- とらせん
721 :とらせん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 18:11:56.35 ID:x/uGIsE/0 - 突出って言うてもなあ、昨日のホームランみたいな軽打でも入るって余裕が打撃の幅をもたらす訳で、メジャーでもトップオブトップのスイングスピードでマン振りしてようやく戦える環境であれこれ求めるのは何だかな
|
- とらせん
730 :とらせん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 18:17:52.80 ID:x/uGIsE/0 - これがせめて風がなけりゃ大分マシではあると思うんよな
捉えた辺りが広い球場で2ベース止まりはまだいいけど、ただのフライアウト扱いではなあ
|
- とらせん
755 :とらせん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 18:29:20.22 ID:x/uGIsE/0 - >>753
甲子園改修や あれのお陰で大分綺麗になったで
|
- とらせん
827 :とらせん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 19:02:12.22 ID:x/uGIsE/0 - 佐藤は別に速球対応悪い方ではないぞ
悪い数字出てた年もあった(特に初年度)とは記憶してるけど、普通にいい数字出てる年(23年とか)もある 筒香みたいに一貫してダメなタイプじゃない
|
- とらせん
838 :とらせん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 19:07:59.21 ID:x/uGIsE/0 - マジで速球打ち返せん奴が髙橋宏を得意になんかする訳ないんやから、イメージでもの言うにしてももう少し慎重になった方がええと思うけどなあ
|
- とらせん
849 :とらせん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 19:11:06.56 ID:x/uGIsE/0 - >>842
155越えでも筒香みたいに一貫してダメではなかったはずだが?
|
- とらせん
870 :とらせん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 19:21:00.71 ID:x/uGIsE/0 - >>855
まあ1年目は確かに露骨に速球苦手だったからな 今はどちらかと言えば速球は得意にしてて変化球対応が課題になってきてる イメージでは相変わらず変化球拾うの得意なんだけどな
|
- とらせん
914 :とらせん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f2cd-/aa0 [2001:268:9871:9095:*])[]:2025/03/17(月) 19:42:27.31 ID:x/uGIsE/0 - >>909
あのカーブで三振取った時とかはしてやった感あっただろうな 凄い勝負やった
|