トップページ > BS実況(NHK) > 2019年09月15日 > DPPlkT/S0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1520100000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
発表!全プリキュア大投票★17
発表!全プリキュア大投票★18
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
発表!全プリキュア大投票★20
発表!全プリキュア大投票★21
発表!全プリキュア大投票★22

書き込みレス一覧

発表!全プリキュア大投票★17
956 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:05:00.56 ID:DPPlkT/S0
ゴミルク
発表!全プリキュア大投票★18
313 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:08:38.72 ID:DPPlkT/S0
おとこのこやんけ
発表!全プリキュア大投票★18
505 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:09:48.75 ID:DPPlkT/S0
最弱記録は更新される一方

ブロミ→ソード→プリンセス
発表!全プリキュア大投票★18
702 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:10:54.21 ID:DPPlkT/S0
美少女を自称した唯一のプリキュアでもある
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
253 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:25:25.69 ID:DPPlkT/S0
>>241
あのころが一番おもしろいのにな
ここ5年ほどはちょっと
発表!全プリキュア大投票★20
240 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:28:39.88 ID:DPPlkT/S0
>>115
何学部だよ
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
337 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:31:53.43 ID:DPPlkT/S0
本放送んときの実感じゃハニーの人気はミルキーとかの比じゃなかった印象だが
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
358 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:34:36.93 ID:DPPlkT/S0
>>354
ちなみに作中で「ゆうゆう」と呼ぶキャラはめぐみだけらすい
発表!全プリキュア大投票★20
972 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:37:04.27 ID:DPPlkT/S0
>>703
スイート、ドキドキ、ハピネスチャージはちょっとランク低くなるんじゃないかな
10年後に投票やりゃHUGとかが低くなる気がする
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
394 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:38:11.13 ID:DPPlkT/S0
>>364
↑は2ちゃん(当時)で指摘されるまで考えもしなかったんだが
たしかに「ゆうゆう」と呼ぶのめぐみしかいないと思うぞ
普通「ゆうこ」
発表!全プリキュア大投票★21
197 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:39:47.72 ID:DPPlkT/S0
中の人で行ったらね


