トップページ > BS無料民放実況 > 2015年07月03日 > LcDsSeT6

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000200292473



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSジャパン 2378©2ch.net
BSジャパン 2378©2ch.net
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
BSフジ 3030©2ch.net
BSフジ 3031 [転載禁止]©2ch.net
BSフジ 3031©2ch.net
BSフジ 3033 修正©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
BSジャパン 2378©2ch.net
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:01:38.43 ID:LcDsSeT6
これは原題の直訳だと卒業式になるのに
水野晴郎先生のアイデアで邦題は卒業になったんだぜぇ
BSジャパン 2378©2ch.net
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:03:01.51 ID:LcDsSeT6
サイモン&ガーファンケルか
BSジャパン 2378©2ch.net
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:04:39.57 ID:LcDsSeT6
アメリカ人が見れば、ホフマンが絵に描いたような
ユダヤ顔ってわかるんかね
BSジャパン 2378©2ch.net
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:06:55.04 ID:LcDsSeT6
レインマンでトム・クルーズより頭半分ぐらい
小さかったから、ホフマンって相当低いんだな
BSジャパン 2378©2ch.net
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:08:58.27 ID:LcDsSeT6
ホフマンの声がおっさん臭い
BSジャパン 2378©2ch.net
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:09:32.33 ID:LcDsSeT6
>>684
俺は同じ本を二回買ってしまう
BSジャパン 2378©2ch.net
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:13:20.64 ID:LcDsSeT6
この二人、役者の方は
あんまり年齢差なさそうだな
BSジャパン 2378©2ch.net
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:15:01.32 ID:LcDsSeT6
201年の吹き替え版って、冒頭の猿のキーキーも
吹き替えになるのか
BSジャパン 2378©2ch.net
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:18:17.88 ID:LcDsSeT6
役者としての年齢差は6つしか
違わんよ この二人
BSジャパン 2378©2ch.net
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:19:29.90 ID:LcDsSeT6
飛び級したのか?
BSジャパン 2378©2ch.net
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:21:03.12 ID:LcDsSeT6
>>847
2010年のボブ・バラバンとジョーズの
リチャード・ドレイファスは別人だよ
BSジャパン 2378©2ch.net
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:24:38.40 ID:LcDsSeT6
ボーマン船長の声が若本とかだったら嫌だな
BSジャパン 2378©2ch.net
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:27:49.60 ID:LcDsSeT6
ダースベイダー
どこ?
BSジャパン 2378©2ch.net
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:30:53.57 ID:LcDsSeT6
てか娘よりも寧ろミセスロビンソンのほうが
メインキャラか
BSジャパン 2378©2ch.net
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:36:34.01 ID:LcDsSeT6
映画秘宝の別冊とかで
吹き替え特集の本が欲しい
BSジャパン 2378©2ch.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:37:46.83 ID:LcDsSeT6
どっどっどっどっどっどっどっどっどっどっどっ
BSジャパン 2378©2ch.net
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:38:37.16 ID:LcDsSeT6
スレがハーレー・ダビッドソンの
エンジン音みたいになった
BSジャパン 2378©2ch.net
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:49:55.11 ID:LcDsSeT6
ここポスターで有名なシーンだな
BSジャパン 2378©2ch.net
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:50:29.61 ID:LcDsSeT6
ガーターベルトってエロいなあ
BSジャパン 2378©2ch.net
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 20:52:03.30 ID:LcDsSeT6
ストッキングはいたまま
すればいいのに
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:00:51.66 ID:LcDsSeT6
もうストーリーがわからなくなった (´・ω・`)
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:01:46.56 ID:LcDsSeT6
>>232
俺も見たけど、順番逆に見ちゃった
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:02:55.22 ID:LcDsSeT6
この映画は映画だけだとわけわかだと思う
アーサー氏ークラークの小説版もあわせて読むと
よくわかる
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:06:24.08 ID:LcDsSeT6
これロケ地って
SWのタトウィーンと同じ?
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:08:33.11 ID:LcDsSeT6
このサルたちは昼はまだしも
夜になると野獣には敵わなくて
怯えてるんよ
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:09:58.42 ID:LcDsSeT6
各辺の比率は1:4:9
だっけ?
