トップページ > BS実況(NHK) > 2020年06月07日 > CVUGy7cl0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002817000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
太平記(10)「帝の挙兵」
NHK BS プレミアム 8068

書き込みレス一覧

太平記(10)「帝の挙兵」
143 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:07:23.69 ID:CVUGy7cl0
>>123
御所内に乱入するか
御所を血で汚したらあかんだろう
太平記(10)「帝の挙兵」
168 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:08:46.46 ID:CVUGy7cl0
正直いってこういう時、公家連中は頼りにならない
太平記(10)「帝の挙兵」
215 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:10:14.67 ID:CVUGy7cl0
>>167
差別語に敏感になったからな
とはいえ、それも当時の世の中なのだけど
難しいところ
太平記(10)「帝の挙兵」
239 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:11:39.26 ID:CVUGy7cl0
>>87
ケーブルテレビでは何度かやったけどね
時代劇チャンネルとか
太平記(10)「帝の挙兵」
275 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:14:09.97 ID:CVUGy7cl0
>>246
ほんと
榎木は最後までうざかった…
太平記(10)「帝の挙兵」
286 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:14:38.02 ID:CVUGy7cl0
ドーヨは巻き込むのがうまいな
太平記(10)「帝の挙兵」
346 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:17:29.70 ID:CVUGy7cl0
ジャンピング土下座
こういうプライドが捨てられるところが、世渡りのコツなんだなぁ…
太平記(10)「帝の挙兵」
400 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:21:15.50 ID:CVUGy7cl0
>>373
やっぱりセバスチャンでね?
ダウントンアビーでいえば、カーソン
本当は執事のセバスチャンのほうが上でロッテンマイヤーさんは家庭教師にすぎないけど
アニメじゃ全部兼ねてるよね
太平記(10)「帝の挙兵」
416 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:22:55.41 ID:CVUGy7cl0
沢口靖子きれいだなぁ
太平記(10)「帝の挙兵」
485 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:25:58.85 ID:CVUGy7cl0
お公家さん処刑するなんて相当なものだな
本当は天皇も処刑したかったんだろうけど、さすがにできんかったか

といって、崇徳天皇みたいに押し込めにしなかったのも
たたりが怖かったからか
太平記(10)「帝の挙兵」
544 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:29:00.61 ID:CVUGy7cl0
>>510
仁左衛門は、蒲柳の質っぽいのになぁ
太平記(10)「帝の挙兵」
578 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:30:45.41 ID:CVUGy7cl0
>>533
孝謙天皇は「病死」だけど…
暗殺はちょい性質が違うか
太平記(10)「帝の挙兵」
595 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:31:18.16 ID:CVUGy7cl0
>>535
あの義元は至宝
太平記(10)「帝の挙兵」
616 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:32:31.19 ID:CVUGy7cl0
古い言葉をセリフに織り込んでるから、やっぱり重みがある
あまりわかりやすいのは、勉強にならんな
太平記(10)「帝の挙兵」
643 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:34:16.10 ID:CVUGy7cl0
>>620
そっかぁ…
太平記(10)「帝の挙兵」
665 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:35:35.72 ID:CVUGy7cl0
>>629
正論だけど
大河はやっぱり戦国鍋とは違うから
太平記(10)「帝の挙兵」
691 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:36:49.49 ID:CVUGy7cl0
>>659
だからぁ…

