トップページ > BS無料民放実況 > 2011年11月29日 > 02zzkZSj

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004658000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS日テレ 336
BS朝日 290

書き込みレス一覧

次へ>>
BS日テレ 336
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:02:34.81 ID:02zzkZSj
スペースガード
BS日テレ 336
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:03:08.52 ID:02zzkZSj
>>691
俺は、いつ飯を食って風呂に入ればいいのかね?
BS日テレ 336
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:03:50.41 ID:02zzkZSj
どんなだったかは、恐竜に聞けばいい
死んじゃったねw
BS日テレ 336
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:05:27.02 ID:02zzkZSj
磁石に無数の細かい隕石が
BS日テレ 336
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:08:46.35 ID:02zzkZSj
つわりボンバーの200兆倍っていくつ・・・?
BS日テレ 336
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:11:05.38 ID:02zzkZSj
テケテテン レールガン〜
BS日テレ 336
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:13:14.03 ID:02zzkZSj
生命が出来てからの衝突なら悲劇だけど
生命誕生前じゃん 大衝突(ジャイアントインパクト)は
BS日テレ 336
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:16:28.80 ID:02zzkZSj
SFに出て来る小惑星帯(アステロイドベルト)の描写は
土星の輪(デブリの集まり)
BS日テレ 336
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:18:06.24 ID:02zzkZSj
メキシコのユカタン半島
別名 恐竜殺し(ディノサウラーキラー)
BS日テレ 336
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:19:49.21 ID:02zzkZSj
>>708
地上波を見るような層は、こういうの面白く思わないんだよ
実況民見てればすぐわかる
人種が違う
BS日テレ 336
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:20:23.79 ID:02zzkZSj
さっきの
屋根に砂粒の隕石が降ってる
ってやつだな
BS日テレ 336
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:21:08.78 ID:02zzkZSj
はやぶさの川口先生が、1億年後に小惑星イトカワが地球に降ってくるから
それまで長生きして目撃したい と

BS日テレ 336
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:22:54.80 ID:02zzkZSj
熱くてつぶれるのか
BS日テレ 336
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:24:05.88 ID:02zzkZSj
>>715
BSは10時まで飯抜きなくらいギッシリスケジュールなのに
BS日テレ 336
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:25:07.00 ID:02zzkZSj
創価もか!
BS日テレ 336
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:26:10.27 ID:02zzkZSj
>>722
広島の原爆被害者とかね
BS日テレ 336
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:26:41.56 ID:02zzkZSj
ああ、これこっちが本編なのか
たまに地上波日テレでダイジェストやってるけど
BS日テレ 336
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:27:39.53 ID:02zzkZSj
>>725
根拠が無くても、可能性は無くは無いからなw
BS日テレ 336
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:28:28.00 ID:02zzkZSj
>>726
いい番組やらないと見てもらえないからな。
あとは、逆に開き直って通販と韓国ドラマやるか
BS日テレ 336
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:29:38.04 ID:02zzkZSj
静止衛星軌道くらいか
BS日テレ 336
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:30:29.26 ID:02zzkZSj
当然、それだけ接近すれば、地球スイングバイが起こるよな
BS日テレ 336
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:32:21.27 ID:02zzkZSj
さっそくイトカワの研究成果がw
BS日テレ 336
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:33:05.29 ID:02zzkZSj
>>737
いや、イトカワは一億年後に地球に落ちてくる有力危険小惑星だしw
BS日テレ 336
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:33:37.87 ID:02zzkZSj
やっぱマスドライバーかな
BS日テレ 336
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:34:25.15 ID:02zzkZSj
マスドライバー
http://homepage3.nifty.com/lightage/_src/sc1218/FMFC32.jpg

