トップページ > 野球ch > 2025年03月17日 > pa5TASKq0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000770660000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])
おりせん ★2
巨専】
とらせん
かもめせん

書き込みレス一覧

おりせん ★2
785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 05:02:47.46 ID:pa5TASKq0
ディアスは普通に若いのも良い
てかオリックスの野手外国人スカウトは地味に若い外国人野手の目利きがいいのかもな
他球団だとこれが出来るの少ないからな
ソフトバンクがダウンズ当てたぐらいだもんな
巨専】
550 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 05:14:39.02 ID:pa5TASKq0
巨人にマウントしたいなら最低でも3連覇はしないとね
巨人に対等にマウント出来るのって広島ぐらいじゃない?
ヤクルトや中日でも2連覇はしてるよね
横浜と阪神は2連覇すらした事ないし
とらせん
222 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 05:16:25.90 ID:pa5TASKq0
なんでキャッチーに打てない奴ばかり使ってんだろ?
とらせん
225 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 05:20:31.41 ID:pa5TASKq0
矢野監督時代が1番面白かったわ
キャッチーも矢野なら絶対にドラフトガチってたし競争させてたと思う
去年も無理矢理前川使ってなかったら外国人使って濁されてただろうな
とらせん
228 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 05:23:33.47 ID:pa5TASKq0
多分順番的にそろそろ小幡をショートレギュラー化にするのが今後の阪神に繋がってくんだろうな

ドラフトだとサードかキャッチーが即戦力欲しい
パナソニックの宮崎すげー気に入ってんだけどな
鳥谷ルートで取れんのか?
とらせん
230 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 05:41:54.23 ID:pa5TASKq0
単純に本拠地の甲子園が選手の足枷になってるんだろうな
才木はメジャー確定レベルだし
佐藤輝明、森下、前川とかの3人は順調に打撃と守備育てばメジャー行けるだろ
巨専】
557 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 05:49:22.06 ID:pa5TASKq0
今年のドラフトは立石に行く球団多そうだわ
大学代表いつもより注目されるシーズンになりそうだわ
今年ドラフトのパナソニック行った元大学代表の捕手慶應の宮崎も捕手で20本塁打レベルありそうだしな

大学代表だった中日行った日本生命の捕手石伊も守備評価がオープン戦だけ観ても普通にレベル高いしな
巨専】
562 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 06:11:20.38 ID:pa5TASKq0
>>560
宗山や西川がパリーグ行って良かったかもな
ただ広島が指名した佐々木泰も調整遅れてるだけで、打撃は普通に1軍通用しそうだわ

個人的には巨人は去年佐々木泰1位でいくと思ってたからなんか勿体無いな
とらせん
237 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 06:21:38.93 ID:pa5TASKq0
阪神も客入りいいからドーム作った方がいいんだよな
阪神の集客数と売り上げなら甲子園ドームで天然芝でも全然運用可能だと思うんだけどな

夏の暑さも年々酷いし高校球児の事を考えてもエスコン式の開閉ドームにした方がいいと思うんだけどな
とらせん
238 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 06:23:12.99 ID:pa5TASKq0
甲子園がドーム化すればメジャーの対外試合とかWBC甲子園でやったり出来るんだけどな

今よりビックビジネスに繋がる試合組めるのに計画ないんか?
おりせん ★2
787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 06:27:53.18 ID:pa5TASKq0
ただ今の打線の質見てると辰己FAの資金は準備した方がいいかもな
巨人はなんか来そうな雰囲気あるけど、ソフトバンクは来ない可能性結構高いしな
巨専】
569 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 06:53:55.72 ID:pa5TASKq0
巨人は高卒野手信仰凄いからな
だけど実際高卒野手は全体的に年々レベルが低くなってる
大学生の方が打撃と守備の質が年々上がって来てるし、成功例もかなり増えて来てる
巨専】
570 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 06:56:04.17 ID:pa5TASKq0
>>568
いや東都の成績と打撃練習観てると普通にレベル高いのわかるよ
データ的には松田宣浩と変わらないから多分当たり率はかなり高い
とらせん
244 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8208-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 06:59:00.68 ID:pa5TASKq0
>>242
阪神は投資とか時代の先読み苦手みたいだよな
なんなら巨人の方がその辺優秀な気がする
ハムも経営変えてからプラス作ってるしな

