- NHK BS プレミアム 7460
575 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:02:24.30 ID:Oh6E8e4101010 - 秀頼が死んだのは幸村のせいだ
|
- NHK BS プレミアム 7460
583 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:04:39.91 ID:Oh6E8e4101010 - こういうの見ると淀君を責められなくなっちゃう
|
- NHK BS プレミアム 7460
613 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:09:46.76 ID:Oh6E8e4101010 - もうかわいそうになってきた
|
- NHK BS プレミアム 7460
679 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:16:41.22 ID:Oh6E8e4101010 - コツコツ発信し続けていたらそこら界隈では勝ち残ったイメージだわ
繰り返し続けられるところがやはり根は医者なんだろうな
|
- NHK BS プレミアム 7460
690 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:18:08.69 ID:Oh6E8e4101010 - >>683
わろた
|
- NHK BS プレミアム 7460
757 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:28:03.06 ID:Oh6E8e4101010 - >>727
家康の祖父は暗殺、父は謀反で殺されて母親も3歳ぐらいでいなくなって シンママを見つけては自分の家系図に加えていった
|
- NHK BS プレミアム 7460
765 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:29:19.96 ID:Oh6E8e4101010 - 政所に子供がいれば豊臣家は安泰だっただろうな
家康もかわいがってもらってたんじゃなかった
|
- NHK BS プレミアム 7460
776 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:31:38.81 ID:Oh6E8e4101010 - 大野治長そっくりになっていたんで家康も躊躇がなかった説
|
- NHK BS プレミアム 7460
787 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:32:38.48 ID:Oh6E8e4101010 - >>775
それじゃ戦国の世が長引いちゃったかね
|
- NHK BS プレミアム 7460
869 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:45:35.71 ID:Oh6E8e4101010 - 一方でも川があるだけで難攻不落になるのが3方だもんね
|
- NHK BS プレミアム 7460
881 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:47:23.42 ID:Oh6E8e4101010 - 降伏されても浪人武士を抱えることはできなかったわけで真正面からやりあうしかなかった
|
- NHK BS プレミアム 7460
887 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:48:12.97 ID:Oh6E8e4101010 - 秀頼には初陣があったのだろうか
|
- NHK BS プレミアム 7460
923 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:53:59.73 ID:Oh6E8e4101010 - >>901
戦場経験がないんじゃついてこないな
|
- NHK BS プレミアム 7460
978 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/10(木) 21:59:09.46 ID:Oh6E8e4101010 - 淀さんは氏真の例を知らなかったのかな?
|