トップページ > BS無料民放実況 > 2012年08月19日 > AwVZl0OB

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001712029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS日テレ 491
BS日テレ 492

書き込みレス一覧

BS日テレ 491
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/08/19(日) 21:05:46.43 ID:AwVZl0OB
>>677
マリア・テレジアではないかしら
BS日テレ 491
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:11:13.88 ID:AwVZl0OB
チョコ屋のデメルね
BS日テレ 491
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:12:22.92 ID:AwVZl0OB
>>703
どっしりした甘さだったような気がする
BS日テレ 491
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:15:15.72 ID:AwVZl0OB
>>729
彼女は好きなことしかしなかったみたいだけどね
旅行ばっかりして宮殿にいない
BS日テレ 491
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:18:02.11 ID:AwVZl0OB
>>742
ヨーロッパミュージカル好きな子も行く
BS日テレ 491
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:23:37.23 ID:AwVZl0OB
ああ食べたい…!
BS日テレ 491
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:29:23.98 ID:AwVZl0OB
 ああこの感じいいね
BS日テレ 491
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:30:53.89 ID:AwVZl0OB
白アスパラだ
BS日テレ 491
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:33:32.37 ID:AwVZl0OB
オーストリアはカトリックの国だから
ドイツよりは美食家なんだろうか
BS日テレ 491
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:37:18.40 ID:AwVZl0OB

>>880
海ないもんね
BS日テレ 491
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:38:52.51 ID:AwVZl0OB
>>902
行進曲の将軍?
BS日テレ 491
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:40:09.73 ID:AwVZl0OB
>>914
〆はあの曲って決まってるのかね
BS日テレ 491
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:43:23.61 ID:AwVZl0OB
ソナチネで弾いたような気がするこの曲
BS日テレ 491
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:44:25.93 ID:AwVZl0OB
>>932
オリンピック終わったからかな
BS日テレ 491
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:45:44.24 ID:AwVZl0OB
>>941
「こうもり」しか覚えてない
BS日テレ 491
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:51:57.15 ID:AwVZl0OB
>>972
バイサルって何?
BS日テレ 491
993 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 21:53:32.43 ID:AwVZl0OB
>>988
そうなんだありがとう
BS日テレ 492
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:03:04.41 ID:AwVZl0OB
この聖地も何度も見ているので
既に巡礼したような気になっている
BS日テレ 492
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:04:49.89 ID:AwVZl0OB
>>37
あと二つの聖地ローマとエルサレムもやってくれれば
カトリックでもないのに、敬虔な気分になるかも
BS日テレ 492
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:14:54.52 ID:AwVZl0OB
スペインよりも緑豊かな気がする
BS日テレ 492
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:20:35.00 ID:AwVZl0OB
南欧によくある赤い屋根は何で出来ているのかしら
BS日テレ 492
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:23:56.70 ID:AwVZl0OB
>>66
西洋の王様によくある渾名みたいなものかな
大航海にかかわった人だから
BS日テレ 492
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:28:22.40 ID:AwVZl0OB
>>77
こらこら
BS日テレ 492
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:29:14.11 ID:AwVZl0OB
19世紀のものだなんてビンテージにもほどがある
BS日テレ 492
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:37:35.85 ID:AwVZl0OB
>>88
ちょっと無理w
でも歴史遺産、観光資源として価値があったのにもったいないよね
BS日テレ 492
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:44:08.86 ID:AwVZl0OB
>>93
お城じゃなくて地主の屋敷だとかで
旅館になってるところもあるかもね
BS日テレ 492
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:45:06.90 ID:AwVZl0OB
ステキに美しい景色だわ
BS日テレ 492
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:47:47.55 ID:AwVZl0OB
ブドウの種類は何よ?
BS日テレ 492
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/19(日) 22:49:29.61 ID:AwVZl0OB
ここに泊まったら朝から飲んじゃいそう…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。