トップページ > 野球ch > 2025年03月17日 > OBDHEy5w0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022000000002000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ここ、こいせん (ワッチョイ bf84-kaMo [126.76.253.244])
ここ (ワッチョイ bf84-5fUc [126.76.253.244])
こいせん2 全レス転載禁止
こいせん 全レス転載禁止

書き込みレス一覧

こいせん2 全レス転載禁止
886 :ここ、こいせん (ワッチョイ bf84-kaMo [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 08:01:48.65 ID:OBDHEy5w0
ロッテ戦 3試合で3発も出るなんてカープじゃないみたい
こいせん2 全レス転載禁止
910 :ここ、こいせん (ワッチョイ bf84-kaMo [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 08:37:25.25 ID:OBDHEy5w0
ベルーナドームに行くけど、寒いだろうなあ
完全冬装備かな
選手もベテランは引っ込めて若手中心かな
こいせん2 全レス転載禁止
931 :ここ (ワッチョイ bf84-5fUc [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 09:49:16.91 ID:OBDHEy5w0
しかしなんでNPBとミズノはこの飛ばないボールに固執してるんだろうね?
はっきり飛ばないとわかってるし
まあ反発係数は基準値だといいはるが、飛ぶ飛ばないは反発係数以外にも当然要因はあるわけで、そんなの大卒ぐらいの知識を持つ人なら当然わかるはず
だからわざと飛ばないボールにしていると思うのだが、それならその意味を公にすればいいだけのはず
わけがわからない
こいせん2 全レス転載禁止
934 :ここ (ワッチョイ bf84-5fUc [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 09:53:20.92 ID:OBDHEy5w0
ふと思うのだが
昔からピッチャーライナーで非常に怖い場面がある
だから反発係数はむしろ抑えて、打球の初速は抑えて、
その他の要因で、空気抵抗とか回転力とかで、ある程度飛ぶボールを作ったほうがいいんじゃないかな?
そのほうがプロ野球としてはエキサイティングなゲームになると思う
こいせん 全レス転載禁止
109 :ここ、こいせん (ワッチョイ bf84-kaMo [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 18:44:20.88 ID:OBDHEy5w0
森下、床田、大瀬良
ついで玉村、常廣
6番目は誰になるかね?
こいせん 全レス転載禁止
119 :ここ、こいせん (ワッチョイ bf84-kaMo [126.76.253.244])[sage]:2025/03/17(月) 18:49:23.55 ID:OBDHEy5w0
>>113
森か
しかしアドゥワ遠藤日高斉藤あたりはどうしたんかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。