- BSテレ東 5744
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 18:38:15.30 ID:PDHV5Gdu - 制覇だのマラソンだの、そういうことじゃないんだよなあ
|
- BSテレ東 5745
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:02:18.12 ID:PDHV5Gdu - >>297
カラーな時点で当然
|
- BSテレ東 5745
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:03:43.70 ID:PDHV5Gdu - >>215
冒頭で娼婦が生んだ黒人の赤ん坊をどぶに投げ捨てるシーンもカットされてるな
|
- BSテレ東 5745
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:04:15.03 ID:PDHV5Gdu - >>336
濃淡がくっきりするとそうなるのかもね
|
- BSテレ東 5745
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:06:26.34 ID:PDHV5Gdu - >>375
2代目なんて空気だろ。俳優としては名優だけど 3代目と勘違いしてない?
|
- BSテレ東 5745
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:07:32.73 ID:PDHV5Gdu - >>454
でもやっぱその辺のばばあとは違う出
|
- BSテレ東 5745
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:09:19.93 ID:PDHV5Gdu - >>491
いいよね とらやの団欒風景を司ってるのは実はおばちゃんだと思うわ
|
- BSテレ東 5745
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:15:06.20 ID:PDHV5Gdu - >>575
当時の映画界なんて少々やくざ気質じゃないと無理だろー タバコぐらい
|
- BSテレ東 5745
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:16:30.77 ID:PDHV5Gdu - これと結婚する展開だったらたら何作まで出たかな
当時のプログラムピクチャーはとりあえず3作ぐらい出すから、意外と続いたかな
|
- BSテレ東 5745
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:17:18.77 ID:PDHV5Gdu - >>690
まああの人はアンヌのキャラが異質なぐらいだからね めっちゃ男勝り
|
- BSテレ東 5745
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:20:12.41 ID:PDHV5Gdu - 当時、松竹で作られてた喜劇からすると、まだソフトな部類ってのが凄い
死体とダンスする映画とかあるし
|
- BSテレ東 5745
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:21:35.08 ID:PDHV5Gdu - このシーンとか任侠映画そのもので、カチヤクザよな
|
- BSテレ東 5745
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:24:00.30 ID:PDHV5Gdu - >>859
作中の男全てがさくらを魅力的な女性としてみている感じがするよな 1作目のマドンナはさくら
|
- BSテレ東 5746
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:31:16.36 ID:PDHV5Gdu - やっぱおいちゃんはこの暴力性よ
寅と殴り会える感じ 2,3代目は妙に保護者然としててよそよそしい
|
- BSテレ東 5746
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:31:49.88 ID:PDHV5Gdu - >>98
そんなにアニメが好きなの?
|
- BSテレ東 5746
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 19:32:56.55 ID:PDHV5Gdu - >>15
勝新なんて、座頭市と悪名と兵隊やくざをそれぞれ年に3本ずつ取ってたとか
|