トップページ > BS実況(NHK) > 2019年10月07日 > vspKb7Mx0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000023181556



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 4943
プレミアムシネマ 4943
プレミアムシネマ 4945 修正
プレミアムシネマ 4946
プレミアムシネマ 4948 修正
プレミアムシネマ 4949

書き込みレス一覧

次へ>>
プレミアムシネマ 4943
180 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:04:28.85 ID:vspKb7Mx0
>>60
一作目はヨーロピアンビスタだった気がする
プレミアムシネマ 4943
267 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:06:03.35 ID:vspKb7Mx0
>>188
いろんな理由があるけど概ね予算をケチるのが目的の場合がほとんど
画面が横に広いとそれだけ横にセットや装飾を作り込まなきゃいけなくなるから
プレミアムシネマ 4943
425 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:08:27.12 ID:vspKb7Mx0
>>339
予算をケチる場合は上下にマスクを掛けて偽ワイドスクリーンにする
有名どころだとバックトゥザフューチャーやターミネーター2もそのパターン
プレミアムシネマ 4943
468 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:09:18.18 ID:vspKb7Mx0
>>404
DVDはなぜか色味変えてたんだよな
プレミアムシネマ 4943
475 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:09:30.55 ID:vspKb7Mx0
数少ない合成カット
プレミアムシネマ 4943
502 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:10:17.33 ID:vspKb7Mx0
>>479
大変だけど分かってくると面白いよね、グレーディング
プレミアムシネマ 4943
576 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:11:24.61 ID:vspKb7Mx0
>>460
サクっと解決してる話は面白くないから作品化されてないんよ
原作シリーズだと横溝が実質金田一の自伝作家っていう設定だから
プレミアムシネマ 4943
615 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:12:04.51 ID:vspKb7Mx0
なんだちみはってか
プレミアムシネマ 4943
682 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:12:45.27 ID:vspKb7Mx0
原作者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
プレミアムシネマ 4943
772 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:14:19.39 ID:vspKb7Mx0
>>695
いやこの頃はもう軽くブームが来ていて
本陣が映画化されたり次は八墓村をやろうって話で動いてた
プレミアムシネマ 4943
850 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:16:44.18 ID:vspKb7Mx0
>>839
昔のインタビューで角川春樹がそう言ってたし…
プレミアムシネマ 4943
871 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:17:18.36 ID:vspKb7Mx0
このカメラを意識した不自然な歩く速度w
プレミアムシネマ 4943
106 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:22:38.20 ID:vspKb7Mx0
スケキヨのマスクだけはリメイク版の方が良かった
プレミアムシネマ 4943
205 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:25:58.89 ID:vspKb7Mx0
>>184
ゴジラがこんなに有名になると分かっていたら
テーマ曲の使い回ししなかったんだろうなぁw
プレミアムシネマ 4943
357 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:28:33.36 ID:vspKb7Mx0
>>275
仲代達也の学ランは?
プレミアムシネマ 4943
455 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:31:06.21 ID:vspKb7Mx0
ひどい遺言状だよなぁw
プレミアムシネマ 4943
601 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:34:12.72 ID:vspKb7Mx0
>>588
夜歩く…
プレミアムシネマ 4943
743 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:37:58.04 ID:vspKb7Mx0
>>713
そっちで先に知ったからけっこう長いことシュウジだと思ってたわw
プレミアムシネマ 4943
761 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:38:22.29 ID:vspKb7Mx0
ちょっとしょんぼり顔に見えるw
プレミアムシネマ 4943
856 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:39:55.97 ID:vspKb7Mx0
>>764
そんなに悪かったっけw
「あのさぁ、本当のこと書こうよねぇ」とかいい奴っぽいけど
プレミアムシネマ 4945 修正
186 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:50:04.11 ID:vspKb7Mx0
>>125
本来マルチで撮るべきなんだけど
邦画は金が無いからそれが滅多にできなかったんだよね
今は機材が安くなったからカスみたいな映画でも平気でマルチで撮ったりしてるけど
プレミアムシネマ 4945 修正
330 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:54:29.49 ID:vspKb7Mx0
>>279
懐かしいなw
プレミアムシネマ 4945 修正
468 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 21:59:01.74 ID:vspKb7Mx0
>>435
もうとっくに出てきたよ
プレミアムシネマ 4945 修正
501 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:00:14.40 ID:vspKb7Mx0
