トップページ > BS実況(NHK) > 2021年05月30日 > yip6CbMd0

書き込み順位&時間帯一覧

256 位/1877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000200000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 9177
NHK BSプレミアム 9178

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 9177
748 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:09:19.84 ID:yip6CbMd0
ギターの音が哀愁を帯びるなあ
NHK BSプレミアム 9177
754 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:10:41.22 ID:yip6CbMd0
いい八重桜だこと
NHK BSプレミアム 9177
763 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:11:15.89 ID:yip6CbMd0
いかにも70年代の花見ですなあ
NHK BSプレミアム 9177
770 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 06:12:15.62 ID:yip6CbMd0
>>753
確かに地図だとそうなるわ…
NHK BSプレミアム 9177
784 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:13:40.07 ID:yip6CbMd0
耕耘機で田起こしするのも時代だなあ
NHK BSプレミアム 9177
795 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:14:59.47 ID:yip6CbMd0
赤ちゃんかわいいな
オレのちょっと上くらいか
NHK BSプレミアム 9177
808 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:16:21.66 ID:yip6CbMd0
これがみそ玉か
NHK BSプレミアム 9177
814 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 06:17:13.81 ID:yip6CbMd0
>>786
この年にオレが生まれた
NHK BSプレミアム 9177
824 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:17:46.03 ID:yip6CbMd0
洗濯機もこの時代のものだ
NHK BSプレミアム 9177
838 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:19:18.70 ID:yip6CbMd0
あっちにも亀乃尾なんて酒あるのか
@新潟
朝市は新潟の小さな町や村ではまだまだ健在
NHK BSプレミアム 9177
869 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:22:43.30 ID:yip6CbMd0
電子音が入ると、この年のドラマの「俺たちの旅」のBGMみたいになるなあ
NHK BSプレミアム 9177
880 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:24:11.55 ID:yip6CbMd0
上手く回らない水車…と思ったら、加速ついてきたな
NHK BSプレミアム 9177
898 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 06:25:20.94 ID:yip6CbMd0
>>878
ウチの近所は入れ替わり立ち替わり人来るなあ
NHK BSプレミアム 9177
922 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:28:03.99 ID:yip6CbMd0
オレの通っていた小学校もこの年統廃合で新校舎になった。
ただ、積雪地に鉄骨校舎は合わなくて雨漏りがひどく、15年ほどであえなくまた校舎建て替え。
NHK BSプレミアム 9177
961 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:32:31.56 ID:yip6CbMd0
水車の音がいいねぇ
NHK BSプレミアム 9177
972 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:33:18.21 ID:yip6CbMd0
草餅かな。
ただこの時代だと食用色素使ってそう
NHK BSプレミアム 9177
981 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:34:26.74 ID:yip6CbMd0
昔の農協マークのてぬぐいだ
NHK BSプレミアム 9178
81 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 06:39:58.36 ID:yip6CbMd0
ここでオレは子どもにチャンネル譲る(新潟では旅猿やってる)
あと前スレで草餅の書き込みしたが、子ども時代の記憶では自家製の草餅はヨモギと少しほど食用色素使ってた。
新潟行けば笹団子の素があるからなあ。
NHK BSプレミアム 9178
160 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 06:46:35.82 ID:yip6CbMd0
>>143
過疎化が加速したし、残った家はほとんど現代的な建物になってたもんなあ
NHK BSプレミアム 9178
164 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 06:49:12.91 ID:yip6CbMd0
>>158
ヘギはへぎ蕎麦の本場十日町や小千谷では織物作業で使う衣装箱のこと。
同じ新潟県でもウチの近所でヘギというと苗箱なので、幼い頃はなんで苗箱でソバをと思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。