- 西武線 5
451 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-bZOK [153.151.212.239])[]:2025/03/27(木) 18:49:56.77 ID:yDgxj4wg0 - >今井が古賀悠斗捕手とともに「どういうボールが出やすいのか、抜けやすい引っかけやすいのかの把握」に努めた。
そうそう、投手ごとにダメなときや抜けるときにどう抜けるのかとかを把握しておいて 抜けた球がきてもなんとかなるというリードをしないというときがくるから備えておかないといけないんだよな それで試合中にそういう傾向がでてるとか感覚的にでそうとかを捕手と投手で会話して認識を合わせる うんこもりもりがこういうのまったくやらなかったので、でていってくれてほんと助かった
|