トップページ > BS実況(NHK) > 2020年03月26日 > utsTUGbf0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000023023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 7846

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 7846
397 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:10:42.18 ID:utsTUGbf0
>>378
そんな…ガミラスが地球に移住できるように
核爆弾落としたようなことは…できない
NHK BSプレミアム 7846
436 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:14:25.94 ID:utsTUGbf0
>>420
そのかわり、
国営マーケットの棚はいつも、
今の日本のマスク売り場みたいなもの
NHK BSプレミアム 7846
462 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:16:12.93 ID:utsTUGbf0
>>433
地球温暖化で天然ガスの掘削地のツンドラが溶けて
数十年前の動物とか人間の死体が地上に出てきて
炭そ菌がばらまかれているとか

十人単位で死者が出てるらしいぜ
NHK BSプレミアム 7846
494 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:17:53.70 ID:utsTUGbf0
ババきんに
ロージン

なんか加齢臭漂うチームだな
NHK BSプレミアム 7846
508 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:19:06.54 ID:utsTUGbf0
>>487
いや、実際編み物とプログラミングって似ていると思うよ
一か所間違えたら、だ〜っとさかのぼって直さなきゃならんとことか
NHK BSプレミアム 7846
521 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:20:29.36 ID:utsTUGbf0
>>510
どっかの国を思い出した
NHK BSプレミアム 7846
532 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:21:09.23 ID:utsTUGbf0
>>519
それってひょっとしたら、
スーパーエレクトリックばあちゃんのこと?
NHK BSプレミアム 7846
571 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:23:43.78 ID:utsTUGbf0
>>537
おっと、今まさに手元にあるSFマガジンの表紙
眉村卓先生の鼻に、小倉あんこの粒落とした
NHK BSプレミアム 7846
590 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:25:10.68 ID:utsTUGbf0
>>560
みんなの歌は、四半世紀前から聴いてない
サザエさんもそのぐらい観てないから、増岡弘はジャムおじさんでしか知らない
NHK BSプレミアム 7846
613 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:26:39.27 ID:utsTUGbf0
>>575
映画「アポロ13」にそんなシーンがあったね

ええ話やのぅ〜(ノД`)
NHK BSプレミアム 7846
670 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:29:28.29 ID:utsTUGbf0
>>627
のどかでいい時代だねぇ
学者と浮浪者とネコがゆっくり暮らせる時代は
いい時代だよ
NHK BSプレミアム 7846
718 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:33:06.55 ID:utsTUGbf0
>>675
日本人は、開発した技術で金儲けするのが下手だから
NHK BSプレミアム 7846
747 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:35:56.45 ID:utsTUGbf0
ラジオ技師が宇宙工学にって、夢だな
日本も昔はそれができたんじゃないか
NHK BSプレミアム 7846
763 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:36:55.66 ID:utsTUGbf0
>>748
みんな湯川専務が悪いんだ!
NHK BSプレミアム 7846
791 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:39:07.31 ID:utsTUGbf0
>>774
そもそも義務教育の目的は、
良質な市民と労働者を育成することだから
極端に良くても悪くても落ちこぼれるんだよ
NHK BSプレミアム 7846
814 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:41:00.41 ID:utsTUGbf0
>>780
ネット環境がないと何もできないから…インフラ費用が高くなった
漫画家だって、昔は紙とペンがあればなんとかなったけど、
今はタブレットだのイラレだの…
NHK BSプレミアム 7846
820 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:42:15.86 ID:utsTUGbf0
>>807
バケツ型のロボットがいないと
NHK BSプレミアム 7846
839 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:44:21.30 ID:utsTUGbf0
>>828
太陽系内に地球人以外の生命があるのはちょっとイヤだな
NHK BSプレミアム 7846
853 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:45:54.98 ID:utsTUGbf0
>>833
いいな〜科学者よりエンジニアのほうに憧れる
「そんなこともあろうかと」って、一度言ってみたかった
NHK BSプレミアム 7846
873 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:47:41.49 ID:utsTUGbf0
>>862
設備もいいしね
NHK BSプレミアム 7846
909 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:51:23.79 ID:utsTUGbf0
>>892
バルカン星人とか、ハイリア人とか、エルフとか、ホビットとか
いろいろいるよ
NHK BSプレミアム 7846
933 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:55:16.20 ID:utsTUGbf0
ラピュタみたいなBGM
NHK BSプレミアム 7846
965 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 22:59:22.22 ID:utsTUGbf0
「北の国から」の蛍か、ナレーション

そばいっぱい食わせてやるから降りろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。