トップページ > BS実況(NHK) > 2021年06月09日 > EXxMVNpX0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003031180000000079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 6207
プレミアムシネマ 6208
プレミアムシネマ 6209
NHK BSプレミアム 9208

書き込みレス一覧

次へ>>
プレミアムシネマ 6207
427 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:01:20.22 ID:EXxMVNpX0
おお、オープニングかっこええな
007シリーズの原型かな?
プレミアムシネマ 6207
442 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:02:28.52 ID:EXxMVNpX0
放題がまたいいね
北北西に進路を取れ
プレミアムシネマ 6207
497 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:04:49.75 ID:EXxMVNpX0
先週までヒモだったのに心入れ替えてめっちゃ働いたんだな
プレミアムシネマ 6207
514 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:06:21.91 ID:EXxMVNpX0
ヘミングウェイ風の殺し屋二人w
プレミアムシネマ 6207
544 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:08:21.90 ID:EXxMVNpX0
>>529
作品賞は取ってるけどアカデミー賞の作品賞はプロデューサーのものなんだっけ?
プレミアムシネマ 6207
586 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:11:18.53 ID:EXxMVNpX0
ヒッチコックらしくないと言っても三十九夜、逃走迷路、海外特派員とかに連なる作品じゃないの?
プレミアムシネマ 6207
609 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:13:39.39 ID:EXxMVNpX0
>>590
例のシャワーシーンは当時としては残酷さがちょっと露骨すぎて評価分かれたのかも
プレミアムシネマ 6207
645 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:15:36.71 ID:EXxMVNpX0
巻き込まれ型、密室劇、心理サスペンス、異常心理物

