トップページ > 野球ch > 2025年03月20日 > ybYtYlyv0

書き込み順位&時間帯一覧

220 位/2535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003520050001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])
ハム専
ハム専

書き込みレス一覧

ハム専
740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 13:40:52.02 ID:ybYtYlyv0
山野太一 166キロ計測はマジで草
同郷なので今年は頑張ってほしい
ハム専
742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 13:46:04.86 ID:ybYtYlyv0
>>741
ヤクルトの先発左腕
ハム専
749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 13:52:37.91 ID:ybYtYlyv0
今日の投球は今のところストレート+カット(スライダー)の実質2ピッチ状態だからツーシーム投げればいいのに勿体無いな
それにあの感じだとまだそこまで球速出て無さそう
ハム専
757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 14:05:29.81 ID:ybYtYlyv0
>>749
正確に言えばスプリットが空振り奪えない上に福也みたいにゴロを打たせられる球でもないから完全に要らない球になってるのがね
少サンプルとはいえツーシームは空振り奪えるからそれを投げればいいのに
ツーシームが思ったよりダメそうだったらその時はチェンジアップ習得するしかないけど
ハム専
771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 14:26:57.15 ID:ybYtYlyv0
アウトローのストレート要求して打たれるところがマジで優心のリードって感じがするわw
ハム専
775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 14:32:12.98 ID:ybYtYlyv0
まあ悪くはないんじゃないの
カットボールとスライダーは空振り多めでカウント球にも決め球にも使える感じはする
良くするなら球速と縦変化の球の確立だな
ハム専
778 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 14:37:07.65 ID:ybYtYlyv0
>>776
平原もまだ球速上がりきってないし今は福島が谷間ローテ1番手で古林が調整できたら古林が谷間1番手の序列かな
達孝太は知らん
ハム専
781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 14:42:28.88 ID:ybYtYlyv0
清水優心への信頼が落ち続けるだけの試合
ハム専
803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 15:16:09.08 ID:ybYtYlyv0
大谷輝龍TJってマジか
椎葉大谷の独立出身即戦力中継ぎ組が2人とも大ハズレだったのは笑えねえ
というか今シーズンまだ始まってもないのにNPB全体の怪我人多すぎるだろ
ハム専
815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 15:37:04.81 ID:ybYtYlyv0
先発やることを見越してスライダー多めに使ってたのは方向性として良いと思う
コントロールの悪さはまあご愛嬌ってことで
ハム専
868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 18:10:27.04 ID:ybYtYlyv0
>>864
色々な理由でその年に一番評価高い大学生野手を獲ってないからな
立石は指名できるなら流石に活躍してくれるはずと思いたい
ハム専
880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 18:20:50.69 ID:ybYtYlyv0
1位指名以外で即戦力野手が欲しいなら守備に定評のある大卒社会人を中下位で指名して一軍レベルで打てることを祈るくらいしか方法ないよな
ハムのチーム事情的には一成の弟の指名はあり得るかも
ハム専
895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 18:36:48.99 ID:ybYtYlyv0
>>891
指名してから考えればいいと思う
ハム専
907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 18:42:59.63 ID:ybYtYlyv0
>>896
そもそも去年までの成績で考えたらアリエル・マルティネスは松本剛を押し退けてまで使いたい選手じゃないよな
ヤクルトオスナとかもそうだけど守備のマイナスの割に打てないのはレギュラーとして見るならプラス出しにくいから厳しい
ハム専
918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 18:48:54.77 ID:ybYtYlyv0
>>910
ワンチャンフロント入りとか・・・?
現時点でも3億の打撃コーチ兼控え一塁手の扱いだし
ハム専
112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e4c-H5Hv [183.76.186.61])[sage]:2025/03/20(木) 22:19:55.20 ID:ybYtYlyv0
金村と細野は配球の構成を変えたらもっと良い成績残せそうなだけに勿体無さを感じる
今のところ金村は10勝して10敗する先発だし細野は二軍の指標芸人止まりだけど2人ともこんなものじゃないでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。