トップページ > BS実況(NHK) > 2021年05月30日 > OEfLMSg20

書き込み順位&時間帯一覧

272 位/1877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数600000000000000000121000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BS1 10836
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★45
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★47

書き込みレス一覧

NHK BS1 10836
820 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:07:04.87 ID:OEfLMSg20
吹き替え男かよ
NHK BS1 10836
846 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:15:41.67 ID:OEfLMSg20
フランス熟女、地味な服に変えたのか
NHK BS1 10836
862 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:20:30.87 ID:OEfLMSg20
ネットでよく日本はもっと労働におおらかでいいという意見があるが
そうなるとこういうリスクも高まるんだろうな
NHK BS1 10836
879 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:24:38.11 ID:OEfLMSg20
緊急装置がうるさいからならないようにするってありがちな
NHK BS1 10836
892 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:28:20.97 ID:OEfLMSg20
>>885
パレスチナの党派抗争が絡んでるけどね
NHK BS1 10836
907 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 00:35:30.92 ID:OEfLMSg20
プロタセビッチもキリスト教右派みたいなキャラで
リベラルにはあまりウケが悪そうな存在だとか
ベラルーシ当局は極右過激派だと主張している
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★45
238 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:06:31.49 ID:OEfLMSg20
市川三左衛門出るんだ
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★45
703 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:17:06.80 ID:OEfLMSg20
>>471 >>589
18世紀に入ると元々政治を独占する門閥に対する下からの改革要求というか不満が顕在化して
それが幕末の外交政局と結びついた、中央でも各藩でも
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★45
912 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:19:51.34 ID:OEfLMSg20
新選組は物語の中心じゃないせいかおおざっぱだなw
実際は池田屋はターゲットの1つに過ぎなかっただけらしいし
志士側の政府転覆計画もあやしいそうだが
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★45
992 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:22:02.78 ID:OEfLMSg20
>>971
さらに禁門の変も起きて
天狗党は大義を完全に失う
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
146 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:24:49.82 ID:OEfLMSg20
天狗党が期待してるのも一橋慶喜だというというところがどうしようもないw
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
355 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:27:59.71 ID:OEfLMSg20
>>244
勤王党は上手く立ち振る舞えば維新後も活躍できたが天狗党は…
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
462 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:30:56.86 ID:OEfLMSg20
>>405
×つけたり、そのまま書き続けたり、人による
どっちにしろ紙と墨はまだ貴重なので
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
542 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:32:56.59 ID:OEfLMSg20
幕府の対応もひどいんだよな
諸生党に牛耳られた水戸藩によって水戸討伐派を追放する
その後手のひら返しで水戸派も追放して幕閣に誰もいなくなるという
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★46
737 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:35:48.92 ID:OEfLMSg20
>>585
父が徳川斉昭で母が皇族だからなあ
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★47
74 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:39:42.38 ID:OEfLMSg20
暗殺者役もいい役貰ったな、セリフまであったし
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★47
249 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:42:04.63 ID:OEfLMSg20
>>115
革命が出来る人材と
その後に社会運営が出来る人材は違うってのもある
伊藤や大隈や渋沢は後者だったんだろうなあ
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★47
525 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 18:52:43.88 ID:OEfLMSg20
>>425
下関戦争の報復が行われる情報を聞いて緊急帰国した
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★47
546 :衛星放送名無しさん[sage]:2021/05/30(日) 19:00:44.75 ID:OEfLMSg20
>>540
ダイジェストにするだけで幕末史の教科書に出来そうな出来だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。