トップページ > BS実況(NHK) > 2021年05月30日 > LsRz0Lzt0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2321000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 6188
プレミアムシネマ 6189

書き込みレス一覧

プレミアムシネマ 6188
636 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:00:58.80 ID:LsRz0Lzt0
夜のプレシネ見るの初めてだけど
オープニングが青いんだw
プレミアムシネマ 6188
643 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:01:23.86 ID:LsRz0Lzt0
子供の頃、母親に「あんた、ヒッチコックって怖い映画やん 
見んとき」って言われつつ
初めて見たヒッチコック作品がこれでした(´・ω・`)
プレミアムシネマ 6188
674 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:03:45.07 ID:LsRz0Lzt0
>>647
>>651
で、「ヒッチコックさんの映画って楽しいやん」と思い込み
別の日にサイコを見たら・・・・ギャーΣ(゚Д゚)
プレミアムシネマ 6188
714 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:06:52.33 ID:LsRz0Lzt0
>>679
親が子供に与える初めての銃用商品だとか(実銃)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/810wm/img_c166e2110163cc5963aace0d4689edcb178187.jpg
プレミアムシネマ 6188
755 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:10:19.02 ID:LsRz0Lzt0
>>734
たまーに吹き替えの時があって
逆に驚きます
プレミアムシネマ 6188
803 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:13:52.37 ID:LsRz0Lzt0
死体役の人
ただ寝てるだけで楽ちんだなーと思ってたら
けっこう色々な目に遭う役だったw
プレミアムシネマ 6188
818 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:14:55.35 ID:LsRz0Lzt0
>>791
この死体が起き上がって
猫と一緒に旅に出るんですね
プレミアムシネマ 6188
834 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:16:38.96 ID:LsRz0Lzt0
>>811
その指摘はご用心
熱心な三谷ファンに噛みつかれることがあるよー
プレミアムシネマ 6188
846 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:17:38.93 ID:LsRz0Lzt0
>>825
2サスの女王「そんなん言われたら照れますやん」
プレミアムシネマ 6188
853 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:18:36.02 ID:LsRz0Lzt0
>>847
今もまだスピリチュアルにどっぷりなのかな?
プレミアムシネマ 6188
890 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:23:28.42 ID:LsRz0Lzt0
>>860
おっちゃん、猫役ね
プレミアムシネマ 6188
917 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:27:23.08 ID:LsRz0Lzt0
こんな映画でも
BGMはハーマン節全開なのが妙におかしいw
プレミアムシネマ 6188
933 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:29:17.32 ID:LsRz0Lzt0
>>908
(ノ∀`)

では、雌猫ちゃんという設定でw
プレミアムシネマ 6188
946 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:31:39.04 ID:LsRz0Lzt0
>>931
そうなんだ!
前にも1,2本担当されてたように思い込んでました
プレミアムシネマ 6188
964 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:34:24.77 ID:LsRz0Lzt0
>>932
>>940
昔、初めて見た時は笑ってしまいました

死霊のしたたり
https://www.youtube.com/watch?v=do0nbvYQ8Uk
プレミアムシネマ 6188
982 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:37:32.32 ID:LsRz0Lzt0
うさぎ美味しい♪

