トップページ > 野球ch > 2025年03月27日 > j5BEBIp/0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010123001001892610181



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん ころころ (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f56-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])
かもめせん
はません
ハム専
ハム専
西武線 5
やくせん
〓たかせん〓
巨専】開幕

書き込みレス一覧

次へ>>
かもめせん
236 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:13:02.02 ID:j5BEBIp/0
外野席は余るのとか平日が殆どじゃないか?
金土日祝日と交流戦とか開幕戦以外は安く設定するんじゃないのか?

平日安くする方が一般人来てくれるしなぁ
かもめせん
238 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:15:03.28 ID:j5BEBIp/0
まあ佐々木煌レベルの高卒投手は報道凄かったしな
まだ西川はシーズンレギュラー取ってる訳じゃないか、観客数初めからプラスは稼げんよ
かもめせん
241 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:18:24.85 ID:j5BEBIp/0
対戦カードによって観客動員数に違いはあるかもね
関東球団は遠征しやすいけど、関西球団は遠征費高いから簡単に人は入らないかもね

対戦球団によってホーム側の値段は高く設定してもいいけど、アウェイ側の席は少し安めにしてもいいんじゃないのか?

アウェイでも地元民が入ってくれたらプラス稼げる訳だし
かもめせん
244 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:20:42.37 ID:j5BEBIp/0
>>240
佐々木煌は地元民だけじゃなく野球ファンが観に行くし、ニワカファンも行くからな
ミーハーに近い人達だから、売り上げには響くよ
かもめせん
246 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:24:58.43 ID:j5BEBIp/0
まあアウェイ側の席とか集客見込める球団以外は高くするとデメリット増えるからな
集客しにくいアウェイ側の外野席なんか安くして球場で飲食してくれるだけでもプラスは稼げるし、あとはリピーターになってくれる方が大きいよな

外野席も人気ある場所は多少高く設定してもいいけどさ
かもめせん
251 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:35:45.89 ID:j5BEBIp/0
>>248
野球ファンは甲子園や高校野球大好きだからな
ただ甲子園や高校野球ファンって結構ミーハーの部類だからな
集客力は高いけど、実力は見合うか高卒野手とか最近は怪しくなってるけど

佐々木煌レベルは大谷翔平とほぼ同じレベルのスターだからちょっと集客力のレベル違うしな
かもめせん
254 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:40:59.44 ID:j5BEBIp/0
野球観に行くとか映画観に行くとかとレベル的に近い物もあるからな
野球興味無い人間からしたら映画観に行った方が満足度高いから、野球の選択肢とかないだろうな

キッズや女性ファンなんかは後々のリピーター増やすのに最近はどこも力入れてる
男は多少高くても野球好きなら観に行くけど、嫁や子供が行きたくないと行ったら辞めるしかないしな
かもめせん
255 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:43:08.39 ID:j5BEBIp/0
>>252
佐々木煌や大谷翔平とスターのレベルが違うからな
昔だと田中将大、ダルビッシュ、松坂大輔とかのレベルがこの2人だし
ヤクルトの奥川もまだこのレベルあるかも知れないけど
かもめせん
257 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:44:26.05 ID:j5BEBIp/0
>>253
まあ西川の成功で経営的には色々変わって来るかもね
かもめせん
259 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 11:50:21.77 ID:j5BEBIp/0
>>258
打者のスター選手は実力でスターになるのが多いからな
村上宗隆だって高校時代は清宮や安田より影響力なかったしね
かもめせん
266 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:00:23.26 ID:j5BEBIp/0
まあそれでも長期的な経営のメリットを考えたら、野手で規定打席20本塁打とか新人王とかの影響力は欲しいね
侍Japanに選ばれるのも経営的なメリットはある

