- NHK BS1 11086
346 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 00:02:36.67 ID:S0dWUVMr0 - (´・ω・`)何ここ、怖い
|
- NHK BSプレミアム 9506
54 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 19:30:58.54 ID:S0dWUVMr0 - (´・ω・`)なんぞ、この番組?
|
- NHK BSプレミアム 9506
206 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 19:38:48.08 ID:S0dWUVMr0 - (´・ω・`)10分近く我慢しましたが、チラ見せサービスも無さそうですね
脱落します
|
- NHK BS1 11088
172 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:31:34.56 ID:S0dWUVMr0 - (´・ω・`)凄え、道路がジェット機の衝撃荷重に耐えられるのか
|
- NHK BS1 11088
188 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:32:37.43 ID:S0dWUVMr0 - (´・ω・`)今日は、お化粧も衣装も綺麗
|
- NHK BS1 11088
222 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:35:42.71 ID:S0dWUVMr0 - >>187
(´・ω・`)設計基準を見てみたいわ 余談だが、戦前に設計施行された日本国内にある古い橋の中には、当時の戦車荷重に耐えられるものがある
|
- NHK BS1 11088
241 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:36:44.78 ID:S0dWUVMr0 - >>190
(´・ω・`)アメリカの基準だろうな
|
- NHK BS1 11088
265 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:38:26.01 ID:S0dWUVMr0 - >>249
(´・ω・`)衝撃係数を理解してるか? ていうか、橋の設計したことあるか?
|
- NHK BS1 11088
301 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:42:51.72 ID:S0dWUVMr0 - >>268
(´・ω・`)古い橋が、現在のB活荷重に耐えられるか昔の基準を調べていたら戦車の重量で設計されていたw そりゃ、今のトラック程度の荷重では壊れないわなと納得した思い出w
|
- NHK BS1 11088
304 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:43:37.35 ID:S0dWUVMr0 - >>279
(´・ω・`)設計してから講釈しろ、素人が
|
- NHK BS1 11088
316 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:46:17.93 ID:S0dWUVMr0 - >>269
(´・ω・`)だろうね、スイスは民間防衛で国民全体が徴兵制だし 自由のための代償は必要だね
|
- NHK BS1 11088
329 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:49:01.93 ID:S0dWUVMr0 - >>317
(´・ω・`)当時の基準では、線荷重と集中荷重だったね 当時の日本には、重戦車はないから…
|
- NHK BS1 11088
345 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/09/15(水) 22:51:34.53 ID:S0dWUVMr0 - >>333
(´・ω・`)ですな、メディアのネガティブキャンペーンや印象操作が酷い
|