なんだよ本物じゃねぇか
プレミアムシネマ 4945 修正
758 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:06:16.69 ID:vspKb7Mx0
>>678
なかったら八墓村の冒頭シーンできないじゃん
プレミアムシネマ 4945 修正
812 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:07:50.01 ID:vspKb7Mx0
いいロケーション
プレミアムシネマ 4946
37 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:30:54.11 ID:vspKb7Mx0
(゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
プレミアムシネマ 4946
89 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:31:25.20 ID:vspKb7Mx0
この恨み、晴らさでおくべきか
プレミアムシネマ 4946
419 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:37:28.86 ID:vspKb7Mx0
>>308
ゴーストライターもやってたしね
プレミアムシネマ 4946
455 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:38:33.82 ID:vspKb7Mx0
>>437
原作だと最初に載ってなかったっけ?
プレミアムシネマ 4946
508 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:40:23.75 ID:vspKb7Mx0
男割りします
プレミアムシネマ 4946
565 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:41:38.95 ID:vspKb7Mx0
>>502
病院坂はぜひ原作を読んで欲しい
個人的には映画は失敗作だと思ってる
プレミアムシネマ 4946
697 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:44:06.51 ID:vspKb7Mx0
>>632
市川崑はアニメーターだったからこその画作りだと思うぞw
プレミアムシネマ 4946
719 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:44:19.03 ID:vspKb7Mx0
ネタばらしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
プレミアムシネマ 4946
825 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:45:49.82 ID:vspKb7Mx0
カッカッカッカッカッ
プレミアムシネマ 4946
876 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:46:02.32 ID:vspKb7Mx0
そして死んでるというこのテンポw
プレミアムシネマ 4948 修正
27 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:47:26.92 ID:vspKb7Mx0
スケキヨが逆さで上半身が水没してるからヨキ
ていうのなんで映画では端折ったのかな
プレミアムシネマ 4948 修正
138 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:49:19.19 ID:vspKb7Mx0
分かり過ぎやろ
天才刑事か…
プレミアムシネマ 4948 修正
401 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:54:21.55 ID:vspKb7Mx0
>>375
え?今でもコマ数で考えるでしょ?
プレミアムシネマ 4948 修正
469 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:56:27.18 ID:vspKb7Mx0
>>308
悪霊島はけっこう好きw
原作の重要な話がめちゃくちゃ端折られてるけど
プレミアムシネマ 4948 修正
579 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 22:59:49.07 ID:vspKb7Mx0
>>556
あのエンディングはほんといいよね
それだけに差し替え版は最悪
プレミアムシネマ 4948 修正
611 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:01:04.61 ID:vspKb7Mx0
いい対決シーン
プレミアムシネマ 4948 修正
661 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:02:45.82 ID:vspKb7Mx0
かっこいいインサートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
プレミアムシネマ 4948 修正
710 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:03:47.82 ID:vspKb7Mx0
>>645
色はこれがほぼ正しい
DVD版は青っぽくなってて「なんじゃこれ」と思った
プレミアムシネマ 4948 修正
736 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:04:45.21 ID:vspKb7Mx0
>>725
雪之丞変化とかこんなんじゃなかった?
プレミアムシネマ 4948 修正
832 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:08:09.45 ID:vspKb7Mx0
>>812
あの時期の崑さんだと
たぶん制作側に言われるがままのキャスティングだと思う
プレミアムシネマ 4948 修正
864 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:09:12.71 ID:vspKb7Mx0
>>845
あれはラストシーンだけは好き
プレミアムシネマ 4948 修正
932 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:10:52.05 ID:vspKb7Mx0
>>868
あのダメ人間ぶりは洒落にならんw
プレミアムシネマ 4948 修正
970 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:12:16.50 ID:vspKb7Mx0
>>962
赤と黒のエクスタシー!
プレミアムシネマ 4949
100 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/07(月) 23:16:00.61 ID:vspKb7Mx0
>>53
首を締めたら背中合わせになって
よっこいしょっと背中に相手を乗せるとより効果的よ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。