トップページ > BS無料民放実況 > 2013年09月04日 > f7zVL9r5

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1914300000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS11 6789
BS11 6790
BS11 6791
BS11 6792

書き込みレス一覧

BS11 6789
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:38:33.43 ID:f7zVL9r5
これは詰んだ
BS11 6790
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:40:18.16 ID:f7zVL9r5
うなじかばった
BS11 6790
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:41:31.93 ID:f7zVL9r5
オルオさんがいい表情・・・・
BS11 6790
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:42:07.53 ID:f7zVL9r5
あああああああああああああああああああああああああああああ
BS11 6790
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:42:59.32 ID:f7zVL9r5
宇和あああああああああああああああああああああ
BS11 6790
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:44:19.36 ID:f7zVL9r5
原作でも思ったけど、あそこで仲間を「信じない」のが正解とか
絶対わからんだろ・・・・・
BS11 6790
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:45:38.79 ID:f7zVL9r5
>>580
戦闘能力だけ見れば間違いなく強い
少なくとも鎧の巨人には人間同士の戦いで勝ってる
BS11 6790
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:47:01.57 ID:f7zVL9r5
最近のはじめの一歩より面白いなw
BS11 6790
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:47:30.91 ID:f7zVL9r5
兵長ヤバイ
BS11 6790
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:48:11.69 ID:f7zVL9r5
>>862
ここからエルエルフさんの全盛期なみに活躍します
BS11 6791
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:49:56.49 ID:f7zVL9r5
まあそりゃそうだよなあ
調査兵団何人殺したんだ
BS11 6791
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:50:55.85 ID:f7zVL9r5
これは痛い
BS11 6791
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:51:18.36 ID:f7zVL9r5
やっぱり息切れするんだ
BS11 6791
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:52:30.30 ID:f7zVL9r5
ミカサがあかん
BS11 6791
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:53:22.03 ID:f7zVL9r5
これ作画兵団何人か死んでるだろうwww
BS11 6791
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:54:00.19 ID:f7zVL9r5
完全にヤンデレやw
BS11 6791
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:55:50.98 ID:f7zVL9r5
リヴァイもそうだが、リヴァイ班の連中はみんな仲間が死んでショック受けても
先頭は普通にこなせるのがすげえな
BS11 6791
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:56:21.26 ID:f7zVL9r5
>>824
作画兵団はもっと疲れてるんやでえ・・・・
BS11 6791
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 00:57:19.82 ID:f7zVL9r5
30分前は海星ちゃんでハァハァしてたのが、まるで夢のようだ・・・・・・
BS11 6792
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:01:25.08 ID:f7zVL9r5
>>55
女型の巨人の中身がもこっちだったらリヴァイ班だけでも勝ててたろうに・・・・
BS11 6792
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:02:35.19 ID:f7zVL9r5
>>94
>俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
ぶっちゃけ今はもうこんなタイトルだと、逆に見てもらえないと思うんだがw
BS11 6792
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:03:18.83 ID:f7zVL9r5
>>107
宮野のファンの腐かよ・・・・
BS11 6792
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:07:50.76 ID:f7zVL9r5
>>123
そういやおにあいもちゃんとしたコメディで面白かったなあ
はたらく魔王さまも面白かったし、たまにタイトルに反して面白いのがあるから一応チェックせざるおえない
BS11 6792
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:08:58.71 ID:f7zVL9r5
>>184
MXでやるだろう
BS11 6792
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:37:49.59 ID:f7zVL9r5
>>281
>>264のいうようにキャラの描きわけがキャラによってはかなり厳しい
台詞がないと、マジでアニなのかクリスタなのかアルミンなのかよくわからなかったりする
さすがに、コニーなのかサシャなのかわからないというレベルではない

ただ、話は面白いし、構図やページをめくった時の見せ方とかすごい上手いから俺はそこまで気にならなかった
ページをめくったら「おまえ・・・マルコか?」はマジでうわああああああってなった
BS11 6792
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:41:07.21 ID:f7zVL9r5
>>356
ぶっちゃけ小説の挿絵担当者よりも、アニメのキャラデザの人の功績がでかい気がする
ISは話はつまらんのだけど、キャラのフィギュアとエロ同人は買ってるわw
BS11 6792
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:43:21.90 ID:f7zVL9r5
>>423
鎧の巨人は原作だと、全然鎧着てなくてただの筋肉モリモリのマッチョマンだからなw
たぶんアニメから入って原作読んだ人間が一番最初に驚くと思う。
BS11 6792
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:46:14.63 ID:f7zVL9r5
>>429
前の進撃キャンペーンのストラップって
確か数時間から半日でどこも壊滅したしたらしい
で、夜中にはじめたところはもう朝にはなくて、それで今回公式で朝7時からクリアファイル配布って通達が出たくらいw
ちなみにいまオクでストラップ4本セットで3〜4千円くらい。あとちみキャラもけっこう人気があるからなあ
BS11 6792
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:49:00.41 ID:f7zVL9r5
>>455
まあ一応文章が本分だからねえ。ただ、確実にファンは減ってると思うよ
あと矢吹先生がキャラデザが変更になったせいで連載中止になったのが気の毒
BS11 6792
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:50:31.16 ID:f7zVL9r5
>>460
それで迷い猫みたいにキャラデザまで変更とかにならなかったのかね
ISは2期でも1期のキャラデザのままでやるみたいだし
BS11 6792
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:52:03.81 ID:f7zVL9r5
>>463
絶対ガルパンから入った人間がいるだろうしな
俺もガルパンスレで情報を聞かなかったら、全く気づかないとこだった
普段コンビニなんか全然利用しないから・・・・
BS11 6792
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:55:18.45 ID:f7zVL9r5
>>473
絵師が変わったのは公式いわく「大人の事情」だそうだけど、なんかそれまで使っていた
キャラクターのデザインが全部使えなくなったみたいで、そのキャラを元に連載していた漫画もダメになった
だからもし迷い猫二期があったとしても、あのキャラたちにはもう会えないんだぜ・・・
BS11 6792
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 01:57:42.90 ID:f7zVL9r5
>>485
そうそう
しかも正直つまらない。よくある政治や官憲を非難しときゃいいみたいな漫画
業田良家の漫画のほうが全然面白かった
BS11 6792
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 02:01:38.65 ID:f7zVL9r5
>>476
ぶっちゃけここまで売れるとは思ってなかったら、ローソンもファミマも手を出さずに
サンクスに話がいったんだろうな
ガルパングッズってどの分野でも、最初のほうはとにかくあんまり聞いたことないようなメーカーから出てるのが多くて
たぶん大きなところとは契約が取れなかったのがなんとなくわかって、悲しい・・・
それが今じゃ自衛隊が10式貸し出して、自治体が選挙の広告に使うくらいだしなw
BS11 6792
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 02:04:54.00 ID:f7zVL9r5
>>504
ラノベはマジでそう思ってるファンがかなりいそうだよな
ISの二期が悪の華のキャラデザになってたら、それ以外のスタッフが全部同じでも爆死確定だろうしなw
BS11 6792
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/04(水) 02:10:08.39 ID:f7zVL9r5
>>510
ハルヒの作者は売れたのは挿絵のおかげと謙遜してたけど、
ハルヒは話が面白いから挿絵が別の人でも結構売れたとは思う。ただ長門にあそこまで人気が出てたかどうかw
なんか進撃の作者といい、話が面白くて売れてる人ほど謙遜するっぽい。まあISの作者みたいなのは稀だろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。