トップページ > BS実況(NHK) > 2021年10月28日 > vuWXLl2+0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000020600000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 6447
プレミアムシネマ 6448

書き込みレス一覧

プレミアムシネマ 6447
703 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:06:45.29 ID:vuWXLl2+0
ラ・ブームのテーマ曲はよくディスコのチークタイムで流れたなあ
で車でカセットテープに洋楽をダビングして、このテーマ曲で
良い雰囲気作りに使わせてもらってた
プレミアムシネマ 6447
725 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:08:00.58 ID:vuWXLl2+0
>>714
これもバラードだよ
愛のファンタジー
プレミアムシネマ 6447
774 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:10:27.77 ID:vuWXLl2+0
今見るとこの頃のソフィー・マルソーは微妙かな
フィービー・ケイツのほうが可愛いな
プレミアムシネマ 6447
838 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:14:39.82 ID:vuWXLl2+0
正直言って内容は大した話じゃないからなあ
テーマ曲のリチャード・サンダーソンの愛のファンタジーだけ特筆な曲なだけ
同じフランス映画で少女の恋のテーマなら、「世界で1番好きな人」が良いかな…少女と大人の医師との恋愛話だけど
プレミアムシネマ 6447
857 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:16:01.61 ID:vuWXLl2+0
>>787
ケイツはパラダイスやリッチモンドハイとかエロ路線もへっちゃらだしねw
>>788
ゴメンそれは知らない
プレミアムシネマ 6447
921 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:19:18.33 ID:vuWXLl2+0
>>859
あー、禁じられた遊びの
動物や昆虫を殺してお墓遊びする少女ね
プレミアムシネマ 6448
22 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:25:43.40 ID:vuWXLl2+0
こういう欧米文化は真似出来よんよなあw
フットルースのダンスパーティーとか…ディスコやクラブはあるけどさ
プレミアムシネマ 6448
64 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:29:14.26 ID:vuWXLl2+0
>>47
欧米はこういうので男女仲良くなるのよ
イギリスも、小さな恋のメロディで、ダニエルとメロディが踊るだろ?
プレミアムシネマ 6448
86 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:30:54.80 ID:vuWXLl2+0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
愛のファンタジー
プレミアムシネマ 6448
98 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:31:17.63 ID:vuWXLl2+0
この音楽だけよなあ
この映画は
プレミアムシネマ 6448
131 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:32:55.76 ID:vuWXLl2+0
良いなあ
中学生で女のコに抱きついたら
勃起通り越して射精してる
プレミアムシネマ 6448
170 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:36:24.27 ID:vuWXLl2+0
>>143
まあそういう映画じゃないからなあ
中学生になって複雑な思いを抱えて素直になれない
小さな恋のメロディ中学生版だから
プレミアムシネマ 6448
199 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:39:11.24 ID:vuWXLl2+0
>>164
女のコは脇毛と万毛は生やしてたほうが良い
それは置いといて
白人金髪の子達は結構、おヒゲや腕毛とか足毛生やしての多いんだよなあ
プレミアムシネマ 6448
213 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:40:14.03 ID:vuWXLl2+0
>>198
この枠で2~3年に1回は放送してるよ
リマスター版じゃなくて汚いけど
プレミアムシネマ 6448
264 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:45:15.66 ID:vuWXLl2+0
>>202
俺は、EASY LOVEという、イタロディスコのヒット曲を探してて
皆に聞くとEASY LOVERだろ?とよくフィル・コリンズとフィリップベイリーの曲を言われて
それ違うんだよ!女のコが歌っててもっとディスコディスコしてる曲と切れてたわw
ツベでEASY LOVEという曲がビッキーベンソンという歌手というのを知り役30年ぶりぐらいに再会した
プレミアムシネマ 6448
320 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:48:34.39 ID:vuWXLl2+0
バカだろw
プレミアムシネマ 6448
372 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:51:32.43 ID:vuWXLl2+0
ソフィー・マルソーも300年前に生まれてたら
道端へウンコを放り投げてたんだろうなあ
プレミアムシネマ 6448
393 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:53:42.07 ID:vuWXLl2+0
パパは津川雅彦みたいw
プレミアムシネマ 6448
410 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:55:05.90 ID:vuWXLl2+0
>>397
こうなっちゃうとなあ…
プレミアムシネマ 6448
483 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 13:58:40.39 ID:vuWXLl2+0
パパ、せんだみつお
に似てるな
プレミアムシネマ 6448
549 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:04:41.07 ID:vuWXLl2+0
日本でもローラーディスコ流行った時あったな
西新井のサマーランドとか
プレミアムシネマ 6448
578 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:06:12.16 ID:vuWXLl2+0
ローラーディスコと普通のディスコって
微妙にヒットする曲が違ってたりするんだよなあ
プレミアムシネマ 6448
584 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:06:51.91 ID:vuWXLl2+0
>>567
80年代初期から半ばにかけてかな
プレミアムシネマ 6448
604 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:08:36.53 ID:vuWXLl2+0
>>589
80年代初期だとそうだね…その後
マドンナ、マイケル・ジャクソンやデュランデュランに変わり
さらにハイエナジー、ユーロビートになっていく
プレミアムシネマ 6448
631 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:11:01.97 ID:vuWXLl2+0
>>613
その頃が一発屋多くて
洋楽全盛期で楽しかった
プレミアムシネマ 6448
704 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 14:17:30.37 ID:vuWXLl2+0
>>654
良い時代でしたわ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。