トップページ > BS無料民放実況 > 2015年12月07日 > vV59QAzS

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000271936432380156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS-TBS 4571 [無断転載禁止]©2ch.net
BS-TBS 4572 [無断転載禁止]©2ch.net
BSジャパン 2674©2ch.net
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
BSジャパン 2677 [無断転載禁止]©2ch.net
BSフジ 3372©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
BSジャパン 2674©2ch.net
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:02:24.42 ID:vV59QAzS
>>546
豊肥本線:阿蘇山
久大本線:由布院温泉

これでおk
BSジャパン 2674©2ch.net
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:02:47.75 ID:vV59QAzS
大分駅が高架駅になる時代が来るなんて
BSジャパン 2674©2ch.net
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:03:57.15 ID:vV59QAzS
駅構内にミニ電車が走ってるのが大分駅
BSジャパン 2674©2ch.net
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:04:29.06 ID:vV59QAzS
キハ125キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
BSジャパン 2674©2ch.net
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:06:39.24 ID:vV59QAzS
>>598
http://jroitacity.jp/amu/news/entry/1983/

1周300円は高いよなあ
BSジャパン 2674©2ch.net
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:08:02.77 ID:vV59QAzS
ここらはまだSUGOCAが使えるのか
BSジャパン 2674©2ch.net
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:11:15.99 ID:vV59QAzS
>>683
二度揚げで食感はいい
BSジャパン 2674©2ch.net
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:13:51.89 ID:vV59QAzS
>>737
ロマンシングSaga辺りまでいくともう
BSジャパン 2674©2ch.net
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:16:00.03 ID:vV59QAzS
九州の車両って、赤・青・黄・白・黒・金・銀、いろんな色制覇してるよね
BSジャパン 2674©2ch.net
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:20:57.34 ID:vV59QAzS
キハ47+キハ125キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
BSジャパン 2674©2ch.net
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:21:32.80 ID:vV59QAzS
>>813
あそぼーい!や九州横断特急あるじゃん
BSジャパン 2674©2ch.net
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:23:10.71 ID:vV59QAzS
でも、あそぼーいのキハ183って、大村線、久大線ときてようやく豊肥本線に落ち着いたな
一編成だけなんで入れたんだろう
BSジャパン 2674©2ch.net
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:24:05.19 ID:vV59QAzS
>>832
九州横断特急では不満か・・・まあただのキハ185だけどさ
ゆふ用車両とごっちゃに運用してるし
BSジャパン 2674©2ch.net
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:24:49.26 ID:vV59QAzS
ゆふ森は3両から始まっていまや5両編成まで伸びた
BSジャパン 2674©2ch.net
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:26:58.16 ID:vV59QAzS
>>855
電車と気動車で協調運転なんて無茶やったもんだなあ
BSジャパン 2674©2ch.net
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:28:04.72 ID:vV59QAzS
>>859
あそ1962が引退しちゃったし
豊肥の観光はどうやっても阿蘇山までだろうしな・・・
BSジャパン 2674©2ch.net
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:30:44.05 ID:vV59QAzS
http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28736

結構本数はあるんだな
BSジャパン 2674©2ch.net
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:31:15.55 ID:vV59QAzS
3時間前面展望でいいんだけどなー
BSジャパン 2674©2ch.net
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:32:32.47 ID:vV59QAzS
無人なのに運転士に渡す方式じゃないんだ
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:35:57.10 ID:vV59QAzS
>>6
あれかっこいいよねー
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:37:43.73 ID:vV59QAzS
あまり田舎過ぎるとコインパーキング無くて困るんだよな
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:39:55.92 ID:vV59QAzS
>>62
Nゲージでもしないよなあ、こんなこと
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:45:21.00 ID:vV59QAzS
>>95
非電化区間に電車入れたいから、ディーゼル機関車と発電用の客車つないでるんよ
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:48:42.44 ID:vV59QAzS
http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28799

上りは特急多い
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:48:54.86 ID:vV59QAzS
>>222
しいたけとか
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:50:08.45 ID:vV59QAzS
>>257
大分市だとふぐかなあ。さばやあじもあるけど、ここ山奥だしなあ
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:51:14.09 ID:vV59QAzS
>>285
峠じゃないほうの鉄道番組としかw
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:53:11.98 ID:vV59QAzS
それはうまそうだ
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:53:57.88 ID:vV59QAzS
安い!!!!!!
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:55:29.06 ID:vV59QAzS
ロックでいくんかいw
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:56:39.56 ID:vV59QAzS
朝からがっつりだな
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 19:58:54.90 ID:vV59QAzS
20分歩くって相当だな
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:02:31.47 ID:vV59QAzS
ロングシートはハズレ車両
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:04:13.58 ID:vV59QAzS
豊肥本線は、豪雨った時にすごい事になって長期運休したよな

ななつ星のおかげか復旧できたけど
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:05:11.91 ID:vV59QAzS
https://www.jrkyushu.co.jp/houhi_mikomi.pdf

豪雨災害時。レールが・・・
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:10:06.92 ID:vV59QAzS
パン屋ってどこにでもあるね
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:19:29.39 ID:vV59QAzS
>>841
てか、プロ野球時代を知らない
BSジャパン 2675 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:20:46.18 ID:vV59QAzS
安いなあ
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:24:56.27 ID:vV59QAzS
阿蘇山ロープウェー限定なのにw
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:25:13.06 ID:vV59QAzS
>>50
ここは駅横にあるから入りやすいよ
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:25:34.96 ID:vV59QAzS
阿蘇ホーム内にあるレストラン火星はサラダとプリンがおいしかった
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:26:17.99 ID:vV59QAzS
>>65
ドライブインと一番違うのは、近所の農家が野菜納めてたりする所かな
弁当とかも近所の人が作ったのが置いてある
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:26:40.16 ID:vV59QAzS
>>45
何ソフトなん?火山灰か
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:28:01.04 ID:vV59QAzS
>>109
道の駅きっぷ売ってるらしいな
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:28:24.43 ID:vV59QAzS
>>112
そういうものがいつか日本中降ってくるのか
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:28:55.62 ID:vV59QAzS
>>134
肥後大津から予約なしで乗れる無料送迎タクシーがあるんだよな
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:29:22.71 ID:vV59QAzS
>>137
鹿児島の人、どうやって暮らしてるんだろう
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:30:41.97 ID:vV59QAzS
>>154
てか、大分空港は大分市内からでも遠い
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:31:29.24 ID:vV59QAzS
>>176
なるほど、原料がいいのか
BSジャパン 2676 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/07(月) 20:32:31.80 ID:vV59QAzS
阿蘇山って、リアルで見ると色が綺麗なんだよなー
なんともいえない草の色っていうか
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。