トップページ > BS実況(NHK) > 2015年04月15日 > 0wgadGUC

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000174021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
408 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:03:27.72 ID:0wgadGUC
>>391
俺も2010年と2013年の4月に大阪→札幌で乗ったなぁ
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
415 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:04:24.35 ID:0wgadGUC
大阪駅10番のりばキター
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
430 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:05:55.34 ID:0wgadGUC
>>401
俺もシンツイとツイン
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
447 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:07:31.43 ID:0wgadGUC
♪いい日旅立ち♪キター
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
473 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:10:04.99 ID:0wgadGUC
>>436
JR西は普通列車の車両でも上質感出すの上手いと思う
新快速電車とか
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
544 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:15:40.52 ID:0wgadGUC
>>467
大阪駅発車前に改札ついでにツインの仕切りを外すと4人部屋になる所
車掌さんが「開けまひょか?」と言うので開けて4人部屋にしてもらったっけな
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
601 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:19:48.38 ID:0wgadGUC
京都鉄道博物館のレストランでもビーフシチュウとか食べられるようになるとイイなぁ
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
627 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:21:53.88 ID:0wgadGUC
>>594
つーか この車両はJR西所属なんで入るとすれば京都の方
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
656 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:24:56.87 ID:0wgadGUC
倶利伽羅は現在ではIRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道の境界駅だわな
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
728 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:30:41.83 ID:0wgadGUC
よく考えてみたらトワイライトエクスプレスは
JR3社の内で走行距離は東日本の区間が一番長いのような

電力会社の営業範囲に当てはめると東北電力エリアが長いかな?
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
797 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:35:18.38 ID:0wgadGUC
メインディッシュきたああああああああああああああああああああ
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
848 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:37:39.61 ID:0wgadGUC
宮原支所キター
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
879 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:39:57.09 ID:0wgadGUC
庄内空港「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
NHK BSプレミアム 2911 [転載禁止]©2ch.net
943 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:44:37.31 ID:0wgadGUC
>>885
俺が乗って聞いた車内放送は聞いた限りでは
山形県の「や」の字も聞けなかったのは
山形県の俺としては残念だったけど・・・・・・
トワイライト的には山形県は無い事にされてるのか?・・・・・・・・・
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
45 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:50:13.80 ID:0wgadGUC
東北でも福島交通飯坂線で昇圧まで走ってた時期あったな>東急5000系
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
139 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:54:17.57 ID:0wgadGUC
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1429034517/954

新津発車後に
「これより山形県と秋田県を経由して青森県へと進んで参ります・・・・」
とか軽い紹介があっても良かったと思う
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
197 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 21:58:13.15 ID:0wgadGUC
大阪発札幌行に乗ると
自宅の方に近づいてからまた遠ざかるような妙な感覚はもう体験出来ないんだわなぁ

俺は山形県民なんで・・・・
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
289 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 22:10:51.56 ID:0wgadGUC
>>212
日本で唯一の食堂車ランチが食べられるし、いい日旅立ち聞けるし
大阪見物も出来るんで大阪駅から乗車した

大阪までは夜行バスで行った
山形駅前から京都経由大阪行きがあるんでね


>>227
3月12日の夜にクルマで1時間位の酒田駅に行って
8001レ・ラストランのお別れしてこようかなと思ったけど
断念したっけなぁ@俺
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
320 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 22:19:51.86 ID:0wgadGUC
遅レスだけど

2010年4月にトワイライトエクスプレスで札幌駅に着いて改札を出たら
♪いい日旅立ち♪のメロディが流れてたけどあれは何だったんだろう?・・・・・・

JR北のキャンペーンとか?
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
414 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 22:49:03.91 ID:0wgadGUC
>>289に追加

 >>212へのレス

おっと大事な事を忘れていた
列車名の由来ともなった日本海の夕陽を見るのもあった

2010年の時は霞んでる感じの天気だったし地平線辺りに雲があってダメだったが
2013年には青海駅付近で沈む夕陽見れた
NHK BSプレミアム 2912©2ch.net
423 :衛星放送名無しさん[]:2015/04/15(水) 22:50:40.33 ID:0wgadGUC
けいこりんキター


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。