トップページ > BS実況(NHK) > 2019年03月10日 > Y2qgz3yP0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000071301540000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 6838
NHK BSプレミアム 6839

書き込みレス一覧

<<前へ
NHK BSプレミアム 6839
66 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:11:05.95 ID:Y2qgz3yP0
さっきの京王でもキューピーを3分で料理〜と言ってたなw
ポッキーも言えない
NHK BSプレミアム 6839
84 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:11:59.28 ID:Y2qgz3yP0
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1552170091/990
京都−神戸は今はJRと阪神使うようになったなー
NHK BSプレミアム 6839
97 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:12:48.93 ID:Y2qgz3yP0
>>79
マジか…平日で鉄道関連のニュース読めないのは痛いけど
近田アナの趣味満載コーナーがあるならいいかもね
NHK BSプレミアム 6839
119 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:13:26.59 ID:Y2qgz3yP0
停めるところ間違ったw
NHK BSプレミアム 6839
125 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:13:40.80 ID:Y2qgz3yP0
>>100
東京異動だってね
NHK BSプレミアム 6839
134 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:14:18.16 ID:Y2qgz3yP0
>>128
一方東京から大阪や京都に流入する組も居るようで…
NHK BSプレミアム 6839
158 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:15:18.47 ID:Y2qgz3yP0
>>144
ほっと関西コンビがリレーで来るのかいいねぇ
NHK BSプレミアム 6839
170 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:15:50.71 ID:Y2qgz3yP0
>>151
牛ちゃんって牛田アナ?
NHK BSプレミアム 6839
191 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:16:41.09 ID:Y2qgz3yP0
>>175
牛まゆ、京都局のイメージあったけどBKに行くのな
NHK BSプレミアム 6839
220 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:17:56.87 ID:Y2qgz3yP0
>>201
そう
今津が阪急と阪神で分断されちゃったからねぇ…
NHK BSプレミアム 6839
223 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:18:07.68 ID:Y2qgz3yP0
>>205
今津のアレか
NHK BSプレミアム 6839
240 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:19:11.34 ID:Y2qgz3yP0
>>230
その時は阪急と阪神が対抗してた
今じゃ一緒のグループになった
NHK BSプレミアム 6839
255 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:19:54.28 ID:Y2qgz3yP0
AとDで迷うな…
Aにしよ、BとCは路面電車で軽かった
NHK BSプレミアム 6839
277 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:21:15.59 ID:Y2qgz3yP0
>>258
けど近鉄は車両が重いのが難点…
乗り入れ出来る車両も限られてるし(近鉄大阪線車両は特急以外はシステムが違うから乗り入れ不可)
NHK BSプレミアム 6839
292 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:22:06.35 ID:Y2qgz3yP0
>>263
元々関西の鉄道の歴史は私鉄vsJR、私鉄vs大阪地下鉄だものなぁ
特に前者はなにわ筋線まで待たないといけない
NHK BSプレミアム 6839
300 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:22:21.35 ID:Y2qgz3yP0
鈴木さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NHK BSプレミアム 6839
337 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:23:13.15 ID:Y2qgz3yP0
園田
NHK BSプレミアム 6839
352 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:23:54.22 ID:Y2qgz3yP0
西京極は西京極総合競技場前だな
NHK BSプレミアム 6839
372 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:25:12.75 ID:Y2qgz3yP0
>>357
車庫は平井車庫
駅名は元々2つあったのを統合したから
NHK BSプレミアム 6839
380 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:25:40.37 ID:Y2qgz3yP0
>>369
けいはんな線の高の原延伸からの乗り入れかな
NHK BSプレミアム 6839
390 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:26:08.13 ID:Y2qgz3yP0
阪神国道
御影
伊丹
吹田
NHK BSプレミアム 6839
430 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:27:20.47 ID:Y2qgz3yP0
>>375
紅葉シーズン限定の臨時特急だけどね
これ以外に宝塚発西宮北口経由や堺筋線天下茶屋発もある
NHK BSプレミアム 6839
451 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:29:21.85 ID:Y2qgz3yP0
>>400
今は生駒までだったり学研奈良登美ヶ丘までだけど
それを学研奈良登美ヶ丘から先学研都市内を経由して高の原辺りまで行くっていう計画があって
その計画を復活させるんじゃないかと
NHK BSプレミアム 6839
457 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:30:23.35 ID:Y2qgz3yP0
>>385
大阪−神戸、大阪−京都、京都−奈良、大阪−奈良だったら私鉄でも良いけど
大阪−和歌山は微妙、滋賀県方面だとJR一択になっちゃうなぁ
NHK BSプレミアム 6839
480 :衛星放送名無しさん[sage]:2019/03/10(日) 19:34:00.98 ID:Y2qgz3yP0
>>473
あれは九条までは伸ばすんじゃない?
ただ乗り入れじゃなく連絡という形にはなるけど
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。