トップページ > 野球ch > 2025年03月26日 > +tacmwFi0

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/2159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000103143020002000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19]
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])
西武線 5
こいせん 全レス転載禁止
🌰どんぐりレベルスレ ★65
はません
やくせん

書き込みレス一覧

西武線 5
228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 02:15:45.00 ID:+tacmwFi0
そのクーポンにまた戻してくれる仕組みができない事には無理だろうね、そういうのがあるって他の球団でも聞いたことないが
こいせん 全レス転載禁止
94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 08:03:48.60 ID:+tacmwFi0
>>62
うまい事を言わないといかんのね
🌰どんぐりレベルスレ ★65
360 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19][]:2025/03/26(水) 10:54:55.87 ID:+tacmwFi0
らさ
はません
194 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 10:55:28.94 ID:+tacmwFi0
花巻の1,2,3番も地味にスゴい
石垣とはじめの打席なのにストレートに空振り1球だけ
内野ゴロ、外野フライ、ヒットっていきなりストレート打ち返している
変化球とコントロールって必要なのな
はません
196 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 10:59:44.19 ID:+tacmwFi0
>>172
オースティンは契約最終年だからサボり がアンチの口ぐせだったなw
こいせん 全レス転載禁止
164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 11:10:35.35 ID:+tacmwFi0
>>149
あそこは昔から一般的な高校野球と見た目が違うよね、高校野球のプロという印象
こいせん 全レス転載禁止
179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 12:11:48.83 ID:+tacmwFi0
>>167
本場のBaseball場は内野も芝が正式なんだけど
人工芝が広まるまでは日本は昔から内野土、外野天然芝が一般的だった
甲子園はそのまま現在も本場風にしていない
内野天然芝だと高校野球でその環境を作れて練習できるところとできないところの差がついちゃうからなんて話もある
こいせん 全レス転載禁止
181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 12:18:58.70 ID:+tacmwFi0
マツダスタジアムは作った時から芝生が10センチ以上隆起、オフには土を補充してきた
去年は暑さで水を撒く量と回数が多くなった、それにより土が固くなってイレギュラーが起こりやすいって選手が言っていたとか
打球が乱れる要因が記事になっていた
こいせん 全レス転載禁止
185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 12:39:00.70 ID:+tacmwFi0
>>183
はえ~

あと内野天然芝の楽天宮城とマツダスタジアム
2023年はどちらも失策数リーグ5位で良くなくて、2024はどちらもリーグ2位で良くなっている、なぜか理由はわからない
こいせん 全レス転載禁止
188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 12:44:02.79 ID:+tacmwFi0
失策数改善は村林と矢野の出場数が増えたのも一因かな
はません
232 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 13:09:06.61 ID:+tacmwFi0
度会は上手くないのにオープン戦の試合守備が不足しているから、もしすぐ上げるなら使い所は代打しかない
でもそうはせずにまだしばらく2軍スタメンかも
はません
235 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 13:19:22.35 ID:+tacmwFi0
仁志「使う人、出す投手がはじめから予定で決まっていて2軍監督は(試合中に采配を)するところがない」
やくせん
453 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef2f-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 13:23:54.13 ID:+tacmwFi0
>>447
継いだ人が刺されないか心配になる
はません
309 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 15:29:10.36 ID:+tacmwFi0
>>266
まとまった先発タイプの社会人では吉野で久しぶりでしょ
ここ10年だと他に斎藤俊輔くらい
西武線 5
306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 15:53:22.05 ID:+tacmwFi0
平塚球場は田中豊樹と法大2年時の篠木が157キロの最速を表示したから、スピードは甘く出る
はません
366 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 19:45:30.02 ID:+tacmwFi0
坂本が間に合いそうっぽいね
西武線 5
314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef77-4vj5 [240f:3f:9f6c:1:*])[]:2025/03/26(水) 19:47:08.82 ID:+tacmwFi0
浦和みのる君って人の話かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。