トップページ > BS実況(NHK) > 2018年10月15日 > /xes2PMNd

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000131023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 4383
プレミアムシネマ 4384

書き込みレス一覧

プレミアムシネマ 4383
246 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:12:43.94 ID:/xes2PMNd
逃亡者のテレビ版のリメイクは酷かった、無実を晴らす為の重要なが何者かに殺されて終わった。クリフハンガーと言う手法を使ったが次のシーズンが制作されず、結局重要キンブル先生の無実は晴らされていない。
プレミアムシネマ 4383
351 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:16:48.91 ID:/xes2PMNd
>>290
あれからアメドラはレンタルで見ることにした。確かクリミナルマインドの別部署のやつも中途半端で終わった。いくら低視聴率でもせめて結末位付ろと思う。
プレミアムシネマ 4383
420 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:20:22.29 ID:/xes2PMNd
>>364
PL学園の野球部廃部以後久々に富田林の名前が売れた。
プレミアムシネマ 4383
554 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:25:40.15 ID:/xes2PMNd
ここまで保安官の非情さを出していて、レミゼラブルの刑事みたいだなと思わせておいて〜
プレミアムシネマ 4383
626 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:30:19.69 ID:/xes2PMNd
ダビンチコードはもう少し若ければハリソンで見たかった。トムハンクスの不細工な顔は見たくない。
プレミアムシネマ 4383
721 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:38:52.51 ID:/xes2PMNd
>>685
ボーンコレクターの相棒って、ブラビの嫁でジョンボイトの娘。名前が出てこない。
プレミアムシネマ 4383
736 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:40:08.71 ID:/xes2PMNd
>>723
有難う。
プレミアムシネマ 4383
746 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:40:52.79 ID:/xes2PMNd
>>728
役名はそうだね。
プレミアムシネマ 4383
756 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:41:43.43 ID:/xes2PMNd
皆様アンジェリーナジョリーと教えていただき有難うございました。
プレミアムシネマ 4383
809 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:45:47.18 ID:/xes2PMNd
>>785
そして誰もいなくなったの日本版リメイクがそんな感じだったな。
プレミアムシネマ 4383
814 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:46:33.42 ID:/xes2PMNd
>>799
神奈川県警
プレミアムシネマ 4383
862 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:48:27.72 ID:/xes2PMNd
>>821
古典は古典として、その時代設定で作られるべきだね。
プレミアムシネマ 4384
27 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 22:57:31.00 ID:/xes2PMNd
>>15
ベトナム以来だとでも言っているのかな
プレミアムシネマ 4384
87 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:01:19.15 ID:/xes2PMNd
>>72
エンジェルハートか、異色のミステリーだね。
プレミアムシネマ 4384
197 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:06:27.87 ID:/xes2PMNd
>>158
一見レミゼラブルの刑事みたいに見せておいて、実はだから。美味しい役。
プレミアムシネマ 4384
236 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:07:35.85 ID:/xes2PMNd
>>175
テレビドラマはそうだったね。
プレミアムシネマ 4384
345 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:13:05.01 ID:/xes2PMNd
>>304
本来は大作少年の指令でしか動かないロボが自らの意思でギロチン帝王を掴んで飛んでいくんだっけ。
プレミアムシネマ 4384
360 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:14:38.86 ID:/xes2PMNd
>>352
有難う。
プレミアムシネマ 4384
370 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:16:02.39 ID:/xes2PMNd
>>365
そんなのもあるのか、一度見てみる。
プレミアムシネマ 4384
377 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:17:54.89 ID:/xes2PMNd
>>362
続編から原作者のマイケルクレイトンの考えなんてキレイに無くなっている。
プレミアムシネマ 4384
380 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:19:07.65 ID:/xes2PMNd
>>376
ご丁寧に有難う。
プレミアムシネマ 4384
383 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:23:03.73 ID:/xes2PMNd
>>381
そう意味では無くて、クレイトンの作品は想定外の事故が起こる事で、化学万能への警鐘を鳴らすのが基本。
プレミアムシネマ 4384
385 :衛星放送名無しさん[]:2018/10/15(月) 23:24:07.98 ID:/xes2PMNd
>>379
レイアから残念だし今更。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。