侍JapanでもWBCやオリンピックのレギュラーメンバーにならないとだけどね
投手は高校時代の人気以外だと山本由伸、千賀レベルにならないとそこまで経営的なプラスは稼げないかな
ミーハーウケしないとだし
かもめせん
270 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:03:17.76 ID:j5BEBIp/0
だいたいの一般人は安さで行くからね
そう言う救済処置はどこかしらあってもいいかもね
アウェイの不人気席でも安けりゃ行きたい地元民もいるだろうし
かもめせん
271 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:06:49.49 ID:j5BEBIp/0
まあオリックスがそうだったけど、3連覇の影響はかなりあったらしいよ
キャンプで一切人が来なかった地獄の暗黒時代に比べたらかなり経営良くなったって聞くしね
はません
495 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:09:19.91 ID:j5BEBIp/0
>>491
投手の進化が速すぎるからあんま大差ないかもしれん
山川が言ってたけど敵チームの中継ぎの平均球速5キロは3年前より上がってるから難しくなってるとは言ってたからな
かもめせん
278 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:15:01.23 ID:j5BEBIp/0
>>272
三連覇前はオリックスとか下手したらロッテより酷い集客力だったよ ホームがヤバすぎだったし
あとはオリックスの本拠地が阪神にファンにだいたい取られるからね 阪神はほぼ宗教に近い熱狂だし

まあそれでも知名度人気1番ある巨人、2連覇したヤクルト、山賊いた西武、経営陣が優秀なDeNAとかいる関東組のロッテは不利な立地な方ではよくやってる
かもめせん
282 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:17:41.77 ID:j5BEBIp/0
>>275
普通の一般人の家庭持ちだと年1回に球場で見れるだけでもマシな方だもんな
年間何試合も観に行くリピーターとか暇人、金持ち、独身ぐらいだしな
かもめせん
284 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:20:10.12 ID:j5BEBIp/0
中日とかは経営良くする為に5chとかTwitter上手く利用してたよな
弱いのに集客力上げたのは普通に凄いけどな

まあ新聞屋らしい上手い情報戦だなと思ったね
かもめせん
290 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:26:47.83 ID:j5BEBIp/0
>>286
弱いのに連日ドーム満員なんだけどwとか中日ファン言ってたからな
炎上商法と野球って結構相性いいんだよね

認知されるとやっぱファン来るからね
かもめせん
304 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:37:42.43 ID:j5BEBIp/0
>>261
関東組はライバル球団が多いから客の奪い合いになるからな
楽天は経済そんな良くない東北だけど、頭使えばもうちょい年間入場者数増やせそうだけどな

ヤクルトはなんだかんだ言って2連覇と村上の穏健あるわな
西武は弱すぎたからまあそうなるわ
かもめせん
314 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:44:28.28 ID:j5BEBIp/0
>>310
ぶっちゃけロッテは新球場開発はやって損ないと思うよ
塩害少ない地域で電車高速駐車場確保しやすい立地なら入場者数多く出来てハムみたいな開閉式ドーム球場なら、国際試合誘致出来るし音楽ライブも出来るからな野球場とか
かもめせん
321 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:49:36.88 ID:j5BEBIp/0
サッカーの球場建てるより野球場のドーム作った方が利益率高いからな
冬に音楽ライブとかイベント誘致出来るし
野球はサッカーみたいに天然芝に拘らなくてもいいし、野球自体が稼働率高いスポーツだからな

しかも関東のまともなドームとか今巨人だけだろ?
西武のなんちゃってドームとはまた違うからな
かもめせん
328 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 12:52:37.73 ID:j5BEBIp/0
>>322
確かに今のトランプ大統領やロシアウクライナとか中東不安だと資材の値段やばそうだな

