トップページ > BS実況(NHK) > 2019年10月09日 > vm6JgExd0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1512710000000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BS プレミアム 7457

書き込みレス一覧

NHK BS プレミアム 7457
205 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:00:03.73 ID:vm6JgExd0
>>204
後半部分だって作家の司馬遼が作ったキャラが独り歩きしてるだけだし
NHK BS プレミアム 7457
210 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:02:10.42 ID:vm6JgExd0
司馬史観並べてるだけだなあ
NHK BS プレミアム 7457
212 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:05:48.30 ID:vm6JgExd0
三成が西軍全部を好き勝手に動かしてるということになってるんだなこの番組
NHK BS プレミアム 7457
215 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:07:59.47 ID:vm6JgExd0
幼稚なアンチ徳川がうっとうしいなあこのスレ
NHK BS プレミアム 7457
219 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:09:37.08 ID:vm6JgExd0
岡田に限らんけど俳優って自分が演じた人物を史実無視して美化しようとするから信用ならんわ
NHK BS プレミアム 7457
228 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:21:07.14 ID:vm6JgExd0
>>224
史実だと西軍側は情報戦に完敗していて、
東軍が流した偽情報を元に戦況を判断してる節すらあったとかなんとか
NHK BS プレミアム 7457
234 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:22:34.62 ID:vm6JgExd0
アンチ徳川が刷り込まれてる関西人特有の妄想戦記やねえ
NHK BS プレミアム 7457
244 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:25:48.87 ID:vm6JgExd0
関ヶ原の戦いが始まってもまだ小早川が迷ってるというのが創作なのでプロファイルされても困るぞ
NHK BS プレミアム 7457
250 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:28:34.13 ID:vm6JgExd0
この小和田なんちゃらって人、こないだ時代遅れの記事書いて平山先生にボロクソ言われてた人やん
NHK BS プレミアム 7457
263 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:33:02.64 ID:vm6JgExd0
>>249
小早川は朝鮮出兵で活躍しちゃってるのでNHK的にアウトです
NHK BS プレミアム 7457
291 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:42:45.27 ID:vm6JgExd0
>>283
NHKは時代遅れの説と創作で歴史語る局なので……
NHK BS プレミアム 7457
310 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:47:55.93 ID:vm6JgExd0
朝鮮出兵に一切触れないw
NHK BS プレミアム 7457
314 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:49:34.40 ID:vm6JgExd0
家康や黒田長政を露骨に悪人扱いとか偏向ひどい番組だなあ
NHK BS プレミアム 7457
321 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:52:51.51 ID:vm6JgExd0
問い鉄砲は創作
NHK BS プレミアム 7457
332 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 00:56:20.06 ID:vm6JgExd0
>>323
そのifは東軍にも伊達や最上や秀忠の部隊が参戦してしまう
NHK BS プレミアム 7457
344 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:00:26.64 ID:vm6JgExd0
>>328
あの逸話は蒲生だか誰かにも全く同じ内容の逸話があるらしいので信ぴょう性が疑わしい
NHK BS プレミアム 7457
357 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:02:36.29 ID:vm6JgExd0
>>353
三成は総大将じゃないぞ史実でも創作でも
NHK BS プレミアム 7457
365 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:04:40.94 ID:vm6JgExd0
>>354
旧日本軍からの伝統だな
敵はこっちに都合の良いように動いてくれるはずって前提で作戦立案してバカ晒す
NHK BS プレミアム 7457
382 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:08:43.17 ID:vm6JgExd0
黒田官兵衛も後世かなり美化された人物なので……
NHK BS プレミアム 7457
395 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:12:58.68 ID:vm6JgExd0
>>392
本人は北条名乗ってないっていうからなあ
NHK BS プレミアム 7457
401 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:15:28.83 ID:vm6JgExd0
秀吉ってなぜかこういう大喜利タイプの逸話多いんだよな
NHK BS プレミアム 7457
417 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:25:49.70 ID:vm6JgExd0
「関ヶ原」で戦いが起こることを知っている官兵衛w
NHK BS プレミアム 7457
425 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:30:22.69 ID:vm6JgExd0
これみんな島津攻めたくなくて誰が攻めるかで揉めてたんじゃなかったか
正直、官兵衛って持ち上げられてるけど島津には勝てなかったと思うぞ
NHK BS プレミアム 7457
437 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:34:27.09 ID:vm6JgExd0
他の諸将が官兵衛の手下というわけでもないのに都合よく動いてくれるのはちょっと
NHK BS プレミアム 7457
446 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:39:29.98 ID:vm6JgExd0
>>444
キリシタン信仰を捨てなかったことで秀吉とも距離ができたって言われてるな
NHK BS プレミアム 7457
450 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:44:37.24 ID:vm6JgExd0
>>448
家康から黒田長政の関ヶ原での働きを滅茶苦茶高く評価された書状が残ってるぐらいには有能
NHK BS プレミアム 7457
460 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 01:58:36.98 ID:vm6JgExd0
国を滅ぼした君主というのは悪く言われるもんだが
それでも煬帝は評価される部分もあるからそれなりの人物だったんだろう
NHK BS プレミアム 7457
466 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:13:02.89 ID:vm6JgExd0
意外と歴史無いんだな
NHK BS プレミアム 7457
478 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:27:42.74 ID:vm6JgExd0
煬帝の扱いが中国政府の見解みたいな印象を感じるなあ
NHK BS プレミアム 7457
488 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:35:01.05 ID:vm6JgExd0
前に見た中国のトラック運転手のドキュメンタリーを思い出すなあ
NHK BS プレミアム 7457
494 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:37:17.42 ID:vm6JgExd0
>>489
日本人て江戸時代までずーっと漢籍で勉強してきた国だしな
NHK BS プレミアム 7457
508 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:43:35.77 ID:vm6JgExd0
昔は水運無しだと物資輸送なんかろくにできんからなあ
NHK BS プレミアム 7457
519 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:50:41.01 ID:vm6JgExd0
>>515
フリーになって失敗したという話だ
NHK BS プレミアム 7457
523 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 02:53:04.10 ID:vm6JgExd0
>>513
最近やった中国の空撮番組でナレがやたらと感情込めてうっとうしいのあったな
NHK BS プレミアム 7457
550 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/09(水) 03:02:21.17 ID:vm6JgExd0
>>529
中国の企業は共産党から送り込まれる党員を受け入れなきゃいけないシステムになってるらしいので難しい
国有企業じゃなくてもほぼ共産党に支配されてると思ったほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。