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:11:35.06 ID:LcDsSeT6
>>543
賢くする装置みたいなもん
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:15:28.09 ID:LcDsSeT6
この中におまいらの先祖がいるんだよなあ
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:16:49.63 ID:LcDsSeT6
実はこの骨が宇宙空間で変わるのは
宇宙船じゃなくてミサイル発射衛生かなんか
BSフジ 3029 [転載禁止]©2ch.net
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:20:05.69 ID:LcDsSeT6
この時期、他のSF映画は
万年筆みたいなロケットが尻から火を吹いてるようなもんばっかりだったのに
いきなりこれかよ
BSフジ 3030©2ch.net
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:22:01.11 ID:LcDsSeT6
この宇宙ステーションのドックにシャトルが入っていくシーンって
さよならジュピターがオマージュしてたな。
BSフジ 3030©2ch.net
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:24:04.91 ID:LcDsSeT6
なんで予想より宇宙進出が進んでないかというと
金にならないからなんだよな
BSフジ 3030©2ch.net
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:25:44.46 ID:LcDsSeT6
>>190
さよならジュピター
宇宙からのメッセージ
惑星大戦争
BSフジ 3030©2ch.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:26:52.57 ID:LcDsSeT6
911の起こった朝に17年生きたウチのワンコが逝ったんだよ
なんて日だと思った
BSフジ 3030©2ch.net
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:27:25.84 ID:LcDsSeT6
おやっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
BSフジ 3030©2ch.net
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:31:24.64 ID:LcDsSeT6
>>433
パンツしかはいてない状態とか
観られたくないもん
BSフジ 3030©2ch.net
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:32:37.19 ID:LcDsSeT6
>>471
決死圏SOSって劇場映画あったなあ
反転世界へいっちゃうやつ
BSフジ 3030©2ch.net
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:34:34.57 ID:LcDsSeT6
いくらなんでも貴重な宇宙ステーションの空間を
贅沢に使いすぎてないか?このラウンジ
BSフジ 3030©2ch.net
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:38:44.93 ID:LcDsSeT6
宇宙で下痢になると
大変だろうな
BSフジ 3030©2ch.net
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:41:06.27 ID:LcDsSeT6
未だに真空中に人体が出ると
全身の血が沸騰するとか爆発とか言ってる人いるけど
そんなことはねえ
BSフジ 3030©2ch.net
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:44:47.01 ID:LcDsSeT6
ミニチュア特撮でSWジェダイの帰還の
デススター突入シーンってすごすぎるわ
BSフジ 3030©2ch.net
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:48:41.01 ID:LcDsSeT6
アポロ陰謀説の本書いた
副島隆彦も完全にあっちの世界に逝っちゃったなあ
BSフジ 3030©2ch.net
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:52:04.80 ID:LcDsSeT6
予想外したといえば
月の表面の地形がちょっとギザギザしすぎなんだよね
本物はわりと角が取れてる
BSフジ 3031 [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:54:14.27 ID:LcDsSeT6
月面の井戸から貞子が出てきたら
怖いだろうな
BSフジ 3031 [転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:55:45.18 ID:LcDsSeT6
>>51
・・・エイリアン
BSフジ 3031 [転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:57:19.52 ID:LcDsSeT6
今のは電波でいいのか?通信装置ごしに聞こえたんだろうから
BSフジ 3031 [転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:58:24.93 ID:LcDsSeT6
キューブリックが捻くれた事言ってたせいで
ディスカバリー号のプラモ未だに出てないんだよ
BSフジ 3031©2ch.net
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:59:01.76 ID:LcDsSeT6
こっちかよ
今まで別のスレにいてなんか遅くなったなと思ってた (´・ω・`)
BSフジ 3031©2ch.net
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:59:57.20 ID:LcDsSeT6
インターステラーって主役の宇宙船が
あんまり格好良くないよね
BSフジ 3031©2ch.net
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 23:00:55.78 ID:LcDsSeT6
これだけ直径が小さい円だと
足元と頭部じゃ重力違うよね?
何か問題にならんのかな?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。