トップページ > BS実況(NHK) > 2015年03月31日 > u6gI3uC/

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000221000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
241 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:00:15.27 ID:u6gI3uC/
再放送恥股
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
245 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:01:45.30 ID:u6gI3uC/
再放送かと思ったら別番組かよおおおおお
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
248 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:02:25.55 ID:u6gI3uC/
>>244
1時間だな
先週は新幹線番組もやってたし再放送してほしいわ
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
271 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:05:49.68 ID:u6gI3uC/
>>262
20系も24系もパンタで電源取っても直流区間だけだったような
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
281 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:07:39.18 ID:u6gI3uC/
北斗星もトワイライトも九州ブルトレの食堂車転用されなかったな
国鉄時代やJR初期だったら改造してたんだろうけど
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
294 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:09:30.44 ID:u6gI3uC/
>>287
サシ581じゃ駄目だったんだろうか
余剰車あったはずだけど
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
300 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:10:35.66 ID:u6gI3uC/
>>296
トワイライトはビデオだけ
カシオペアはアナログ時代はNHKのBSだけ見れてたけどしょっちゅう映らなくなってた
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
309 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:12:38.23 ID:u6gI3uC/
>>305
末期とか外されたり出雲廃止とかで転用しないのかなと
まあその頃の北斗星は北海道だけだった気もするけど
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
324 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:15:55.48 ID:u6gI3uC/
昔のフジテレビもこんな番組やってたな
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
337 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:18:59.50 ID:u6gI3uC/
なんで北斗星とトワイライトは開放型A寝台をつなげなかったんだろう
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
349 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:20:53.00 ID:u6gI3uC/
>>342
末期は銀河と日本海だけだったね
登場時はさくら・みずほ・あけぼのにも付いてたけど
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
373 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:26:06.09 ID:u6gI3uC/
そういえば今日は栃木と小山の両毛水戸ホームの立ち食いそば終了日だった
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
383 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:27:34.40 ID:u6gI3uC/
>>378
走り始めのころは2万円はしないくらい
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
399 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:30:21.45 ID:u6gI3uC/
>>394
駅内で買えるんだから大回りで
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
405 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:31:16.40 ID:u6gI3uC/
>>402
22時ころにパブタイムで軽食が食えるんじゃなかったっけ
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
430 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:36:08.64 ID:u6gI3uC/
江差線の交換設備は貨物仕様で長いからビビるよね
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
445 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:39:33.96 ID:u6gI3uC/
北海道東日本パスもはまなす急行料金が必要になって使いづらくなった
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
467 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:47:01.80 ID:u6gI3uC/
>>463>>465
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134381047
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
476 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:49:08.91 ID:u6gI3uC/
>>466
電気式ディーゼルなら電車と言えなくもないような気もする
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
497 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:53:52.57 ID:u6gI3uC/
室蘭か
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
513 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:57:20.30 ID:u6gI3uC/
やっぱり北海道で乗り鉄するには雪の時に行った方がいいな
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
527 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 03:59:30.43 ID:u6gI3uC/
>>521
国鉄風のホーローの駅名表が残ってるの北海道くらいだっけ
ちょっと前まで鹿島臨海にもあったけど
NHK BSプレミアム 2877©2ch.net
530 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/31(火) 04:00:08.11 ID:u6gI3uC/
オワタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。