・・・って思ってた子、手を挙げなさい(´・ω・`)ノ
プレミアムシネマ 6188
996 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:40:07.76 ID:LsRz0Lzt0
>>986
正直でよろしい
>>990
小舟(で)釣りしだと思い込んでた子はいました
プレミアムシネマ 6188
998 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:42:05.82 ID:LsRz0Lzt0
今の細い女優さんを見慣れたせいかな
記憶の中のこの映画のシャーリーさん、もっと細いイメージだったのに
ぽっちゃりに見える
プレミアムシネマ 6189
18 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:47:33.46 ID:LsRz0Lzt0
キャストの順見ると
一応この船長さんが主人公なんですね
プレミアムシネマ 6189
24 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:48:44.14 ID:LsRz0Lzt0
>>8
アウトオンザリム
一時期古本屋でよく見かけました
プレミアムシネマ 6189
44 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:54:02.77 ID:LsRz0Lzt0
>>34
もともとが、かのバーナードショーに見出されたとかっていう
スゴイ経歴なんですよね
プレミアムシネマ 6189
51 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:55:28.97 ID:LsRz0Lzt0
>>36
子供の頃はナイター中止の雨傘番組が楽しみでした
ドゴラとかマタンゴとかガス人間とか
みんなそれで見ましたw
プレミアムシネマ 6189
59 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 00:57:16.87 ID:LsRz0Lzt0
>>46
今夜放送してたハリウッドゴジラ
「新作公開記念」ってキャッチコピーが物悲しかった
プレミアムシネマ 6189
72 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:00:10.09 ID:LsRz0Lzt0
>>55
深夜放送のチープ映画では
「地球の女をくれーー」って火星人がやってくる作品が妙に印象に残ってますw
プレミアムシネマ 6189
79 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:02:20.77 ID:LsRz0Lzt0
子供の頃はすごいおばあちゃんに見えたのに
今見ると普通の熟女に見えるのが悲しい
プレミアムシネマ 6189
88 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:03:41.03 ID:LsRz0Lzt0
>>84
うん
テレビのロードショー番組で見ました
プレミアムシネマ 6189
99 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:06:07.00 ID:LsRz0Lzt0
>>93
フレディ、今度は新作007でボンドさんと対決
プレミアムシネマ 6189
106 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:07:57.79 ID:LsRz0Lzt0
>>95
そうそう
もしかしたら日曜洋画劇場だったかも

有崑なんかが幅を利かせてるようじゃダメですよね
プレミアムシネマ 6189
113 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:09:49.78 ID:LsRz0Lzt0
>>104
ゴジラvsコングも007も完成してるのにね
リメイク砂の惑星はコロナで撮影頓挫だったかな
プレミアムシネマ 6189
119 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:11:29.51 ID:LsRz0Lzt0
>>112
見てるけど
基本が会話劇なんで実況が難しいんですよw
プレミアムシネマ 6189
128 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:13:49.56 ID:LsRz0Lzt0
>>107
何度も見てるし途中まででいいやと思いつつ
あのラストシーン見たさに結局最後まで見てウルウル(´;ω;`)
プレミアムシネマ 6189
134 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:14:59.73 ID:LsRz0Lzt0
>>127
ブレラン2049の監督さんなんですよね
プレミアムシネマ 6189
150 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:16:52.26 ID:LsRz0Lzt0
(ノ∀`)
物好きが死体のスケッチなんかするからw
プレミアムシネマ 6189
154 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:18:03.41 ID:LsRz0Lzt0
>>148
同じくです
名前が出てこないんでブレラン2049の監督としかw
プレミアムシネマ 6189
167 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:20:39.92 ID:LsRz0Lzt0
>>149
原作あるんですね

https://www.kosho.or.jp/upload/save_image/20000370/20201228144447175633_3e4de8f7cea9b26f9ef617bc00ec86e5.png
プレミアムシネマ 6189
178 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:22:37.60 ID:LsRz0Lzt0
>>172
自然でいいと思ったのかも
黒澤監督ならハエ相手に説教しそうだけどw
プレミアムシネマ 6189
190 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:24:22.66 ID:LsRz0Lzt0
この映画、出てくるのが曲者ばっかりな感じだけど
みんな。なんか愛すべきキャラですね
プレミアムシネマ 6189
199 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:26:28.17 ID:LsRz0Lzt0
>>191
EPGいわく「奇想天外なスリラーコメディ」らしいですw
プレミアムシネマ 6189
206 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:27:48.11 ID:LsRz0Lzt0
>>192
明日(今日)の昼13時〜だったはず
プレミアムシネマ 6189
216 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:30:06.97 ID:LsRz0Lzt0
死体のスケッチを見て
ジョルジュ・ルオーの絵を思い出してしまった
プレミアムシネマ 6189
263 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:37:25.16 ID:LsRz0Lzt0
>>248
原作小説は1949年らしいけど
たった数年ですよね
プレミアムシネマ 6189
285 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:40:06.18 ID:LsRz0Lzt0
THE ENDじゃないのがしゃれてる(´ー`)
プレミアムシネマ 6189
295 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:41:21.35 ID:LsRz0Lzt0
>>291
一本?
プレミアムシネマ 6189
303 :衛星放送名無しさん[]:2021/05/30(日) 01:43:48.00 ID:LsRz0Lzt0
>>300
それでもなかなかのカロリーのようなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。