-TBS 8833
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:54:13.55 ID:tVccwbyF
>>381
全員入院の壁、保健所の人数の壁、病院の床数の壁ってあったからな。
厚生省がずっとごねてたし、ビックサイト病院とか作らん限り収容先がないもんな。
BS-TBS 8833
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/06(月) 20:57:44.91 ID:tVccwbyF
いまカネやるから、保健所に応援に行けって言われたら、それだけは避けたいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。