トップページ > BS実況(NHK) > 2015年03月19日 > hqR/XmDT

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000027237061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
プレミアムシネマ 2391
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
プレミアムシネマ 2391
961 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 15:21:48.43 ID:hqR/XmDT
>>954
それ言ったら北条政子が政子って名になるのは夫の死後なのに
ドラマでは若いころから政子って呼ばれてんじゃんw
プレミアムシネマ 2391
977 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 15:25:00.01 ID:hqR/XmDT
>>962
昔の女性の名はほとんどわからないので仕方ないとも言えるけどねw
上杉謙信だって上杉輝虎と呼ぶ人はあまりいないね
プレミアムシネマ 2391
983 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 15:27:35.55 ID:hqR/XmDT
>>978
ある実況民が言ってたんだが、信繁さんは徳川には不倶戴天の逆賊なので、
ユキムラってアニメのホモみたいな名前でごまかしたのだとさ

まあ来年の大河はサスケになるんでそ?w
プレミアムシネマ 2391
984 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 15:28:02.55 ID:hqR/XmDT
プリキュアの変身BGM!www
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
721 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:02:54.84 ID:hqR/XmDT
>>716
徳川家康さん「俺んち新田の分家だよ」
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
750 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:07:19.13 ID:hqR/XmDT
>>728
建武真性と室町幕府の連続性はけっこう言われてる
>>739
新田親族はとても多い。山名、里見、岩松、大館、世良田、「得」川など。
鳥山明との関係は知らんが、鳥山氏というのもいた。
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
767 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:09:31.22 ID:hqR/XmDT
>>757
明治天皇が南朝を正統にした。
無論、彼の親父さん孝明天皇以前20代ぐらいは北朝を正統としていた。

ひげ明治も困ったやつだお(´・ω・`)
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
809 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:15:18.71 ID:hqR/XmDT
>>799
しゃーねー
時により権力の所在が違ったから
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
815 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:15:50.70 ID:hqR/XmDT
>>808
横暴な人だったからw
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
834 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:18:04.41 ID:hqR/XmDT
吉川英治の私本太平記じゃこの紙幣をおもしろおかしく書いてるから必読

>>811
古代日本も鋳造貨幣やったんだがそもそも貨幣経済が成立してなかったから廃れた
>>816
室町時代に日本でも鋳貨は作られていたが、信用の問題で価値が低かった
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
856 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:20:45.82 ID:hqR/XmDT
>>819
うーんコイツらを例に取ると納得できるかも

明治の元勲・元老(一介の官僚、国会議員、単なる在野の人なのに権威が大きい)
戦後自民党の長老(金丸とか岸信介とか。身分は国会議員か引退した人なのに国政を牛耳ってる)
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
902 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:26:15.88 ID:hqR/XmDT
>>872
位を譲った天皇、幕府将軍、鎌倉幕府の執権(北条高時など)の権力って↑のようなことだと思う
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
911 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:27:32.26 ID:hqR/XmDT
>>860
全宇宙をめぐる「気」というもので宇宙の真理を探究していく儒学の一派。
要するに、中国思想の「気」をいくらか知らんと分かりにくい。
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
927 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:29:12.46 ID:hqR/XmDT
>>896
吉川英治「私本太平記」では、多々ある意見の1つだったか、と書いてある。
まあ実際いろんな意見があったろうし、俺たちは後世の目で見ちゃうから何とも。
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
936 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:30:27.09 ID:hqR/XmDT
>>914
まあ伊藤博文も山形有朋も20世紀の独裁者に比べたらカワイイもんだとは思うけどね。
「権威」がスゴイ政治力を有したと考えればいいかも。
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
947 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:31:47.72 ID:hqR/XmDT
>>939
全く不人気でもなかったが反対派も多かった
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
955 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:32:48.28 ID:hqR/XmDT
>>938
室町時代の歴史を学んでると泣けてくるのは山口市の運命!(´;ω;`)
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
970 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:35:15.61 ID:hqR/XmDT
>>958
建武になると皇統を自分の子孫に伝えようとしたので、
北朝だけじゃなくお兄さん(後二条天皇)の系統とまで対立しちゃった。
本郷先生がさっき言ったように「新奇」=悪なので、批判的な人も多かった。
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
980 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:36:48.32 ID:hqR/XmDT
>>960
独裁者ってのは権力を集中させるんだよね。
明治の元老、戦後の自民党長老は権威主義のなごりだと思う。

衆愚政治とどっちがいいのか常に考えねばならんが…
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
990 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:37:58.08 ID:hqR/XmDT
>>973
有能で信頼できる政治家にお任せするか、衆議で決めるか、
もっと極論すると「話し合う人数の差」だけの問題とも言える
NHK BSプレミアム 2846©2ch.net
995 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:38:39.45 ID:hqR/XmDT
>>987
今の天皇は天武男子直系じゃなく天智系だしねえ
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
66 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:46:42.74 ID:hqR/XmDT
古い言い方だが【観念論】なんだろう。
権力の源泉は天皇位にしか無いのに何でもできると勘違いしちゃったと。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
83 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:47:56.37 ID:hqR/XmDT
>>62
そりゃ「貴族」の定義次第じゃね?
それと北宋の弱体は契丹(遼)の存在が大きかったかと。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
97 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:49:02.37 ID:hqR/XmDT
>>78
結局は財産争いだったんじゃないかと俺は思う
>>68
何で分裂したかを考えるのが大事かと
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
111 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:50:06.10 ID:hqR/XmDT
>>89
後柏原天皇・後奈良天皇とは呼ぶけど柏原・奈良天皇とはあまり言わない
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
120 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:50:47.86 ID:hqR/XmDT
>>110
後醍醐天皇のおちんちんを描くとネトウヨが嵐に来るから
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
151 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:53:37.32 ID:hqR/XmDT
>>103
さすがに何百年も天皇位から離れてたら無理があろうw
尊氏だって天皇家から分かれて500年ぐらいだったのだぞ?w
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
161 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:54:41.90 ID:hqR/XmDT
>>121
中国の皇帝はモンゴル人とか満洲人がやってるのがベストだった気もするw
隋唐も鮮卑だったといわれるしな
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
183 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:56:38.08 ID:hqR/XmDT
>>127
南朝を大分すると足利幕府の誘いで京都に帰ったのと地方に残ったのになる。
京都に帰った人たちは血統断絶に追い込まれた。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
192 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:57:29.00 ID:hqR/XmDT
>>142
本郷先生によると、鎌倉後期の天皇はわりと自分で諡号を決めてたそうだ
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
198 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 20:58:14.52 ID:hqR/XmDT
>>174
後鳥羽院は鳥羽院より文化人としては優れてたろ?w
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
245 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:02:09.25 ID:hqR/XmDT
>>219
本来なら北朝と後醍醐兄の後二条天皇の子孫が交代で継いでいくはずだったのだ

