トップページ > BS実況(NHK) > 2014年01月26日 > GuwLQ0av

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000161107100000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 1831
NHK BSプレミアム 1832

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 1831
356 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:20:23.86 ID:GuwLQ0av
>>350-351
当時のスケジュールの関係?
あの赤い大きな急須? 懐かしい。
昔NHKでバイトしてた頃食堂に置いてあったやつだな。
NHK BSプレミアム 1831
369 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:22:11.16 ID:GuwLQ0av
>>343
1977年か78年だから、少なくとも生まれてない。
まだ真野響子とも結婚してるか微妙なころじゃ?
ちなみに柴は"ベルばら"の池田理代子と高校同級生
NHK BSプレミアム 1831
376 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:23:21.66 ID:GuwLQ0av
>>372
さすがに新劇出身は鍛え方が違うからな。
文学座から分裂騒動経てこの人は劇団雲だっけ?
NHK BSプレミアム 1831
377 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:23:54.78 ID:GuwLQ0av
池辺良かっこよすぎ
NHK BSプレミアム 1831
388 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:26:27.91 ID:GuwLQ0av
>>379
ゴリさん1932年、橋爪1941年生 結構年違うな。
ゴリさん、裕次郎より年上じゃん
NHK BSプレミアム 1831
397 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:28:30.77 ID:GuwLQ0av
>>387
2インチVTRから1インチにコピー、それを保管していた場所が
極端に湿気が多く、テープが張りつき劣化。その後、D3にコピーで現状
NHK BSプレミアム 1831
400 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:29:14.22 ID:GuwLQ0av
>>391
スマソ。勘違い ゴリさんは峰竜太だ。
NHK BSプレミアム 1831
409 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:31:36.01 ID:GuwLQ0av
>>404
まあ裕次郎は20代、下手すりゃ10代後半から
奔放な生活送り、アルコールとたばこ漬け、やりまくり、
不摂生しっぱなしだからな。新劇出身者とは生活スタイル
違うからな
NHK BSプレミアム 1831
429 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:38:43.50 ID:GuwLQ0av
池辺良て岡本太郎のイトコなんだな。
NHK BSプレミアム 1831
433 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:40:13.34 ID:GuwLQ0av
しかし二人とも大正生まれなのに体格良いな。
ジャニが小さすぎるというのもあるが、昔の俳優は
顔だけじゃなく、身長でも選んでた部分があるな。
NHK BSプレミアム 1831
435 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:41:04.60 ID:GuwLQ0av
NHKの技術研究所じゃねえか?
NHK BSプレミアム 1831
439 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:41:55.14 ID:GuwLQ0av
砧3丁目て出てるな
NHK BSプレミアム 1831
480 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:51:49.84 ID:GuwLQ0av
>>458
マイケル・J・フォックスは三の線強いからともかくも、
トム・クルーズはそうだろうな。
西部劇と言えば、レーガンも190超えかな?
昔のハリウッドは大柄な白人のヒーローが理想像だったが、
公民権運動経て、ニューシネマあたりくらいから
ポール・ニューマン、ホフマンなど低身長が出てきたな
NHK BSプレミアム 1831
483 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:52:19.68 ID:GuwLQ0av
>>477
山田太一だな
NHK BSプレミアム 1831
511 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:55:08.85 ID:GuwLQ0av
>>491-493
この辺の無茶苦茶さが司令補の良いところでもあるし、
先週も「綺麗事を押し通してどこが悪い」 て名セリフあったな。

まあ戦場経験してる人だと、戦闘中に自分が危なくなっても
負傷している戦友見捨てられない論理と似てるな
NHK BSプレミアム 1831
522 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 10:56:35.39 ID:GuwLQ0av
>>520
いまならそれで懲戒解雇もありうるな
NHK BSプレミアム 1831
544 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:00:02.72 ID:GuwLQ0av
>>541
「風と雲と虹と」??
NHK BSプレミアム 1831
567 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:03:01.26 ID:GuwLQ0av
>>539
パチーノはイタリア系と言う背景もあるだろね。
だからコッポラの作品や「セルピコ」でギリシャ人と言う少数派の
役柄がぴったりきたし。
NHK BSプレミアム 1831
592 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:05:22.08 ID:GuwLQ0av
>>571
ドラマの設定では鶴田が学徒出陣したての少尉で、
池辺は分隊長で大尉クラスじゃなかったかな
NHK BSプレミアム 1831
601 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:06:46.89 ID:GuwLQ0av
これどの辺?
池ノ上とか??
NHK BSプレミアム 1831
610 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:07:52.01 ID:GuwLQ0av
>>600
栗原の相手役は加藤剛で、
小百合は加藤剛と山口崇だな
NHK BSプレミアム 1831
619 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:09:12.91 ID:GuwLQ0av
水谷www
NHK BSプレミアム 1831
628 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:10:13.63 ID:GuwLQ0av
ミッキー吉野の音楽がええわ
NHK BSプレミアム 1831
649 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:13:08.98 ID:GuwLQ0av
この当時から駅内ロケは京王が多かったんだな
NHK BSプレミアム 1831
664 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:15:06.77 ID:GuwLQ0av
>>654
俺は75年か76年にばあちゃんの家の隣家に住む
不動産屋の娘ユミちゃんの見たな
NHK BSプレミアム 1831
673 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:15:48.32 ID:GuwLQ0av
>>661
靴屋が警備会社で鞄屋は警察てことだな
NHK BSプレミアム 1831
678 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 11:17:08.66 ID:GuwLQ0av
>>672
ttp://item.rakuten.co.jp/gold-cat/10000948/
NHK BSプレミアム 1832
68 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:47:01.95 ID:GuwLQ0av
>>61
ゲルマンのごつい顔はこんなタイプ多いな。
NHK BSプレミアム 1832
90 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:50:46.38 ID:GuwLQ0av
チョイ郊外の移民用の集合住宅て感じかな
NHK BSプレミアム 1832
99 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:52:02.32 ID:GuwLQ0av
オランダ代表がナイキのユニだからな。
本田のミランもオランダ出身(スリナム系)の監督だな。
NHK BSプレミアム 1832
106 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:53:10.20 ID:GuwLQ0av
>>95
イギリスも移民枠限られてるし、当時(21年前)は
オランダかなり移民が緩かったんだろうな。
NHK BSプレミアム 1832
111 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:54:23.48 ID:GuwLQ0av
>>106
日本は新生児医療に関しては金の有無に関わらず
最高水準だワな
NHK BSプレミアム 1832
124 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:56:09.11 ID:GuwLQ0av
>>112
そういやミランの新監督セードルフは歴代アヤックス出身の
選手でも屈指の高IQらしい。まあクライフ、ファンハール、ファンバステン
ベルカンプ、あたりは知能高そうだな
NHK BSプレミアム 1832
136 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 13:58:50.72 ID:GuwLQ0av
>>131
ライン川でつながってるからな
NHK BSプレミアム 1832
146 :衛星放送名無しさん[]:2014/01/26(日) 14:02:14.06 ID:GuwLQ0av
>>140
でもジジババのおもりは大変だよ。
俺も70前の両親連れてドイツ、オーストリー、チェコと
回ったけど、つきっきりで面倒みて疲れた。
これが台湾だと、漢字圏で交通網発達してるから、
ほっといても良いんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。