トップページ > BS無料民放実況 > 2012年07月16日 > oa46C8ch

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000920029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS-TBS 1612
BS-TBS 1613

書き込みレス一覧

BS-TBS 1612
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:46:55.48 ID:oa46C8ch
新潟の長岡か
長岡といえば長岡瞽女だな、盲目の人に対する福祉政策の一つだった
BS-TBS 1612
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:49:07.04 ID:oa46C8ch
越後なのに浪花
BS-TBS 1612
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:50:20.43 ID:oa46C8ch
ダイヤモンドレコード針のナガオカって長岡と関係あるんだろうか
BS-TBS 1612
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:51:27.01 ID:oa46C8ch
>>708
酒のやまやで売ってるイズラチロテっていうチリワイン298円で500円以下ワインの中では最強
BS-TBS 1612
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:52:24.69 ID:oa46C8ch
三歳の王様
映画かドラマのタイトルでありそうだな
BS-TBS 1612
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:53:34.39 ID:oa46C8ch
最近暑いから火を使いたくなくて缶詰で魚補給してる
BS-TBS 1612
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:54:35.85 ID:oa46C8ch
赤坂の料亭とはまた本格的だな、赤坂は政治家とTBSと伊藤忠が客筋か
BS-TBS 1612
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:55:09.79 ID:oa46C8ch
赤坂はコロンビアもあるか、昔ほどの隆盛ではないけど
BS-TBS 1613
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 21:58:21.46 ID:oa46C8ch
いままで食ったことのある山菜で一番うまかったのは
奥鬼怒温泉郷のさらに奥に歩いた所にある一軒宿の手白沢温泉だった
温泉も山菜料理も極上だった、経営は山小屋感覚のカジュアルな宿だけど湯も硫黄泉で最良
BS-TBS 1613
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:00:47.50 ID:oa46C8ch
ではまた土曜日に、おんな放浪記もみんな馴れてきて面白くなってきた
BS-TBS 1613
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:06:30.52 ID:oa46C8ch
そんな近かったのかw 今でも歩いて15分の距離だ
BS-TBS 1613
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:07:33.64 ID:oa46C8ch
>>193
ちょっと調べてみるわd、なんでもない山奥の宿や温泉での思わぬ出会いってあるよね
BS-TBS 1613
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:10:58.51 ID:oa46C8ch
>>213
なんとなくもっと日本橋の辺りかと思ってたから意外だたw
BS-TBS 1613
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:11:47.93 ID:oa46C8ch
でもこれ2回目から通用しないよな、この話を知った悪人は最初に手を離す
BS-TBS 1613
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:15:22.86 ID:oa46C8ch
小石川養生所は今で言うホスピスと入院病棟を合わせたみたいなベッド付きの福祉施設だな
当時は医学で治せる限界も早かった中で行き場のない人達を看取ってた
BS-TBS 1613
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:18:25.20 ID:oa46C8ch
>>231
加藤剛と栗原小巻は映像では大河ドラマの黄金の日々と平将門のやつ、
栗原は熊井啓監督の映画サンダカン八番館もよかった、でも二人共舞台ベースの人だな
BS-TBS 1613
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:21:17.87 ID:oa46C8ch
暴れん坊将軍も大岡越前も遠山の金さんも実在だとすると
銭形平次と桃太郎侍の処遇が気になる
BS-TBS 1613
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:22:28.91 ID:oa46C8ch
八丁堀の旦那!
中村主水だな
BS-TBS 1613
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:24:56.43 ID:oa46C8ch
昔はみんな混浴みたいなもんだろ
騎馬奉行だったか服部半蔵だったかで女風呂の背中流す役を火野正平がやってたな
BS-TBS 1613
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:27:42.79 ID:oa46C8ch
>>274
それだな、エンディングテーマで毎回火野正平が女湯でおっぱいさわって大顰蹙のカットが
挿入されてて面白かったw
BS-TBS 1613
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:31:54.41 ID:oa46C8ch
アメリカの刑務所ものでも牢名主がアッーって展開多いな
どこも似た様なもんか
BS-TBS 1613
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:34:11.60 ID:oa46C8ch
今も似たようなもんだけどな、監禁と脅迫で自白を迫るケースはまだ残ってる
BS-TBS 1613
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:38:53.48 ID:oa46C8ch
昔はレギュラーで大岡越前と水戸黄門がTBS、テレ朝は遠山の金さんと仕事人ほかの必殺、
日テレは桃太郎侍と長七郎江戸日記、フジは騎馬奉行、服部半蔵影の軍団、鬼平、剣客商売、
等々、いろいろあったな いまやテレ東の手鎖ごめんのおりんに一縷の望みを託す時代だ
BS-TBS 1613
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:41:44.84 ID:oa46C8ch
>>325
そうだったな
BS-TBS 1613
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:42:56.69 ID:oa46C8ch
>>331
「死して屍ひろうものなし」名台詞だったねw
BS-TBS 1613
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:44:03.88 ID:oa46C8ch
さつまいもラガービールなら川越で特産として売り出してるな
BS-TBS 1613
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:49:03.72 ID:oa46C8ch
江戸時代も現代ほどではないにしてもそれなりの福祉厚生&共生社会ってあったんだよね
その時代なりに人間の生活に即していろいろやってた、現代とは違うけど時代は少しずつ進む
BS-TBS 1613
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:52:33.40 ID:oa46C8ch
時代は少しずつ進んでるし逆に乱暴な抑制議論もあるけど
人間を人間として尊厳を尊厳として尊重する眼差しがの有無での政治的意思表明が基本
BS-TBS 1613
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/16(月) 22:53:20.00 ID:oa46C8ch
>>344
がの× の◯


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。