トップページ > BS無料民放実況 > 2011年11月07日 > lMZK+iDh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000123234051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ 1063
BSフジ 106
BSフジ 1064
BSフジ 1065
BS11 3567

書き込みレス一覧

次へ>>
BSフジ 1063
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 19:55:07.39 ID:lMZK+iDh
『TPP参加問題大詰め 日本に必要な外交力と守るべき真の国益とは』

 参加すべきか否か…国論を二分しているTPP交渉参加問題。賛成か反対かの二元論が白熱する一方、
TPPが日本、アメリカ、そしてアジア諸国の経済外交として、今後どのような意味を持つようになるのかは
あまり議論されていない。
 GATTウルグアイラウンド、牛肉オレンジ交渉、日米構造協議、ASEAN諸国とのEPA交渉など、これまで
日本が行ってきた経済外交では、どのような交渉が行われ、いかに日本の国益を守るための努力が
なされてきたのか? 過去の事例も検証しながら、TPP参加問題における日本の国益とは何か、今の日本に
必要な外交力・交渉力とは何かを考える。

ゲスト: 高村正彦 自民党外交・経済連携調査会会長 元外務大臣
     田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
     上久保誠人 立命館大学政策科学部准教授
BSフジ 1063
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:04:05.31 ID:lMZK+iDh
西田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
BSフジ 1063
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:04:24.32 ID:lMZK+iDh
城内もいるな
BSフジ 1063
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:05:36.13 ID:lMZK+iDh
でもTPP参加
BSフジ 1063
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:07:40.50 ID:lMZK+iDh
アレを退陣させるために命を燃やし尽くしたようなもんだなぁ
BSフジ 1063
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:08:47.61 ID:lMZK+iDh
野田もまったくやってないよね
BSフジ 1063
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:14:06.12 ID:lMZK+iDh
やっぱ政治家は書を習わんとな
BSフジ 1063
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:16:13.77 ID:lMZK+iDh
一方一向に記者会見しない総理
BSフジ 106
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:16:58.91 ID:lMZK+iDh
BSフジ 1063
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1320516109/
BSフジ 106
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:17:39.27 ID:lMZK+iDh
ゴメンスレ立て失敗
落としてください
BSフジ 1064
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:22:52.15 ID:lMZK+iDh
大雑把すぎるわボケ
BSフジ 1064
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:25:09.35 ID:lMZK+iDh
参加表明してから国会で集中審議
順序がムチャクチャ
BSフジ 1064
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:35:15.73 ID:lMZK+iDh
日本の外交がなぜダメなのか身をもって示してるな > 田中均
BSフジ 1064
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:36:28.85 ID:lMZK+iDh
お前さっきの西岡さんの話聞いてたか?
BSフジ 1064
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:37:35.91 ID:lMZK+iDh
全くメリットが見えてこない
BSフジ 1064
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:42:27.84 ID:lMZK+iDh
正しい情報を提供する努力を怠っておいて、
間違った情報ガー、とか言われても
BSフジ 1064
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:44:32.97 ID:lMZK+iDh
作家乙
BSフジ 1064
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:45:21.88 ID:lMZK+iDh
さっさと高村出せよ
BSフジ 1064
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:48:08.55 ID:lMZK+iDh
反対論者のいない場でそれ言ってもなぁ
BSフジ 1064
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:50:36.24 ID:lMZK+iDh
テレビ局の電波利権には触れません
BSフジ 1064
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:51:55.31 ID:lMZK+iDh
うん、メディアが悪い
BSフジ 1064
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:53:03.47 ID:lMZK+iDh
全ての切り口が既得権益なのが田中均の限界
BSフジ 1064
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:53:59.70 ID:lMZK+iDh
ムダな1時間だった
BSフジ 1064
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 20:58:03.10 ID:lMZK+iDh
河野太郎は除く
BSフジ 1064
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:02:03.00 ID:lMZK+iDh
前半1時間要らなかったな
BSフジ 1064
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:06:36.09 ID:lMZK+iDh
アホか
BSフジ 1064
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:08:31.04 ID:lMZK+iDh
日本の現政権にそんな信頼ないから無理
BSフジ 1064
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:09:05.86 ID:lMZK+iDh
高村先生の講義中
BSフジ 1064
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:10:54.61 ID:lMZK+iDh
均態度悪すぎ
BSフジ 1064
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:12:07.75 ID:lMZK+iDh
ソリうるせえよ
BSフジ 1064
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:21:11.58 ID:lMZK+iDh
また作家か
BSフジ 1064
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:22:54.64 ID:lMZK+iDh
行政府と立法府の違いすら理解してないメール
BSフジ 1064
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:24:16.33 ID:lMZK+iDh
×政治部
○政局部
BSフジ 1064
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:26:24.18 ID:lMZK+iDh
だからメリットを説明してみろよ
BSフジ 1064
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:28:11.26 ID:lMZK+iDh
作家メールその3
BSフジ 1064
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:29:10.36 ID:lMZK+iDh
話が堂々巡り
BSフジ 1064
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:29:28.27 ID:lMZK+iDh
ソリクズすぎ
BSフジ 1064
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:29:49.03 ID:lMZK+iDh
そんな見方しかできないからお前はダメなんだソリ
BSフジ 1064
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:31:19.17 ID:lMZK+iDh
うるせえよソリ
BSフジ 1064
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:32:47.79 ID:lMZK+iDh
今日のまとめ:話にならない
BSフジ 1064
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:40:03.97 ID:lMZK+iDh
>>896
暗にTPPイラネって言ってるんじゃ
BSフジ 1064
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:43:47.71 ID:lMZK+iDh
黙ってろソリ
BSフジ 1064
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:47:23.14 ID:lMZK+iDh
このテーマで与党の人間が誰もいない時点で終わってる
BSフジ 1064
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:51:25.07 ID:lMZK+iDh
最近銭形のとっつぁんの出番多いな
BSフジ 1064
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:52:16.83 ID:lMZK+iDh
BS11は山田に代わって筒井か
BSフジ 1065
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:54:04.99 ID:lMZK+iDh
だから農業問題に矮小化すんなと何度言えば
BS11 3567
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 21:58:01.17 ID:lMZK+iDh
【11月7日(月)】
二木 啓孝(BS11解説委員)
松田 喬和(毎日新聞論説委員)
「TPP交渉参加の是非 首相の決断は・・・」
ゲスト:筒井 信隆(民主党衆議院議員 農林水産副大臣)
APEC目前、野田首相はTPP交渉参加にどう決断を下すのか・・・。積極的な姿勢をみせた野田首相だが、
多くの民主党議員が反対もしくは慎重の姿勢を振り切って、決断することはできるのか。
あらためて、情報公開は十分なのか、懸念される最悪のシナリオなど、
メリットとデメリットをゲストとともに検証する。
BS11 3567
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 22:02:35.91 ID:lMZK+iDh
順序がメチャクチャ
BS11 3567
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 22:03:09.49 ID:lMZK+iDh
子どもを利用すんな
BS11 3567
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/07(月) 22:17:59.31 ID:lMZK+iDh
安全性はもう…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。