トップページ > BS実況(NHK) > 2014年01月26日 > VqnhS57D

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000122619000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
943
にっぽん縦断こころ旅 330
にっぽん縦断こころ旅 331
にっぽん縦断こころ旅 332
NHK BSプレミアム 1831
NHK BSプレミアム 1832

書き込みレス一覧

次へ>>
にっぽん縦断こころ旅 330
685 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:35:18.37 ID:VqnhS57D
やっぱり始まったころに比べると、じじぃもだいぶ老けたな
ヒゲの白いのが増えてきた
にっぽん縦断こころ旅 330
702 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:36:01.04 ID:VqnhS57D
>>679
それわかる

長野県松本市ってその思い出しかない
にっぽん縦断こころ旅 330
719 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:37:02.31 ID:VqnhS57D
>>692
「鳥取なんてなんもないし」と、ミスターが暴言を吐いておりました
にっぽん縦断こころ旅 330
806 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:40:09.16 ID:VqnhS57D
ドクターカーキタ〜!!
にっぽん縦断こころ旅 330
852 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:41:36.96 ID:VqnhS57D
>>807
それがいわゆる、メンタル系の人を運ぶという話は事実なのか、
それとも特定地域の伝説なのか…
にっぽん縦断こころ旅 330
880 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:43:01.70 ID:VqnhS57D
>>766
DVDは出たけどそのシーンはカットされているらしい
にっぽん縦断こころ旅 330
914 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:43:49.08 ID:VqnhS57D
>>875
うちは九州
全国的なものかね、実際に見たことはない
にっぽん縦断こころ旅 331
68 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:49:42.18 ID:VqnhS57D
一乙です

鉄骨橋やったら怖いことないやん
昨日の橋は確かに怖そうだったけど
にっぽん縦断こころ旅 331
140 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:53:39.31 ID:VqnhS57D
ワイエスの絵にでてきそうな空と砂
陰鬱な冬の海辺
にっぽん縦断こころ旅 331
157 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:54:29.83 ID:VqnhS57D
>>107
椿は、首がとれるみたいにぼたっと落ちるんだよ
にっぽん縦断こころ旅 331
197 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:57:00.25 ID:VqnhS57D
じじばばはもう、衝撃対策と生活物資の準備のある
避難艇に逃げ込むしかないんじゃないだろうか…

試運転や訓練ができないから、ぶっつけ本番だろうけど
にっぽん縦断こころ旅 331
242 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 11:59:55.78 ID:VqnhS57D
>>234
実名じゃなかった?その人
にっぽん縦断こころ旅 331
276 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:01:00.76 ID:VqnhS57D
>>246
ノースダコタ州、といってすぐにアメリカのどこにあるかわかる奴は
アメリカ人でもあんまりいないだろうな、そこに住んでる奴以外は
にっぽん縦断こころ旅 331
371 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:04:53.30 ID:VqnhS57D
>>324
そのサウスダコダはどこにあるねんヽ(`Д´)ノゴラァ
そもそも、南北で隣ってどないないみやん、上下ならわかるけど
にっぽん縦断こころ旅 331
462 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:07:32.56 ID:VqnhS57D
観音寺温泉は、どうでしょう班も前回の高知カブの旅で泊まった

おれもおととし行ってきた
にっぽん縦断こころ旅 331
499 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:09:16.86 ID:VqnhS57D
>>459
日本人が知ってる州名挙げてくれや
NY州とか、キャリフォーニアとか、ラスベガスのあるネバダ州とか
にっぽん縦断こころ旅 331
573 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:11:56.02 ID:VqnhS57D
>>503
うんちもらした時のラクダのぱっちみたいな
股間がゆるゆるのも履いてたことがあるわん
にっぽん縦断こころ旅 331
595 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:13:00.63 ID:VqnhS57D
>>551
>>560のせいでわかんなくなった