本泉莉奈

僧侶
プリキュア
賢者

また賢者みたいのやるみたいだけど
【マターリ】発表!全プリキュア大投票☆3
426 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:41:38.82 ID:DPPlkT/S0
>>397
けっこう変遷を経てるから今一般にイメージされるプリキュアって5以降なんだよね
どの辺から挿入ったかで好みも違ってくるんじゃないかな
発表!全プリキュア大投票★21
738 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:45:53.43 ID:DPPlkT/S0
スイートは年末すごく盛り上がった感じだったけどなー
変な戦艦で空飛んでしょっちゅう行ってたメイジャーランドに向かう所で年末が終わって
発表!全プリキュア大投票★21
980 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:55:47.04 ID:DPPlkT/S0
スマイルは最終回の日にアニメスレが497に行ったんだ(開始時点で21かな)
ドキドキは330ぐらいだったかね
この2つのころがアニメ板ではピークだった
発表!全プリキュア大投票★22
34 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 00:59:51.23 ID:DPPlkT/S0
まあ大して意味ある投票とも
遊びと思っとけばええ
発表!全プリキュア大投票★22
53 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:01:43.88 ID:DPPlkT/S0
>>22
あれ、くぎゅうううう、とか、まこぴーとか実況民の大好物いたのにね
やっぱ長いシリーズは真ん中ら辺が不利になってしまうのかね
発表!全プリキュア大投票★22
74 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:03:16.73 ID:DPPlkT/S0
>>45
チェンジ漫もフラッシュマンも面白いがのう
そりゃデンジマンとかサンバルカンが人気なのはわかるけどね
発表!全プリキュア大投票★22
96 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:05:31.10 ID:DPPlkT/S0
>>75
ざーさんの映画だっけなタイトルは忘れたが
なまじ現地を知るだけに背景のツギハギさ加減にあきれた
発表!全プリキュア大投票★22
118 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:07:09.93 ID:DPPlkT/S0
ゴーゴーが無印5(プリキュアは愛称もややこしい)より人気ってのは実況民としちゃ信じがたい
発表!全プリキュア大投票★22
137 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:09:21.50 ID:DPPlkT/S0
キュアサンシャインも数年…2010年の初登場で2014年ごろまでは話題性の高いプリキュアだった
「私たちのことは忘れられてゆくのでしょう」(キュアブロッサム)ってそういうことなんだな
発表!全プリキュア大投票★22
158 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:11:22.57 ID:DPPlkT/S0
>>122
いやオレ神奈川県民なんで三崎から茅ケ崎まで全部海岸線を知ってるのよw
「地理的にこの風景からあの風景はあり得ない」ってわかっちゃうからさ
実写でも藤沢を走ってる車が突然横須賀の道路にいたりなんてのもw
発表!全プリキュア大投票★22
173 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:13:27.15 ID:DPPlkT/S0
ハピは何たってキュアハニーよ
あれ以降ハニーより人気あるプリキュアいねーだろってぐらい当時は人気だった
アニメージュの月刊投票で10位台ぐらいだったがミルキーとコスモがハニーより人気って気は全然しないね
発表!全プリキュア大投票★22
188 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:15:09.94 ID:DPPlkT/S0
>>167
ぶっちゃけHUGが大人気でスタートゥインクル不人気と言われても何かピンと来ない
毎週実況してる身としては「どっちもどっち」って印象
発表!全プリキュア大投票★22
202 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:16:50.74 ID:DPPlkT/S0
>>165
>>179
そんなに地形がややこしい所じゃないからね
実写で海ばっか映してりゃごまかしようがないだろうけどアニメはテキトーにもできるってこったろ
発表!全プリキュア大投票★22
220 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:19:16.58 ID:DPPlkT/S0
>>180
プリキュアの人気はピークを過ぎてて相対的に「今どんな人気あっても、昔と比較できない」が実情かと
ウルトラマンレオ以前と最近の比べようがないのと同じ
発表!全プリキュア大投票★22
252 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:25:15.89 ID:DPPlkT/S0
>>201
>>217
HUG特集に時「脚本が雑」とレスあったが結局万事お話がとっちらかってしまった印象
ほまれエトワールはまだネタがスケートに絞られてたから見れたけど(成功したとは言えないが)
さーやアンジェは何か詰め込み過ぎて途中で「ですわ」とか変な語尾キャラになったり
マシェリとルールーのキャラが強すぎて「青と黄色は空気になるんじゃねえの?」と放送前に言われてた懸念が当たり
プリキュアにありがちな問題が全部表面化した作品と言えなくもない
スタートゥインクルは活かせそうな設定が活かしきれてないよね
発表!全プリキュア大投票★22
268 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:28:27.41 ID:DPPlkT/S0
>>256
TVシリーズ20本ないのに10位を選んだってね
タイムボカンシリーズでゼンダマンとオタスケマンの影薄いと言われてるようなもんだよ
発表!全プリキュア大投票★22
279 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:29:56.39 ID:DPPlkT/S0
>>265
貴様(きさん)グー太郎か
A実況組はいつの間にか消えたね(寝落ち?)
発表!全プリキュア大投票★22
305 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:34:49.11 ID:DPPlkT/S0
>>281
シリーズって「進化するもの」でもあるんだよ
だから2作目より3作目のほうが平均して面白いことは十分あり得る
プリキュアは5以降が標準仕様になってるから最初の3年分とは分けて見るほうが正当な気もする
発表!全プリキュア大投票★22
318 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:38:40.16 ID:DPPlkT/S0
>>302
ラスト強引に落とし込んだけど「視聴者が納得すると思うなよ?」と言いたくもなったw
キラプリから後は「2年分つくれるんじゃね?」ってぐらいメンバーがダブついてる印象
まあ2人で半年やるのしんどいんだろうけどさあ
発表!全プリキュア大投票★22
328 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:40:57.78 ID:DPPlkT/S0
いやーでもプリキュアって水準は保ってると思うんだよ
妖怪ウォッチの枯れっぷり酷いもん
発表!全プリキュア大投票★22
340 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:45:29.18 ID:DPPlkT/S0
人気・期待は前作の評判が直結するものなのだ
スイートがえらく叩かれたのはハートキャッチのせいもあって(この辺は長くなるので割礼)
Goプリが開始当初好評だったのはハピの作画崩壊への反動もあって
キラプリのバトルが冴えなかったからキュアエールは初登場で一躍注目されたのだ
こりゃ本放送の時じゃないと分かりにくい
発表!全プリキュア大投票★22
350 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:48:24.21 ID:DPPlkT/S0
>>333
正直シャドウサイド〜現在は予算の空費と言いたくもなる…ああシャドウサイド前の1年ぐらいもか
なぜこんなに枯れたのか不思議
最盛期はここたまたまごっちより面白いぐらいだったのに

>>334
イナズマイレブンはもっとやべーよな
発表!全プリキュア大投票★22
355 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:50:56.20 ID:DPPlkT/S0
視聴率はマックスハートがピークで以後は漸減
玩具収入はハートキャッチがピークという
まあシリーズなんてそんなもんでしょ
発表!全プリキュア大投票★22
369 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 01:57:48.76 ID:DPPlkT/S0
>>357
多分それGoGo以降の終盤のイメージなんだよな(無印5のアリーナはそんなに好評ではないと思う)
近年はそこ巧く行ってるかな…?
発表!全プリキュア大投票★22
379 :衛星放送名無しさん[]:2019/09/15(日) 02:05:00.08 ID:DPPlkT/S0
>>365
ウルトラマンなら初代ウルトラマン〜レオ+せいぜい80に限ってなら投票やっていいかも知れない
ザ☆とかグレート義太夫より後と単純比較したらガンダムの時みたいに一部の怒りを買うと思うよ
ライダーならストロンガーかスーパーワンかゼクロスかブラックRXか〜みたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。