- BS11 29628
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:03:46.46 ID:LfO/rK7Q - 後輩がこれ乘って一日借りてシビックカリフォルニア買ったんだよな
車検なしの18万だったけど燃費は都内で12は走って高速使うと 15キロくらい伸びてた、なによりFFぽくなくて運転しやすかった
|
- BS11 29628
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:06:55.44 ID:LfO/rK7Q - 馬力はないけどアクセルレスポンスがよくて
思い通りに操れた
|
- BS11 29628
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:12:28.01 ID:LfO/rK7Q - >>330
アメリカで人気といえばプレリュードだったな アメリカの高速走ると前も後ろも右も左もプレリュードなんてことも 珍しくないくらいプレリュードだらけだった、日本ではそこまで 人気なかったから謎だった、初代シティは外見は素晴らしかったけど 正直ハンドルは旧ミニと同じトラックみたいに起きてるし 走りも乗り心地もこの古いシビックに負けてたと思う
|
- BS11 29628
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:16:12.04 ID:LfO/rK7Q - >>407
トヨタのアクアより広いよ、おれ181あるけど 狭くは感じなかった、長時間はダメだと思ったのはセルボ
|
- BS11 29628
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:18:51.19 ID:LfO/rK7Q - 今度の電気自動車がこれが元になったデザインで
温かみあるわ
|
- BS11 29628
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:22:45.02 ID:LfO/rK7Q - けっこう多いな
|
- BS11 29628
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:24:56.79 ID:LfO/rK7Q - このチューリッヒ女、長いな枕疑う長さ
|
- BS11 29628
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:32:47.99 ID:LfO/rK7Q - >>657
政治家が古い車は捨てろって政策してる 帰化人ばかりだから日本のクルマ文化潰したいんだろ
|
- BS11 29628
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:36:25.77 ID:LfO/rK7Q - その内メーターも無くなるんだろうな
スマホみたいに味気ないものに
|
- BS11 29628
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:39:01.58 ID:LfO/rK7Q - つなぎ目消せよ
|
- BS11 29628
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:43:57.11 ID:LfO/rK7Q - >>742
おれは運が良くて全塗装を塗料代の1万で済んだ ブース付の大きなコンプレッサー持ってる 上司の家で
|
- BS11 29628
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:46:07.92 ID:LfO/rK7Q - >>785
2代目ファミリアは大ヒットしたな
|
- BS11 29628
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/04(土) 21:50:23.62 ID:LfO/rK7Q - メーターオリジナルじゃなくてもいいのか
|