トップページ > BS無料民放実況 > 2012年07月19日 > JFP6EtDW

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001090019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ 1570
BSフジ 1571

書き込みレス一覧

BSフジ 1570
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:14:17.91 ID:JFP6EtDW
>>641
じゃぁ、全力で配備を進めた上で、自衛隊にも導入すべきだな
BSフジ 1570
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:16:08.51 ID:JFP6EtDW
>>647
国防問題について、「反対の為の反対」などイギリスでは通用しないですよ。
BSフジ 1570
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:16:59.72 ID:JFP6EtDW
発表してるの誰よ。
報道してるのは誰よ。 > ハゲ
BSフジ 1570
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:20:57.24 ID:JFP6EtDW
>>668
エンジンのためにペイロード減ってしまうし、水平飛行時に抵抗にしかならないんじゃね?
BSフジ 1570
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:27:38.50 ID:JFP6EtDW
MV-22B: 米海兵隊向けの輸送型。CH-46やCH-53の後継とされ、揚陸強襲、地上作戦活動の維持、自軍の自己展開に用いられる。360機が装備される予定
HV-22B: 米海軍向けの戦闘捜索救難型(救難機)であり、戦闘捜索・救難、艦隊兵站支援、特殊作戦に用いられる。48機が装備される予定
CV-22B: 米空軍向けの特殊作戦型。MH-53Jの後継とされ、長距離特殊戦活動、不測事態作戦、脱出および海洋特殊作戦に用いられる。53機が装備される予定
Wikiより

今回配備されるのはMV-22B

最近、TBSやNHKで「アフガンでの事故で・・・」とかさんざん流してるのは、CV-22Bです。
映像に映った事故調査資料に機体番号とともにCV-22Bとはっきりと書いてありましたw

BSフジ 1570
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:28:52.11 ID:JFP6EtDW
>>696
その前に、半島有事が・・・
BSフジ 1570
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:38:30.53 ID:JFP6EtDW
>>723
装備もそれぞれの用途専用にカスタマイズされてるんだが、一番の違いは運用だろうね。
MVは基本的に安全地域で荷物や人員を積載して、比較的安全な作戦地域へ運べばいいけど、
特殊作戦に使用されるCVは、低空飛行とか急旋回とかMVではやらない厳しい運用をするので事故率が高い。
飛ばし方が違うと飛行制御プログラムも違うので、カスタマイズに失敗すると事故に繋がりやすい。
まだ発展途上の航空機です。
BSフジ 1570
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:47:40.98 ID:JFP6EtDW
>>763
CH46 1.11(飛行時間10万時間あたりの事故率)
MV-22B 1.93(飛行時間10万時間あたり事故率)
CV-22B 13.47(飛行時間2万時間のでーたのみ。つまり比較的最近の運用開始ってことでこれから減っていく。)

数十年運用して経験も改良もやりつくしたCH46と比べて、新構想のオスプレイMV-22Bの事故率がそれほど高くない事に注目。
しかもアフガンとか実戦で使用中の機体の数値ですよ。
機体そのものに欠陥があったら、もっとガンガン落ちてるはずです。
BSフジ 1570
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:51:13.72 ID:JFP6EtDW
>>832
数字は 朝日新聞 からw
BSフジ 1570
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 20:54:58.81 ID:JFP6EtDW
「日本独自の検査」とか、菅の「ストレステスト」の二の舞にならんか? > 森本
BSフジ 1570
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:07:22.96 ID:JFP6EtDW
強行配備も何も、1年以上前から予定されてたのに政府・民主党が地元説明を放棄してただけというのが事実なんだろ
BSフジ 1570
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:18:02.48 ID:JFP6EtDW
>>940
・今まで危ないと騒いでいたヘリが居なくなると、市民運動家()が困る。
・今までのヘリに比べて大幅な性能アップになると、支那が困る。

だから「危ない」と騒いでいるだけで、実戦(アフガン)で使用されている+新機軸の航空機としては特に問題ない程度の事故率。
BSフジ 1570
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:21:33.43 ID:JFP6EtDW
>>983

>>699
>>832
>>763
とかも参考にどうぞ。
BSフジ 1571
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:24:00.42 ID:JFP6EtDW
その最新機種がオスプレイだっちゅうのw > 同郷のアホ
BSフジ 1571
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:28:01.35 ID:JFP6EtDW
>>26
購入前提に値下げ交渉でもやればいいのにな
BSフジ 1571
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:32:13.00 ID:JFP6EtDW
個別的とか集団的とか、日本だけの神学論争じゃないの
BSフジ 1571
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:38:31.96 ID:JFP6EtDW
1000年に一度の自然災害については「想定外は許されない!!!」なのに、
相手の意思によっていつでも起こりえる戦争について「想定することも許されない!!!」って酷すぎるよなぁ > 一部の皆様
BSフジ 1571
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:49:44.26 ID:JFP6EtDW
作家w 質問内容が馬鹿すぎるぞw
BSフジ 1571
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/19(木) 21:50:53.11 ID:JFP6EtDW
>>91
出しゃばらないんじゃなくて、出しゃばれないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。