トップページ > BS実況(NHK) > 2020年03月20日 > xRKiZwLkH

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000027027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BS1 9468

書き込みレス一覧

NHK BS1 9468
556 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:02:38.97 ID:xRKiZwLkH
次戦たしか延期だっけ
NHK BS1 9468
560 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:02:59.81 ID:xRKiZwLkH
お父さんはLACKって店の社長
NHK BS1 9468
607 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:06:21.78 ID:xRKiZwLkH
タナック、トヨタからヒュンダイに移籍しての悲劇
NHK BS1 9468
615 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:06:47.87 ID:xRKiZwLkH
>>606
来年からハイブリッドになるはず
NHK BS1 9468
643 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:09:02.97 ID:xRKiZwLkH
今もヤリスWRCを自分で運転して開発するまきネン
NHK BS1 9468
654 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:10:03.44 ID:xRKiZwLkH
GRヤリスはトミ・マキネンの意見が多く反映されている
NHK BS1 9468
665 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:11:39.85 ID:xRKiZwLkH
>>664
次戦は中止
NHK BS1 9468
675 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:12:46.57 ID:xRKiZwLkH
豊田章男社長もこのヤリスWRCでガンガン走ってたな
NHK BS1 9468
689 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:14:16.55 ID:xRKiZwLkH
>>679
F1も開幕戦中止だったような
NHK BS1 9468
704 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:15:31.84 ID:xRKiZwLkH
スパイクじゃダートでトラクションかかんないよな
NHK BS1 9468
720 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:16:46.61 ID:xRKiZwLkH
なんでスパイク限定ルールにしたんだろ
NHK BS1 9468
767 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:20:49.27 ID:xRKiZwLkH
今のヤリスWRCは他チームに比べて戦闘力は低い
NHK BS1 9468
771 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:21:11.78 ID:xRKiZwLkH
>>768
そこまで別モンではない ボディ自体は市販車と同じ
NHK BS1 9468
783 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:23:01.52 ID:xRKiZwLkH
>>772
海外版は2000tのハイブリッドもあるよ
NHK BS1 9468
788 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:23:25.96 ID:xRKiZwLkH
タナック、ライバルになるとおっかないよな
NHK BS1 9468
799 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:24:51.80 ID:xRKiZwLkH
ヤリスWRCがフィンランドで勝つと市販版ヤリスの売り上げがドンと伸びる
NHK BS1 9468
815 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:26:50.65 ID:xRKiZwLkH
怖い道だな
NHK BS1 9468
821 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:27:20.44 ID:xRKiZwLkH
ブラインドこえええ
NHK BS1 9468
827 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:27:53.66 ID:xRKiZwLkH
こんな道を200キロ近く出すのかよw
NHK BS1 9468
842 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:30:01.84 ID:xRKiZwLkH
まだ踏めてないか
NHK BS1 9468
851 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:31:04.32 ID:xRKiZwLkH
ドリフトアングルが大きかったもんな
NHK BS1 9468
863 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:31:58.18 ID:xRKiZwLkH
日本メーカーで初めて海外ラリーに出たのがトヨタ 1958年オーストラリア一周ラリー
NHK BS1 9468
872 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:32:35.58 ID:xRKiZwLkH
>>859
新型ヤリスのプラットフォームに反映されてる サスストロークとか剛性とか
NHK BS1 9468
878 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:33:06.29 ID:xRKiZwLkH
>>871 → >>872
NHK BS1 9468
888 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:33:53.21 ID:xRKiZwLkH
今のWRCカーも市販車の素性がモロに出るから、市販車の段階でラリーカーに転用できる設計にしないといけない
NHK BS1 9468
902 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:35:10.00 ID:xRKiZwLkH
今走ってるヤリスWRCはラリーに出るのを考えてなかったのでライバルに比べて不利
サスストロークが足らない、空気抵抗が大きい、ボディが30Kg重いとか
NHK BS1 9468
919 :衛星放送名無しさん[]:2020/03/20(金) 22:37:13.97 ID:xRKiZwLkH
>>859 >>903
新型ヤリスのGA-Bプラットフォームはガッツリとフィードバックされてる
サスストロークを取りやすい足回り、ボディへの入力に対する剛性などなど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。