トップページ > BS無料民放実況 > 2012年03月13日 > mW6xy1cg

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000027009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ 1297

書き込みレス一覧

BSフジ 1297
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 20:32:25.51 ID:mW6xy1cg
前統合幕僚長へ質問

「法律、装備、人材、自衛隊運用などで、ここを改善できれば大規模災害で自衛隊が
より活躍できると考えている点があればお聞かせ下さい」
BSフジ 1297
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 20:35:12.44 ID:mW6xy1cg
>>537
自衛隊だけでなく被災者とかの映像も今回は早かったよね。
ネットワークやスマートフォンとか携帯とかIT技術の革新で被災者が
発信できるようになったことが大きいと思う。

11日の夜にはもう陸前高田の津波がyoutubeにアップされてて全世界
からアクセスされてたもん。

BSフジ 1297
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 21:48:01.30 ID:mW6xy1cg
松島基地が津波でやられて、ヘリが全滅しただろ。

あれ地震直後に上空に飛ばしておけば、津波が来てもヘリを守れて
基地が機能して救助活動が出来たと思うんだが、その辺は自衛隊の
運用として地震が来たら津波に備えて屋上に避難ってだけでは駄目
じゃないのか。
BSフジ 1297
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/13(火) 21:48:59.30 ID:mW6xy1cg
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
BSフジ 1297
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/13(火) 21:49:53.88 ID:mW6xy1cg
>>800
悪天候でも飛ばすべきだろ。
海上自衛隊だと艦上ヘリは飛ばすぞ。
BSフジ 1297
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 21:50:59.45 ID:mW6xy1cg
>>810
松島基地に津波が到来したのは、地震後70分が経過してからだぞ
BSフジ 1297
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/13(火) 21:52:30.60 ID:mW6xy1cg
なんでもかんでも自衛隊に頼るなってことだね
BSフジ 1297
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 21:54:21.81 ID:mW6xy1cg
予備自衛官の招集拒否問題は、ちゃんと法律で規定しとくべきだよな。
勤務先企業にも、それなりの補償をするようにするべき。
BSフジ 1297
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/03/13(火) 21:57:01.18 ID:mW6xy1cg
>>826
そこら辺だけど航空法とか色々な規定があると思うんだよな。

基地の隊長の判断だけでは飛ばせなかったのかも知れない。
そういう教訓を反映させて、次の法改正なりオペレーションの変更を
しっかり考えてもらわないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。