BS日テレ 336
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:35:31.12 ID:02zzkZSj
ガンマ線バーストやめて
BS日テレ 336
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:36:55.69 ID:02zzkZSj
>>749
巨大隕石衝突は恐いよね って話で
イトカワが出たw
BS日テレ 336
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:37:36.63 ID:02zzkZSj
>>752
後ろから押し出すんだよな?
BS日テレ 336
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:38:18.10 ID:02zzkZSj
木星さんイオをもみもみするのやめて
火山噴火しちゃう
BS日テレ 336
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:39:11.87 ID:02zzkZSj
重力放射は、カミオカンデに新設した重力望遠鏡で発見出来るらしいな
BS日テレ 336
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:40:40.03 ID:02zzkZSj
>>766
ダイジェスト
BS日テレ 336
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:40:52.23 ID:02zzkZSj
ブラックホールってつくづく恐いね
BS日テレ 336
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:41:30.92 ID:02zzkZSj
天の河銀河だけで100万もブラックホールあんのかよ
BS日テレ 336
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:42:32.91 ID:02zzkZSj
>>769
大型爆弾の爆破実験の映像は
空気が衝撃波で歪むので映像も歪む
BS日テレ 336
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:42:58.72 ID:02zzkZSj
事象の地平線 って何語?
BS日テレ 336
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:43:50.51 ID:02zzkZSj
アンドロメダを星雲 星雲に
スワンの星座を 盗難の
BS日テレ 336
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:44:31.72 ID:02zzkZSj
>>782
神田愛花「やっぱ科学番組はNHKだね CM無いし」
(NHK科学部所属)
BS日テレ 336
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:45:27.93 ID:02zzkZSj
俺Sinn(ジン)くらいしか知らない
BS日テレ 336
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:47:01.89 ID:02zzkZSj
>>788
海外のネトウヨは経済の話題とか詳しいのに
日本のネトウヨって、本当に科学とか経済とかの話題嫌いだよな・・・
理数的思考の話題になると、すぐに頭痛くなるから嫌だ って逃げようとする
BS日テレ 336
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:48:40.58 ID:02zzkZSj
>>790
実現できればな〜
スズメが屋根にのっただけで実験中止になる脆弱施設だし
BS日テレ 336
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:49:57.43 ID:02zzkZSj
>>795
LEDタイプの新型テレビの省エネレベルはすごすぎw
ただでさえ消費電力が少ないのに、省エネモードにしてもまぶしく感じるくらい

BS日テレ 336
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:50:46.66 ID:02zzkZSj
>>802
まあ無理だろうね
せめてあと1億年長生きすれば、イトカワが地球落ちてくるの見れる
BS日テレ 336
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:52:11.72 ID:02zzkZSj
さて、BS朝日の宇宙スペシャル第二部に移動
BS朝日 290
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/29(火) 19:53:54.81 ID:02zzkZSj
(今夜のBSは、スーパー宇宙スペシャル)
夜7時 BS日テレ 
ドキュメンタリーシリーズ「ザ・宇宙 宇宙の落し物」
BS日テレ 336
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1322396401/l50

夜8時
BS朝日:BBC地球伝説
11月28日(月) 神秘の大宇宙 Episode 1 宇宙と時間
11月29日(火) 神秘の大宇宙 Episode 2 宇宙の起源
11月30日(水) 神秘の大宇宙 Episode 3 重力の秘密
12月1日(木) 神秘の大宇宙 Episode 4 光の謎
BS朝日 289
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1322371003/l50

夜9時 NHKBS-P
「コズミックフロント(純国産大型ロケット開発)」
コズミックフロント驚異の宇宙実況★61
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1322555590/l50
BS朝日 290
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:59:17.63 ID:02zzkZSj
今夜は10時まで晩飯食えなくなった・・・
BS朝日 290
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 19:59:52.67 ID:02zzkZSj
>>439
とりあえず、ニュートリノが光の速度超えたら
BS朝日 290
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 20:00:08.05 ID:02zzkZSj
柔道の内柴逮捕でタイムリーやな
BS朝日 290
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 20:01:33.52 ID:02zzkZSj
ビッグバンやファーストスターとかの話題かな
BS朝日 290
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 20:02:18.46 ID:02zzkZSj
>>446
昼間とか深夜にズレてくれるといいのにね
BS朝日 290
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/29(火) 20:03:21.00 ID:02zzkZSj
宇宙のテーマなのに
地球の絶景に行きまくる番組ハジマタ

コズフロは、全部CGなのに
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。