- BSテレ東 5744
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:06:09.74 ID:UgG22nbJ - オンライン診療システム開発会社との利権か
そんなの導入してる病院がどれどけあるんだよw
|
- BSテレ東 5744
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:08:37.67 ID:UgG22nbJ - >>564
問題は、検査したあとに陽性者を隔離する場所が無い という点だと思う だこら、病院で「これ以上受け入れられない」となると、 検査もできない
|
- BSテレ東 5744
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:09:28.73 ID:UgG22nbJ - >>567
抗体検査よりは高い そもそもインフル検査だって100%じゃないし
|
- BSテレ東 5744
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:12:32.47 ID:UgG22nbJ - >>590
「検査しなくても安心」 なんて言えるのは 家から出ない引きこもりくらいじょね?
|
- BSテレ東 5744
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:13:45.31 ID:UgG22nbJ - まぁ引きこもりは最強だよ
でも、みんなが引きこもってたら社会は回らない
|
- BSテレ東 5744
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:15:16.22 ID:UgG22nbJ - 希望国に無償提供かよ
|
- BSテレ東 5744
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:16:51.22 ID:UgG22nbJ - >>605
でも日本は、外国の認証薬だってそのまま使えない 日本でも臨床テストしないと
|
- BSテレ東 5744
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:17:17.37 ID:UgG22nbJ - >>609
日本でも治験するよ
|
- BSテレ東 5744
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:17:53.97 ID:UgG22nbJ - >>614
重症者には薬使ってるよ、今でも
|
- BSテレ東 5744
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:19:44.44 ID:UgG22nbJ - >>625
気の毒に 頭悪そう
|
- BSテレ東 5744
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:23:56.69 ID:UgG22nbJ - >>637
豆腐の角に頭ぶつけとけ
|
- BSテレ東 5744
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:26:57.03 ID:UgG22nbJ - >>626
その武見はガーゼマスクをどう思ってるんだろう
|
- BSテレ東 5744
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/04(土) 10:27:30.26 ID:UgG22nbJ - 30銭か
|