トップページ > BS実況(NHK) > 2019年10月06日 > sh36bmT40

書き込み順位&時間帯一覧

616 位/1564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★95

書き込みレス一覧

いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
180 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 18:05:45.92 ID:sh36bmT40
古橋広之進氏も五輪誘致で渡航中で亡くなったからね。
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
241 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 18:08:34.35 ID:sh36bmT40
川*´ω`)<フタリメモ、ナガイオワカレ?
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
276 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 18:09:44.47 ID:sh36bmT40
>>234 >>235
>>241
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
709 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 18:20:58.65 ID:sh36bmT40
>>666
時代考証がおかしい
確か1971年のはず
チキンラーメンなら論理が通るが
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★95
404 :衛星放送名無しさん[]:2019/10/06(日) 18:37:42.23 ID:sh36bmT40
>>http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570341264/765

1961年 - 明星食品が初のカップ入り即席麺「明星叉焼麺」(未商品化)を
由比ヶ浜の海の家で試験販売する。アイスクリーム容器に近いカップに、
揚げ麺・乾燥具材・粉末スープが入っていて470mlのお湯を注いで食べるという、
現在のカップ麺に近い商品だった。しかし容器の耐油性に問題があり、
テスト販売のみで失敗に終わる。そのうえ、従来の即席麺を単に容器に入れただけと見なされ、
特許や実用新案権を取得できなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

この場合、食べている場所が不自然となる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。