インディアナ州のことか
にっぽん縦断こころ旅 331
626 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:14:13.38 ID:VqnhS57D
正面のホテル、たしかどうでしょう班が泊まった
にっぽん縦断こころ旅 331
663 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:15:21.00 ID:VqnhS57D
>>634
ひよこは福岡名物だと何度いえば…
にっぽん縦断こころ旅 331
676 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:15:54.42 ID:VqnhS57D
>>638
そう
ホテル九重だっけ
にっぽん縦断こころ旅 331
782 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:18:55.32 ID:VqnhS57D
おいらが泊まったのはフラワーパークのそばだったけど
朝のウォーキングで雨に降られてえらい目にあって、
いい思い出がない舘山寺温泉
にっぽん縦断こころ旅 331
793 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:19:24.02 ID:VqnhS57D
>>729
街への進入路が違う
にっぽん縦断こころ旅 331
812 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:20:07.72 ID:VqnhS57D
>>773
うみねこの卵からの連想じゃね?
にっぽん縦断こころ旅 331
892 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:23:15.58 ID:VqnhS57D
欄干に衝突してそのままhずみで水中に堕ちそうで怖い
にっぽん縦断こころ旅 331
931 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:24:35.93 ID:VqnhS57D
田舎は飛ばすなぁ…
にっぽん縦断こころ旅 331
977 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:25:56.91 ID:VqnhS57D
>>936
秘密裡に内部が最新型戦車に改装されてて、
地球に危機が訪れた時陸上に上がってくるんだね
にっぽん縦断こころ旅 331
998 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:26:59.02 ID:VqnhS57D
ああ、そういえばでかわんこがカットされてる
にっぽん縦断こころ旅 332
17 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:27:41.03 ID:VqnhS57D
一乙

ビミョウな終わり方だな
一晩持つかね
にっぽん縦断こころ旅 332
46 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:28:47.37 ID:VqnhS57D
とんがってケツ痛いwwwww
にっぽん縦断こころ旅 332
80 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:29:33.58 ID:VqnhS57D
岐阜はまっさきにお礼参りか
にっぽん縦断こころ旅 332
130 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:30:32.86 ID:VqnhS57D
また自転車

キンデルダイクだ
ここは自転車でまわったことある
にっぽん縦断こころ旅 332
165 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:31:44.12 ID:VqnhS57D
>>154
運河に柵がないところ多くて怖いぞ
NHK BSプレミアム 1831
723 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:37:34.37 ID:VqnhS57D
自転車はフットブレーキだから怖い
NHK BSプレミアム 1831
741 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:40:44.12 ID:VqnhS57D
>>737
便所でアサガオに届かない…(´・ω・`)
にっぽん縦断こころ旅 332
194 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:41:53.97 ID:VqnhS57D
そのうえを自転車で走るのは絶対に怖い
左右にぶれて落下する
NHK BSプレミアム 1831
823 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:54:16.41 ID:VqnhS57D
オランダ人、でかい人多いのに
NHK BSプレミアム 1831
828 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 12:54:59.42 ID:VqnhS57D
>>791
風が強い
橋が多い
NHK BSプレミアム 1831
921 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:10:02.12 ID:VqnhS57D
基本的にアングロ・サクソンの料理は良く言えば質実剛健
悪く言えばしょぼいし

オランダ名物のコロッケなんて、
腐りかけの肉をごまかして食べるためにできた
始末料理だから…
まあそんなもん
NHK BSプレミアム 1831
943 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:14:16.56 ID:VqnhS57D
>>940
ヨーロッパはどこも多いよ
少ないのはドイツとかイタリアくらい
NHK BSプレミアム 1831
948 :943[sage]:2014/01/26(日) 13:15:13.66 ID:VqnhS57D
あ、旧植民地系の移民ね
ドイツはトルコからの移民が多い
NHK BSプレミアム 1832
18 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:33:18.24 ID:VqnhS57D
いちおつ

こんな、旅行に出られないような仕事はいやだな
NHK BSプレミアム 1832
33 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:37:01.44 ID:VqnhS57D
戸締り用心、火の用心のひとたちだな
NHK BSプレミアム 1832
39 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:38:37.38 ID:VqnhS57D
>>37
堺が日本のアムステルダムだろう
NHK BSプレミアム 1832
46 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:41:37.59 ID:VqnhS57D
>>42
オランダの自動車学校で一番最初に習うのが、
水没した車からの脱出法、って聞いたことがある
NHK BSプレミアム 1832
49 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:43:01.11 ID:VqnhS57D
>>43
イスラム教は改宗ができないし避妊もしないから

酒と豚肉が大好きなおいらには住みにくい世界になりそうだ
NHK BSプレミアム 1832
63 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:46:12.96 ID:VqnhS57D
>>57
そのまえに嫁が…
NHK BSプレミアム 1832
69 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:47:20.34 ID:VqnhS57D
日本じゃ湿気とかで大変だね…臭いもあるし
NHK BSプレミアム 1832
74 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:48:28.70 ID:VqnhS57D
>>70
津波乗り越えたのは海保の操縦士の腕が良かったからじゃね?
下手すれば堤防にたたきつけられそう
NHK BSプレミアム 1832
79 :衛星放送名無しさん[sage]:2014/01/26(日) 13:49:05.98 ID:VqnhS57D
Policeのコピーバンド?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。