トップページ > BS実況(NHK) > 2015年01月04日 > F/Y9Riat

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004015105000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
NHK BS1 5644©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK BS1 5643 修正©2ch.net
416 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 15:02:21.00 ID:F/Y9Riat
新年早々、戦争やら自然災害のことばっかり放送してるな
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
496 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 15:29:46.32 ID:F/Y9Riat
昨年末の北海道の爆弾低気圧でも、最大3mぐらいの高潮だったそうな
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
545 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 15:43:21.91 ID:F/Y9Riat
30年ほど前にも暴風雪で送電の鉄塔がいくつか倒れたことがあったな
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
558 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 15:45:18.32 ID:F/Y9Riat
>>551 地球温暖化で海水温度が0.7度上がった場合のシミュレーションですよ
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
956 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:07:48.57 ID:F/Y9Riat
巨大な熱量を発電に使えたらいいのになあ
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
967 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:09:36.98 ID:F/Y9Riat
西ノ島新島も撮影されてないだけで、あのくらい噴出したんだろうなあ
NHK BS1 5643 修正©2ch.net
998 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:17:49.78 ID:F/Y9Riat
>>991 水が蒸発するときに気化熱として熱を空中に放出するから「水で冷やす」ことができますが、
地中では無理
NHK BS1 5644©2ch.net
4 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:18:41.90 ID:F/Y9Riat
>>1 乙
NHK BS1 5644©2ch.net
12 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/01/04(日) 17:21:38.20 ID:F/Y9Riat
>>7 自分は熊本県の有明海沿岸地域のマンション住まいで
ベランダから遠く雲仙普賢岳を眺めることができます。
PM2.5の濃度が高いと、かすんでみえなくなります。
NHK BS1 5644©2ch.net
28 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:24:55.67 ID:F/Y9Riat
ポンペイでの骸骨は本物だろうけど、体型そのままのは石膏を流し込んでつくったものではなかったっけ?
NHK BS1 5644©2ch.net
40 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:26:37.51 ID:F/Y9Riat
>>35 進撃の巨人に出てくるような壁でもあるのかな
NHK BS1 5644©2ch.net
61 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:29:34.41 ID:F/Y9Riat
桜島が「島ではなくなった」のは大正時代の大噴火で地続きになったからだったかな
NHK BS1 5644©2ch.net
86 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:34:29.23 ID:F/Y9Riat
>>77 ほい http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
NHK BS1 5644©2ch.net
125 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:40:50.25 ID:F/Y9Riat
>>117 アイスランドの火山噴火で、ヨーロッパほぼ全域の航空輸送に影響でましたからね
NHK BS1 5644©2ch.net
132 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:41:59.89 ID:F/Y9Riat
実写はさすがに迫力あるな
NHK BS1 5644©2ch.net
139 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:43:01.42 ID:F/Y9Riat
機械文明終了
NHK BS1 5644©2ch.net
152 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:44:42.02 ID:F/Y9Riat
30年前までは「核の冬」を心配してたのに
NHK BS1 5644©2ch.net
203 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 17:54:00.11 ID:F/Y9Riat
>>198 ナマズと言えば秋篠宮殿下です
NHK BS1 5644©2ch.net
210 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/01/04(日) 17:55:59.01 ID:F/Y9Riat
>>198 ついでに、昭和天皇はハゼの研究をしておられました
NHK BS1 5644©2ch.net
249 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:04:32.97 ID:F/Y9Riat
タレントいらないんだけどなあ
NHK BS1 5644©2ch.net
259 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:06:34.79 ID:F/Y9Riat
井田さんもウェザー・ニュースからの派遣なの?
寺川さんが過労死する前にさっさと7時28分から出てもらえばいいのに
NHK BS1 5644©2ch.net
281 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:14:24.28 ID:F/Y9Riat
海面下の氷がいくら溶けようと、海面上昇には関係なかったんじゃ?
NHK BS1 5644©2ch.net
289 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:17:42.63 ID:F/Y9Riat
ニューヨークがナポリみたいになるのか
NHK BS1 5644©2ch.net
343 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:36:11.02 ID:F/Y9Riat
そのころならとっくに死んでるし、ひとりもんだから子孫のこと心配しなくていいし・・・
NHK BS1 5644©2ch.net
347 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:37:36.66 ID:F/Y9Riat
小麦がダメならバナナを てなわけにはいかないか
NHK BS1 5644©2ch.net
368 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:42:48.39 ID:F/Y9Riat
中国船がかっさらっていった赤サンゴの再生は絶望的ってことか
NHK BS1 5644©2ch.net
410 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:50:38.98 ID:F/Y9Riat
>>403 新大河ドラマ、どうでした?
NHK BS1 5644©2ch.net
423 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 18:52:36.86 ID:F/Y9Riat
>>412 そりゃ、台風予測ができなかったり、治水がまだまだだった頃と比べても
NHK BS1 5644©2ch.net
433 :衛星放送名無しさん[sage]:2015/01/04(日) 18:54:06.09 ID:F/Y9Riat
ブラックボックスが信号出し続けられる期間って1ヶ月ぐらいだっけ
早く見つかるといいなあ
NHK BS1 5644©2ch.net
572 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 19:30:23.09 ID:F/Y9Riat
中国とインドがPM2.5による呼吸器疾患で何割か減ってくれるといいんだが
NHK BS1 5644©2ch.net
592 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 19:34:21.08 ID:F/Y9Riat
火山の巨大噴火だけで十分なのでは?
NHK BS1 5644©2ch.net
603 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 19:36:08.54 ID:F/Y9Riat
NHKのFMアドベンチャーというラジオドラマの「太陽の簒奪者」で、
宇宙人が太陽光を遮る帯(で、地球が寒冷化する)を造ってたなあ
NHK BS1 5644©2ch.net
636 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 19:42:49.25 ID:F/Y9Riat
止まってるじゃないかーーー
NHK BS1 5644©2ch.net
641 :衛星放送名無しさん[]:2015/01/04(日) 19:43:31.75 ID:F/Y9Riat
燃料電池車がガス欠になったらどうするの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。