- ハム専
148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 21:10:15.23 ID:yXTS6hrG0 - 水谷は練習見てても飛距離がえげつないし、広角に打てる
足も結構速いから守備の伸び代もある 今川が悪いと言うわけではないが、将来性を踏まえると水谷をメインで使うべきだと思うね
|
- ハム専
159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 21:25:09.41 ID:yXTS6hrG0 - >>156
もう移籍した以上、自チームに呼び込むのは責められる話ではないでしょ もちろんオファーをしたソフトバンクも悪いわけではない 全て自分本位の行動をした上沢が悪い
|
- ハム専
169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 21:33:45.86 ID:yXTS6hrG0 - >>161
スズケンは去年イースタンですら通用していなかった投球がいつ顔を出すかは定かじゃないし 福谷は引退後の幹部として収まる可能性も踏まえると現段階で獲得の是非を問うべきではないでしょ
|
- ハム専
178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 21:48:45.63 ID:yXTS6hrG0 - 捕手は予想外の離脱により補強が急務になる球団がどこかしら現れるから
そのタイミングでうまいこと売り込みたいところだろうな
|
- ハム専
240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 22:47:11.58 ID:yXTS6hrG0 - >>235
数試合結果残したら五十幡絶賛したり マルチ打ったら矢澤を絶賛したり一喜一憂しすぎだわ 打撃は水物なんだから数試合の結果でころころ評価を変えるもんじゃないわな
|
- ハム専
265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 23:03:05.65 ID:yXTS6hrG0 - >>249
結果を残せば当然賞賛はするべき ただ戦力として評価するかどうかは話が別だろう 特に打撃は水物なんだから、そこは慎重に好調時・不調時の打撃を照らし合わせて考えるべきだと思うぞ
|
- ハム専
277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 23:08:35.72 ID:yXTS6hrG0 - 矢澤はやっぱ四球が選べないんだよな
そこを打率や長打で補う必要があるが、それがどこまで効くかが焦点ではある
|
- ハム専
315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 23:29:29.43 ID:yXTS6hrG0 - 細川は去年二軍で格の違いを見せてはいたが147打席しか立っていない成績であることは留意が必要
たまたま調子がいい時期が重なって上振れた可能性があるし 翌年めっきり打てなくなるケースもザラだしな(例 樋口)
|
- ハム専
331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 23:37:21.76 ID:yXTS6hrG0 - 二軍で結果を残したからといって一軍で打てるとは限らないが
二軍で大した結果を残してないのに一軍定着できるケースは極めて稀だろ ハムでいえば中島や鶴岡など守備型の選手が消去法で使われ続けたケースくらいしか思い浮かばんが
|
- ハム専
340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6f4-LAUx [113.149.238.225])[]:2025/03/16(日) 23:41:16.58 ID:yXTS6hrG0 - >>329
二刀流してなかったら投手で海を渡ってたろ 野手の可能性を残したという意味で二刀流は評価されるべき 同様に柴田に関しても二刀流による適正の見極めがのちに生きてくる可能性がある
|