しかも日本は労働者単価も少子化で増えそうだしな
かもめせん
339 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 13:00:58.68 ID:j5BEBIp/0
>>331
平日はパリーグだと中々収益に繋がらないもんな
まだまだセリーグの方が影響力あるからな
かもめせん
342 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 13:06:51.98 ID:j5BEBIp/0
>>338
むしろ今が事業計画や自治体選びに時間かけれると思えばいいんじゃないのか?
今の情勢不安だと予算は高く設定出来るから
情報不安が無くなった時期に新球場建設やればいいんじゃないのか?
ハム専
858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 13:09:48.13 ID:j5BEBIp/0
むしろ投手育成は順調になればなるほど、メジャー挑戦やセリーグ移籍と言うのも使えるからな
あとは現ドラやトレードの駒にもなりやすいし
はません
657 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:06:43.59 ID:j5BEBIp/0
益子エグイな
かもめせん
461 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:11:12.09 ID:j5BEBIp/0
石垣1軍呼ばれそうなレベルだな
アセベドどう育てるんだろうな
宮崎、池田も調子上がってるし
山本、山口も悪くない内容
はません
662 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:13:05.56 ID:j5BEBIp/0
益子、勝又1軍で試したいレベルだな
はません
665 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:19:27.36 ID:j5BEBIp/0
>>663
いや敵2軍投手のレベルが近年上がって来てるからだと思うぞ
はません
666 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:20:23.13 ID:j5BEBIp/0
益子サード練習はさせていいかもな
ハム専
6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 16:27:03.82 ID:j5BEBIp/0
やっぱ育成の濱田って結構いいような気がするんだよな
かもめせん
486 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:33:24.83 ID:j5BEBIp/0
1番西川2番藤岡3番高部でも面白そうだけどな
3番高部ならソトゲッツーにならんし
そもそも高部が開幕出るのかわからんが
そしたら3番藤原とかにするんかな?
かもめせん
490 :どうですか解説の名無しさん ころころ (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:34:52.19 ID:j5BEBIp/0
>>479
1番に足より2番3番に足使える左打者置いた方が得点効率高そうでもあるんだよな
かもめせん
495 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:36:12.75 ID:j5BEBIp/0
>>489
なら高部2番ならゲッツー崩れ狙えるかな
1番ってあんまり盗塁しなくても正直いいんだよね
はません
692 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 16:57:06.18 ID:j5BEBIp/0
捕手はサードコンバートも対応出来るの多いから益子サード挑戦させてもいいと思うけどな
ハム専
54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:01:04.67 ID:j5BEBIp/0
>>8
動きも肩も個人的悪くないと思うけどな
鍛えればショートは悪くないと思うし
最近は打撃も悪くない
はません
725 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 18:05:11.59 ID:j5BEBIp/0
度会とか新庄みたいな監督じゃないとなんか無理そうだな
ハム専
61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:07:04.71 ID:j5BEBIp/0
内野外野の守備固めは大事だもんな 終盤の逃げ切りでカチカチに出来るなら年間勝てる確率上がるからな
かもめせん
585 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 18:09:55.92 ID:j5BEBIp/0
東都は対策がエグイって聞くからな
森下、西川、佐々木泰が不調になるレベルだからな
東都1部は投打でリーグレベルかなり高い方だし大丈夫だろ
ハム専
64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:11:05.49 ID:j5BEBIp/0
先発今井だから守備重視にするんだろ?
かもめせん
589 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 18:12:45.81 ID:j5BEBIp/0
1番は結構思いっきりやれるしな
あれこれめんどくさい事考えるより思いっきりやらせた方が新人は伸びる
かもめせん
591 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 18:13:49.62 ID:j5BEBIp/0
藤岡もスペだからシーズン大事に使いたいから守備固めまでやらせるのはちょっとな
はません
732 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/27(木) 18:15:22.26 ID:j5BEBIp/0
森に関しては不調でも守備固めで使えるからな
西武線 5
448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:17:49.38 ID:j5BEBIp/0
>>430
単純に発達なのでは?
ハム専
73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:19:57.88 ID:j5BEBIp/0
濱田は結構面白そうだと思うよ
ハム専
85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:28:51.02 ID:j5BEBIp/0
達だいぶ良くなったな
ハム専
96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:40:40.73 ID:j5BEBIp/0
サッカーは人工芝にしないと経営的にどこも黒字なんか無理だよ
野球のおまけでやりたいなら尚更ね
年間の試合数が少な過ぎて実力で黒字化なんか無理だよ
ハム専
98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:43:43.64 ID:j5BEBIp/0
あとは人工芝も無料じゃないからな
そこでやりたいなら人工芝の張り替え料金もしっかり負担してもらないと
ハム専
101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:46:06.61 ID:j5BEBIp/0
ぶっちゃけエスコンでバスケとかバレーの方が宣伝になっていいと思うけどな
バスケやバレーの方が施設大きくしなくていいから、エスコンとの相性もいいだろ
あとは音楽ライブの招致も出来るしな
ハム専
105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fea-u9z8 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/27(木) 18:51:04.78 ID:j5BEBIp/0
単純にサッカーは野球と共有するには相性悪すぎるんだよな
年間の回転率クソ悪いのに人工芝拒否だからな

甲子園みたいに阪神が年間やったり高校野球の聖地にもなれないと天然芝維持も中々キツイのにな

サッカー場なんか陸上競技捨てたら赤字確定箱物になるのにな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。