まあ関西人の気質なのかタニマチの気質なのかな
かもめせん
462 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 08:23:10.22 ID:pa5TASKq0
阪神の大山も守備酷かったからな
上田もまだ2年目だからな
叩かれないと意識高く出来ない選手も多いからな

ops.650ぐらいの守備型で未来ないよりops.8の打撃型育てる方向にしないと長期的に強くなるのはないよ

佐藤輝明もサードコンバート1年目は酷かったし
とらせん
282 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 08:28:22.46 ID:pa5TASKq0
>>247
資産価値高いのは阪神の試合と高校野球やるからなんだよな
これが無くなったら甲子園の価値なんかたかがしれてるよ
改修工事も流石に限界はあるし、夏の異常な暑さで高校球児も選手もファンも熱中症のリスク上がってるからな
とらせん
286 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 08:31:56.57 ID:pa5TASKq0
去年広島が1位から転落したのは異常気象の暑さで選手が投手野手共にバテたって話があるしな
阪神も他球団のマーク厳しくて外球場の暑さでやられた可能性高いからな
中日はドームだけど単純に戦力が薄いから弱いけど
巨人は投手力なら強いからドームでバテない穏健受けやすいのがな
とらせん
298 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 08:35:40.48 ID:pa5TASKq0
メジャー招待するとなると時期的に寒いからな
やっぱ甲子園がドーム化した方が絶対いいんだよな

高校球児も阪神の選手もファンも熱中症や寒さ雨風から守れるし 開放感が欲しいならエスコン式開閉ドームにすれば良いだけだし

せっかく立地的に集客と野球ファン多い土地なのに勿体なさすぎる
とらせん
308 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 08:40:27.28 ID:pa5TASKq0
>>301
去年の夏はヤバかったからな
あれが数年続くとなると高校野球もファンが来なけりゃ衰退するし、阪神もそう言うファンからの穏健貰えなくなってくる
巨人ヤクルトは確かもうドーム作る動きはしていた筈なんだよな
中日もラッキーゾーン導入してるし、阪神とDeNAは動き遅いよな
とらせん
320 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 08:56:23.15 ID:pa5TASKq0
>>310
じゃあ阪神だけ球場関係の動きは遅いんか
阪神の人気は=プロ野球の人気に直結してるから、まともな経営陣ならそろそろ重い腰上げて動かないと不味いんだけどな

そもそも阪神は立地さえ良ければ2軍も集客できる力もあるからな 巨人と阪神と中日に関しては2軍経営も伸び代あるんだよな
とらせん
328 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 09:02:45.32 ID:pa5TASKq0
阪神は昔から野手の見る目はスカウトあんまり良くないからな
投手はそこそこ見る目はある 特に左腕に関しては当たり率高いからな 出身関係なく

独立投手も別に悪くないけど、支配下で指名しなければ悪くない
とらせん
330 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 09:05:07.09 ID:pa5TASKq0
>>326
岡田はドラフトと育成に関わらなければ別に悪くないんだよ
作戦面とかは上手い
矢野はむしろ逆だな ドラフトと育成は上手かったけど 1年間の作戦面があまり良くない
とらせん
337 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 09:10:42.94 ID:pa5TASKq0
左腕のスカウト←高卒、大卒、社会人いい
右腕のスカウト←大卒、社会人いい 育成で指名するなら独立も良い

高卒右腕のスカウトがダメダメぐらいか
とらせん
344 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 09:13:21.94 ID:pa5TASKq0
>>334
ぶっちゃけ1軍岡田と2軍矢野が出来たら阪神強いんだろうとは思う
ドラフトも矢野が基本主導なら普通に強そうだし
とらせん
346 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[sage]:2025/03/17(月) 09:17:59.47 ID:pa5TASKq0
高卒右腕は今は日本ハムが1番センスあるドラフトと育成してるな
大学生右腕はなんだかんだ日本ハムとソフトバンクが最近は上手いイメージあるな
社会人右腕はやっぱオリックスだな

左腕スカウト育成に関しては12球団でもやっぱ阪神に勝てる球団はいないと思う
かもめせん
468 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8214-Kej4 [240f:e0:29cd:1:*])[]:2025/03/17(月) 09:22:49.26 ID:pa5TASKq0
結婚するとプライベート気を使ったりするからな
今時仕事に集中させてくれる嫁なんか珍しいからな 最近の女はワガママで飯すらまともに作れんの多いから大変だろうな
その癖に金と時間と待遇は要求してくるからな 子供すらまともに育てれられないの増えたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。