六波羅もずいぶんとのんきだね
太平記(10)「帝の挙兵」
749 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:38:59.77 ID:CVUGy7cl0
>>717
叡山と東大寺には、コロナ自粛中ずっと元気をもらったから
個人的にはもう悪口はいえまへん
太平記(10)「帝の挙兵」
780 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:41:13.90 ID:CVUGy7cl0
>>752
今の大河なみに、主人公不在で動いてる
でも、騒動のかなめにはいるわけだから
太平記(10)「帝の挙兵」
818 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:43:16.95 ID:CVUGy7cl0
ああああ…
太平記(10)「帝の挙兵」
826 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:43:41.37 ID:CVUGy7cl0
徒歩50分以内でお願いします
太平記(10)「帝の挙兵」
849 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:45:06.68 ID:CVUGy7cl0
>>834
いろんなところにでてくるもっくんwww
芸域ひろいな〜
太平記(10)「帝の挙兵」
867 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:46:56.97 ID:CVUGy7cl0
美文調ナレーション紀行きた
NHK BS プレミアム 8068
478 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:48:02.19 ID:CVUGy7cl0
ナレーションも滑らかだよな
ほれぼれする
NHK BS プレミアム 8068
500 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:51:01.59 ID:CVUGy7cl0
おお、昭和の応接間
NHK BS プレミアム 8068
520 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:52:23.14 ID:CVUGy7cl0
でも、奥さんの顔は素朴な農民風
NHK BS プレミアム 8068
527 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:52:51.96 ID:CVUGy7cl0
タモリがいる
NHK BS プレミアム 8068
554 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 06:55:25.98 ID:CVUGy7cl0
呵責
字幕で漢字が出なかった
NHK BS プレミアム 8068
603 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:00:16.59 ID:CVUGy7cl0
うちのかあちゃん青梅はつけるけど、らっきょうはつけないんだ
NHK BS プレミアム 8068
638 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:03:49.95 ID:CVUGy7cl0
>>606
るせ〜
今や市内に残ったのは、あの学部だけなんだよ
NHK BS プレミアム 8068
661 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:05:58.86 ID:CVUGy7cl0
>>655
それでも、第一次産業間で労働力が移動してた頃はまだよかったろ
NHK BS プレミアム 8068
669 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:06:34.99 ID:CVUGy7cl0
八桁農業、
一千万単位ってことか
NHK BS プレミアム 8068
674 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:07:24.59 ID:CVUGy7cl0
>>670
タバコの広告が禁止されてるのに
NHK BS プレミアム 8068
695 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:09:27.33 ID:CVUGy7cl0
>>679
そもそもビールなんて、日本の料理には合わないでしょ
あれはソーセージとかポテチとかクラッカーとか、
塩味の濃いスナックと飲む酒
NHK BS プレミアム 8068
726 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:11:31.65 ID:CVUGy7cl0
>>720
コロナだって、最後まで粘ったのにね
NHK BS プレミアム 8068
743 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:13:12.08 ID:CVUGy7cl0
今や砂丘を開発するより整備して、
観光客を呼び込んだほうが楽、と方針転換して
その結果
NHK BS プレミアム 8068
758 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:14:28.81 ID:CVUGy7cl0
シルクロードとかだと、ブドウ植えて干しブドウにしたりするけど
NHK BS プレミアム 8068
772 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:16:13.51 ID:CVUGy7cl0
なんか、掘りあげられたら、すごい声で絶叫しそうなラッキョウ
NHK BS プレミアム 8068
789 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:18:06.21 ID:CVUGy7cl0
>>775
不昧公がね
がんばったね
NHK BS プレミアム 8068
814 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:20:43.93 ID:CVUGy7cl0
>>795
なんか、鷹の爪団ってサンレッドのフロシャイムと一緒になっちゃって
川崎のイメージがあるんだよなぁ
NHK BS プレミアム 8068
823 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:21:20.64 ID:CVUGy7cl0
>>802
鳥取でメランジは取れないぞ
代わりにタバコだ
NHK BS プレミアム 8068
836 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:23:02.49 ID:CVUGy7cl0
日本はこういう農業技術をちゃんと、伝えてあげればいいのに
イメージも上がるし…ちゃんと技術研修させればね
NHK BS プレミアム 8068
849 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:25:06.08 ID:CVUGy7cl0
>>848
今は栄養もいいからね

ただ、紫外線が今以上に強くなったら危険かも
NHK BS プレミアム 8068
856 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:29:00.36 ID:CVUGy7cl0
>>852
大洗か


ポアロさん、開始時間が一定しないのはなぜだ
NHK BS プレミアム 8068
859 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/06/07(日) 07:30:48.75 ID:CVUGy7cl0
日曜朝のテレビタイム終了

さて、寝なおすか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。