朱子学とか大義名分論とかって父と兄に逆らった後醍醐を責めないのなw
ご都合主義w
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
270 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:04:31.90 ID:hqR/XmDT
>>175
それも足利義満や幕閣が勝手にやっただけとの説もあるんだよな。
北朝は当然ながら一貫して自分たちが正統と主張してた。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
285 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:06:05.64 ID:hqR/XmDT
>>236
後醍醐は退位したら権威が無くなるのを恐れて「俺退位してないから」と言い張ってたんじゃないかと思う
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
297 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:10:56.00 ID:hqR/XmDT
>>289
武士と当の天皇とで考えが違うと思うんだ。
北朝の天皇当人にしてみれば南朝認めたら自分らアボンだもん。
武士はいささか無責任でも困らない。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
340 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:18:28.80 ID:hqR/XmDT
>>313
「よその家」って感覚だったんじゃないかと。
武士には自分ら・将軍・主君の血統・嫡流は重要だったろうけど、天皇は丸投げで「聖断」と。
北朝のミカドは断じて(吉野逃亡後の)後醍醐とその系統を認められなかったろう。自己否定にもなる。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
361 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:22:53.63 ID:hqR/XmDT
>>313
南朝正統論を主張した水戸光圀も将軍が天皇に優位の体制を否定どころか全面支持なわけで、
いわば天皇は幕府の下位にあるわけで、天皇の正統などさほど重要でなかったと考えることも可能かと思う。
本郷先生は「大日本史の思想は南北朝で天皇の時代は終わった」(=完全に武士の世になった)だと書いている。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
463 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:36:04.70 ID:hqR/XmDT
>>366
幕府は基本的に「聖断」にお任せで自分らの権益に抵触しない範囲でなら相当な自治権を許してもいた。
介入するほど責任も来るしね。
北朝に対して責任がある以上、南朝正統論を幕閣が支持できなかったであろうことは理解できる。
>>376
水戸藩の立場として幕府を否定はできないじゃん?
水戸藩「大日本史」と近い時代の新井白石の歴史観も結局は武士政権正当化に尽きたと思う(折たく芝の記など)。
幕末の天皇は反体制の道具に利用された感も強い。
まあ勤王の何ちゃらさんたちは大まじめに天皇崇拝してたのも事実だけど。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
472 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:37:46.30 ID:hqR/XmDT
>>399
藤原道長が三条天皇と仲悪かった理由も、実は皇統分裂を防ぐためだったんじゃないかと思う。
花山・円融で皇統が割れる危険性もあったし、だったら英明な一条天皇の系統に一元化したかったんじゃないかと。
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
481 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:39:35.75 ID:hqR/XmDT
>>479
旧日本軍のことかー?ことかー?!
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
491 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:41:42.03 ID:hqR/XmDT
>>482
レーガンは最後の「アメリカの夢を語った」大統領じゃないかと思う。
今ホント(先進国の)政治家が夢を語らないよなー
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
494 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:42:22.01 ID:hqR/XmDT
>>487
ウヨは信じないだろうが()バイコヌールでは死者ゼロなんだとさ
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
498 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:42:48.77 ID:hqR/XmDT
>>490
極論すりゃ武士社会ってそうだろ?w
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
526 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:46:34.60 ID:hqR/XmDT
>>505
レーガン以降の米大統領ってもう「いいわけしてるだけの人」って感じw
レーガノミクスが高成長を実現できなかったしなあ
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
535 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:48:02.39 ID:hqR/XmDT
>>533
何そのプリキュアおたk…いや島本和彦w
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
550 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:50:03.18 ID:hqR/XmDT
>>543
アメリカも中国並みに横暴なことやってるよねw
日本バッシングを真に受ける日本人も童貞くさいと申すかw
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
559 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:50:45.72 ID:hqR/XmDT
>>544
スイートプリキュアの股間のスジは修正されたのでした…
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
577 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:52:29.36 ID:hqR/XmDT
>>558
菅江真澄(江戸時代のインテリ)とか速水真澄(ガラスの仮面のキャラ)とか浅野真澄(エロいプリキュア)とか
吉高由里子(朝ドラの主役)とか藤原義江(昔の歌手)とか
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
592 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:54:04.44 ID:hqR/XmDT
>>580
それも(国際)政治力ってやつで、日本だって人口多い国内市場をもっと利用してもいいと思うがねえ。
アメリカの意向に逆らえないけどw
NHK BSプレミアム 2847©2ch.net
600 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 21:55:02.29 ID:hqR/XmDT
>>572
中国の女性宇宙飛行士ブスだったっけ?貫通済みの人妻(ゲス顔)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。