大体この辺が多いのかな?
プレミアムシネマ 6207
668 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:16:18.32 ID:EXxMVNpX0
ネクタイなんつーものを考えた奴は万死に値するわ
プレミアムシネマ 6207
691 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:17:04.54 ID:EXxMVNpX0
あれ?
ヒッチコックにしては合成が自然だ
これじゃつまらないよ
高度な合成って書きたいのに
プレミアムシネマ 6207
721 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:18:06.74 ID:EXxMVNpX0
ガス人間第一号と同じ頃かな?
プレミアムシネマ 6207
797 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:23:00.09 ID:EXxMVNpX0
>>762
それ見たい
ラブコメものの名作って言われてるやつだよね?
放送して欲しいな
プレミアムシネマ 6207
810 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:24:12.93 ID:EXxMVNpX0
てっきりコロンボのかみさんみたいに出てこないのかと
プレミアムシネマ 6207
825 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:25:11.62 ID:EXxMVNpX0
トーニャ・ハーディング
プレミアムシネマ 6207
833 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:25:50.90 ID:EXxMVNpX0
>>823
実話と聞いて怖かったのはイーストウッドのチェンジリング
あれは怖かった
プレミアムシネマ 6207
838 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:26:18.77 ID:EXxMVNpX0
>>826
有馬さんと鰐淵さんの方が美人じゃないかなあ
プレミアムシネマ 6207
861 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:27:35.47 ID:EXxMVNpX0
ヒッチコックらしい説明描写
プレミアムシネマ 6207
904 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:32:57.63 ID:EXxMVNpX0
ぐぐったけど母ちゃんが8歳の時の子供みたいだな
プレミアムシネマ 6207
917 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:33:53.21 ID:EXxMVNpX0
>>909
あの人は美人じゃないけど可愛いじゃん
少なくともアパートの鍵貸しますの時は
プレミアムシネマ 6207
945 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:34:59.57 ID:EXxMVNpX0
母ちゃんが人質にされたらどうすんねん
プレミアムシネマ 6207
970 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:36:11.41 ID:EXxMVNpX0
声が可愛いアラブ系のお姉さん
プレミアムシネマ 6207
977 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:36:30.35 ID:EXxMVNpX0
アラブじゃなくてインドか
プレミアムシネマ 6208
22 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:39:05.41 ID:EXxMVNpX0
凄いアングル
カメラマン怖いっす
プレミアムシネマ 6208
88 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:42:10.91 ID:EXxMVNpX0
教授がリーダーのやつってなんか他にもあったな
スパイ大作戦だったか、それとも黄金の七人だったか
プレミアムシネマ 6208
93 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:42:56.59 ID:EXxMVNpX0
列車好きだねえ
プレミアムシネマ 6208
125 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:45:03.93 ID:EXxMVNpX0
ああスパイ大作戦じゃないのか
ナポレオンソロ
見たことあったかなあそれ
プレミアムシネマ 6208
153 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:46:55.38 ID:EXxMVNpX0
ハイスクール奇面組でこれのネタがあったなあ
プレミアムシネマ 6208
176 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:48:37.24 ID:EXxMVNpX0
系統的には先週のジョーン・フォンティンに近いか
向こうの方がずっと美人だけど
プレミアムシネマ 6208
218 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:51:13.34 ID:EXxMVNpX0
誘ってやがる・・・
プレミアムシネマ 6208
245 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 13:52:48.54 ID:EXxMVNpX0
給仕がほとんど黒人・・・
プレミアムシネマ 6208
419 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:03:09.95 ID:EXxMVNpX0
金貰っとるw
プレミアムシネマ 6208
449 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:04:58.78 ID:EXxMVNpX0
>>431
ヒッチコックというかこの当時のハリウッド映画全般が観客の理解力というものを全く信頼してないと思う
プレミアムシネマ 6208
456 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:05:44.90 ID:EXxMVNpX0
赤帽ってなんか怖いイメージあるんだけどなんでだろう
プレミアムシネマ 6208
501 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:08:27.50 ID:EXxMVNpX0
志賀直哉だっけ
精神的に追い詰められた床屋の剃刀の短編あったなあ
プレミアムシネマ 6208
518 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:09:11.00 ID:EXxMVNpX0
超有名なシーン来るか
プレミアムシネマ 6208
530 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:10:18.07 ID:EXxMVNpX0
え?
なんでここが合成なの?
プレミアムシネマ 6208
550 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:11:10.48 ID:EXxMVNpX0
さだまさしに見えたのは俺だけじゃないはず
プレミアムシネマ 6208
568 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:12:21.71 ID:EXxMVNpX0
このバスに凶悪犯が乗り込んでグラントが犯人を射殺してバッジを投げ捨てるのだな
プレミアムシネマ 6208
605 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:13:48.98 ID:EXxMVNpX0
ソフト販売のジャケット
プレミアムシネマ 6208
614 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:14:09.69 ID:EXxMVNpX0
ざわわ、ざわわ
プレミアムシネマ 6208
643 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:15:24.06 ID:EXxMVNpX0
僕は死にましぇん!!
プレミアムシネマ 6208
694 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:16:14.20 ID:EXxMVNpX0
盗んだw
プレミアムシネマ 6208
735 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:18:30.07 ID:EXxMVNpX0
市川雷蔵と中村玉緒のかげろう侍という映画にもすがすがしいほどこの映画のワンシーンを丸パクりしたシーンがあった
プレミアムシネマ 6208
753 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:19:38.87 ID:EXxMVNpX0
すげえな
作ったような金色の髪
プレミアムシネマ 6208
785 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:22:30.82 ID:EXxMVNpX0
自転車泥棒、道、ドイツ零年、少女ムシェット、欲望という名の電車

この辺りの名作を集中的に放送しようぜ
プレミアムシネマ 6208
830 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:25:23.15 ID:EXxMVNpX0
雨に唄えば
時計仕掛けか
プレミアムシネマ 6208
857 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:26:35.37 ID:EXxMVNpX0
>>822
自転車泥棒と同年公開の蜂の巣の子供たちという日本映画も役者はオール素人
プレミアムシネマ 6208
877 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:29:12.76 ID:EXxMVNpX0
>>863
八つ墓村に出たショーケンも似たようなこと言ってたな
プレミアムシネマ 6208
897 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:31:15.86 ID:EXxMVNpX0
>>866
サイレントの時代にも素人を使うのがリアリズムという考え方があったみたいね
F.W.ムルナウの遺作でロバート・フラハティも撮影に協力したタブウも役者は全員素人、撮影はオールロケだってね
プレミアムシネマ 6208
909 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/06/09(水) 14:32:18.58 ID:EXxMVNpX0
このオークションシーンも色んな作品でオマージュされてそうだなあ
ゴルゴ13とかルパン三世とか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。