トップページ > BS実況(NHK) > 2020年03月26日 > gGu9Iz3d0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数361180000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 7844
プレミアムシネマ 5219
プレミアムシネマ 5220
プレアムシネマ 5220

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 7844
733 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 00:49:17.35 ID:gGu9Iz3d0
デビット・リンチの迷作やってるやん
スターウォーズみたいなの期待して観に行った子供は
えらい目にあったけど
NHK BSプレミアム 7844
737 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 00:53:54.97 ID:gGu9Iz3d0
なつかしいわw
この無駄にグロい感じw
プレミアムシネマ 5219
685 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 00:56:51.42 ID:gGu9Iz3d0
きたw
プレミアムシネマ 5219
748 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:00:48.90 ID:gGu9Iz3d0
これ兄弟に連れられて子供の時に観に行ったけど
マークハミルに比べたらなんだこの不健康そうな主役は?とか
見た後かなりディスってたな
プレミアムシネマ 5219
866 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:07:35.77 ID:gGu9Iz3d0
これの前にエレファントマンも見たけど
まだリンチがどういうセンスなのかっていうのが
日本じゃまだあんまり理解されてなかったと思う
うちの姉もこの後に
なんとかベルベット見てやっと変態なんだと分かったとか言ってた
プレミアムシネマ 5219
910 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:10:55.62 ID:gGu9Iz3d0
>>892
そうそうw
だから俺みたいな小学生でも観に行かされたw
プレミアムシネマ 5220
77 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:24:44.74 ID:gGu9Iz3d0
今隣で飯くってる親が
気持ち悪いから変えてくれと言ったからもう見れないわw
プレミアムシネマ 5220
122 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:27:03.66 ID:gGu9Iz3d0
>>91
本当だよw
83の母親だからこんな時間に飯食ってるよw
プレミアムシネマ 5220
197 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 01:35:09.39 ID:gGu9Iz3d0
>>137
>>144
そのへんは俺が管理してるから大丈夫w
プレミアムシネマ 5220
555 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:19:07.59 ID:gGu9Iz3d0
スティングのこのシーンかっこいいと思ったわ当時w
プレミアムシネマ 5220
570 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:20:29.40 ID:gGu9Iz3d0
きもちわるーいw
プレミアムシネマ 5220
592 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:22:02.57 ID:gGu9Iz3d0
ネズミと猫てw
プレミアムシネマ 5220
601 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:22:45.20 ID:gGu9Iz3d0
ここたしか
ショーンヤングの乳首みえるぞ!w
プレミアムシネマ 5220
620 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:24:42.29 ID:gGu9Iz3d0
>>606
TOTOはたぶんエンディングテーマだけで
あとはイーノだったと思う
プレミアムシネマ 5220
637 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:26:32.72 ID:gGu9Iz3d0
これがかめはめ波の元ネタらしいぞ
プレミアムシネマ 5220
897 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:50:16.57 ID:gGu9Iz3d0
カオナシみたいなかわいい子w
プレミアムシネマ 5220
928 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:51:50.28 ID:gGu9Iz3d0
ロリコンはこうやって死ぬみたいなシーンw
プレミアムシネマ 5220
953 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:53:06.05 ID:gGu9Iz3d0
このロリっ子が
ナイフ持ってるシーンも
なんか絵画的で印象に残ったわ

リンチ天才だなw
プレミアムシネマ 5220
971 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:54:48.41 ID:gGu9Iz3d0
よく分からん決闘w
プレアムシネマ 5220
72 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 02:59:47.87 ID:gGu9Iz3d0
この紹介の仕方もなんか変態的w
プレアムシネマ 5220
99 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:00:56.24 ID:gGu9Iz3d0
なんか溜池ゴローと同じセンスを感じるw
プレアムシネマ 5220
132 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:02:30.26 ID:gGu9Iz3d0
>>108
たしか原作は2時間の映画ごときじゃ説明できない感じだったと思う
指輪物語と同じで
プレアムシネマ 5220
169 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:05:54.32 ID:gGu9Iz3d0
>>141
リンチがオファー受けたものの
どうせ2時間の映画で説明できんのが最初から分かってて
個人趣味に走って遊んだものだと思ってるw
プレアムシネマ 5220
171 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:06:37.62 ID:gGu9Iz3d0
結局「香料」ってものはドラッグと考えていいのかな?
プレアムシネマ 5220
174 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:07:44.39 ID:gGu9Iz3d0
押井の天使の卵って
この映画より後だっけ?
プレアムシネマ 5220
181 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:10:28.90 ID:gGu9Iz3d0
>>177
それかよwww
プレアムシネマ 5220
184 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:11:42.74 ID:gGu9Iz3d0
こういう変態的な映画が許された時代ってのがあったんだよな
日本でも鈴木清純の大正三部作とかかなり変態
よく分からないけどなんか好き
プレアムシネマ 5220
195 :衛星放送名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:19:57.65 ID:gGu9Iz3d0
でもまあ70年代までの文学も
ドラッグから発想を得てたのは事実で
それが80年代に脱ドラッグからニューエイジとかいいだしたんだけど
発想そのものは延長線上っていうのが
文化論としてもよくいわれるって話は読んだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。